 |
排水工法(drainage works, dewatering method)
地下掘削工事において、地下水を排水し地下水位を低下させる施工法。排水方法によって、釜場工法、ウエルポイント工法、デイープウエル工法など多くの工法に分けられる。排水工法を採用することにより、掘削面への湧水防止、斜面安定、クイックサンド現象の防止が可能となり、安全で経済的な施工が可能になる。一方、地下水位を低下させるため、周辺地域の井戸枯渇や地盤沈下の可能性があり、復水工法と組み合わせるなど、地下水障害に対する配慮が必要である。
|
|
 |