目次
1. 全体
2. ログイン
3. 求人公募情報検索
4. 求人公募への応募
5. その他
変更点
1. 全体
1.1. 画面・デザイン
画面全体のデザインを変更致しました。主な変更点は以下の通りです。
・多くの方に見やすい表示となるよう、文字サイズや情報の表示領域などを変更致しました。
・PC、タブレット、スマートフォンなどの画面サイズに応じて最適な表示となるよう変更しました。
・Chrome以外のブラウザでご利用いただけるようになりました(Edge に対応)。
例:ログイン後表示画面
ログイン後表示画面 PC・タブレットなど画面サイズが大きい場合
ログイン後表示画面 スマートフォンなど画面サイズが小さい場合
1.2. 公募情報の細分化・最適化
厚生労働省発行の求人情報提供ガイドライン(※)に準拠した適正な公募情報をご提供できるよう、公募情報を掲載する求人機関が労働条件や待遇などを細かく記載できる入力補助機能を追加しております。以下の例のように、求職者の皆様に公募情報が詳細かつ分かりやすく表示されることが期待できます。
※ 厚生労働省 求人情報適正化推進協議会 編「求人情報提供ガイドラインと適合メディア宣言制度」http://tekiseika.jp/wp-content/uploads/2021/12/12a91e86cc5c424e4b08d80ec94c73ac.pdf
求人公募詳細画面 業務内容
求人公募詳細画面 応募資格
求人公募詳細画面 待遇
1.3. 研究分野の変更
研究分野について、府省共通研究開発管理システム(e-Rad)で使用されている研究分野の分類表に準拠した形に変更しました。詳細は「5.1 研究分野一覧」をご覧ください。
2. ログイン
2.1. 二要素認証
登録ユーザのログイン時のセキュリティ強化のため、ログインに二要素認証が必要になりました。二要素認証として、メールアドレスまたはGoogle Authenticatorのいずれかを選択できます。
2.2. ログイン時
ログイン時は、上記で設定した方法により、ログインします。
・メールアドレスでのログインを選択した場合、ID・パスワードの他に、システムからメール送信されるワンタイムパスワードを使ってログインします。
・Google Authenticatorでのログインを選択した場合、ID・パスワードの他に、スマートフォン等にインストールされたGoogle Authenticator上に表示されるパスコードを使ってログインします。
メールアドレスを用いた二要素認証によるログインイメージ
Google Authenticatorを用いた二要素認証によるログインイメージ
3. 求人公募情報検索
3.1. 求人公募情報の検索
・公募情報項目の細分化により、より細かな条件で検索することが可能になりました。「雇用形態」、「任期」、「年収」、「応募上の配慮」、「電子応募」、「こだわり条件」の項目が増えました。リニューアル後の検索条件は以下のようになります。
求人公募検索条件
フリーワード
複数キーワードを含む
複数キーワードを含まない
条件の指定が可能
研究分野
研究分野を複数指定が可能
詳細は「5.1 研究分野一覧」を参照
機関種別
機関種別を複数指定が可能
現行と同様
勤務地
各都道府県を複数指定が可能
現行と同様
職種
職種を複数指定が可能
現行と同様
雇用形態
以下から複数選択が可能
正社員、契約社員、アルバイト、パートタイマー、業務委託、その他
任期
以下から複数選択が可能
任期あり、任期なし、テニュアトラック
年収
年収を百万円刻みで指定が可能
○○万円以上
応募上の配慮
以下から複数選択が可能
海外など遠方にお住まいの方、障害のある方、その他
電子応募
以下から複数選択が可能
JREC-IN Portal Web応募、電子メールでの応募、求人機関でのWeb応募
こだわり条件
新着求人、募集締切間近の求人、募集終了期間を含める
・検索結果の表示順を「新着順」、「募集終了日順」、「機関名順」のいずれかから選択できるようにしました。
3.2. 求人公募情報の表示
・過去の求人公募情報の応募状況と採用結果が参照できるようになります(応募、採用人数など)。
ただし、応募状況と採用結果を求人機関が入力している場合に限ります。
求人公募情報 採用結果表示画面
3.3. 求人公募情報・マッチングメールの管理
・求人公募情報の検索条件およびマッチングメールの受信条件に名前をつけて保存できるようにしました。
・求人公募情報の検索条件をマッチングメールの受信条件に設定できるようにしました。
・保存した求人公募情報の検索条件を管理(一覧表示、名前変更、削除)できるようにしました。
検索・マッチングメール条件一覧画面
・求人機関をお気に入りとして登録し、管理(一覧表示、削除)できるようにしました。
お気に入り求人機関一覧画面
4. 求人公募への応募
4.1. 求人公募への応募
・本システムで作成した履歴書、業績リストを画面から選択して応募書類として添付できるようにしました。その他添付書類も最大5ファイルまで添付できます(1ファイル30MBまで)。
求人公募情報応募情報入力画面
4.2. 応募情報の表示
・掲載期間が終了した求人公募の応募情報を一覧表示できるようにしました。
4.3. 求人機関とのメッセージ送受信
・求職者照会メールにおいて、求人機関と継続してメッセージで連絡することが可能になりました。
・求人機関に求人公募の応募に関するメッセージを送信できるようにしました。
・求人機関からの求人公募の応募に関するメッセージを確認できるようにしました。
求職者照会メール閲覧画面
求職者照会メール閲覧画面 メッセージ一覧
5. その他
5.1. 研究分野一覧
・新しい研究分野一覧は、以下のとおりです。
研究分野一覧表