アメニティ(amenity)

アメニティとは市場価格では評価できないものを含む生活環境であり、自然、歴史的文化財、街並み、風景、地域文化、コミュニティの連帯、人情、地域的公共サービス(教育、医療、福祉、犯罪防止など)、交通の便利さなどがその内容と考えられている。その具体的内容は国や時代によって違うが、イギリスのCivil Amenities Actでは、アメニティを“the right thing in the right place”と定義している。日本では、1970年代に入って公害対策の進展とともに、アメニティを求める住民の世論と運動が大きくなった。