求人公募情報閲覧

募集中

勤務地 : 関東 - 東京都

研究分野 : 自然科学一般 - 指定なし / 情報通信 - 指定なし

公開開始日 : 2019年04月19日

募集終了日 : 2024年03月31日

更新日 : 2023年03月29日

産業技術総合研究所 研究職員(プロジェクト型任期付: NEC-産総研人工知能連携研究室)

D119040907

大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等

国立研究開発法人産業技術総合研究所

教授相当 : 任期あり / テニュアトラック以外

助教相当 : 任期あり / テニュアトラック以外

研究員・ポスドク相当 : 任期あり / テニュアトラック以外

准教授・常勤専任講師相当 : 任期あり / テニュアトラック以外

業務内容

  • 配属部署

    採用審査会事務局

職種

  • 教授相当
  • 助教相当
  • 研究員・ポスドク相当
  • 准教授・常勤専任講師相当

研究分野

  • 自然科学一般 - 指定なし
  • 情報通信 - 指定なし

給与

勤務時間

募集要項

応募資格

  • 説明

    詳細は産総研研究職員の採用情報のページ
    http://www.aist.go.jp/aist_j/humanres/02kenkyu/index.html
    をご覧下さい。

雇用形態

  • 職種共通

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    最大2024年3月31日まで。ただし任期の決定は審査の過程でなされます。

勤務地

  • 東京都

待遇

  • 待遇ー補足説明

    [採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
    給与:本公募の採用者の給与制度については、優れた研究者を処遇するための年俸制が適用されます(実績および経験に応じて最大1、500万円/まで)。職責手当、超過勤務手当、通勤手当を任期付職員給与規程に基づき支給します。

    勤務時間:1日7時間45分、週38時間45分勤務(勤務形態が標準時間制の場合。フレックスタイム制または裁量労働制の適用可)

    休日:土日、祝祭日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)。年次有給休暇、病気休暇、特別休暇(夏季・結
    婚・出産・忌引等)あり。

    社会保険:健康保険・年金加入(経済産業省共済組合加入)、雇用保険・労働者災害補償保険加入。

応募上の配慮

採用人数

求人内容補足説明

[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
 国立研究開発法人産業技術総合研究所では、日本電気株式会社と共同で設立したNEC-産総研人工知能連携研究室において実施するシミュレーションと人工知能技術の融合プロジェクトに従事する研究者を募集しております。

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
 各種シミュレーション、データマイニング、機械学習、自動推論、マルチエージェント、ゲーム理論、自動交渉、人工知能等に関する専門知識を有し、シミュレーションとこれらを融合した人工知能技術の研究開発に意欲的な研究者を募集します。
 
※本公募は、博士号の有無に関わらず、研究プロジェクトの実施に当たり十分な経験や能力・実績等を有する人材を広く求めています。

[勤務地住所等]
人工知能研究センター NEC-産総研人工知能連携研究室(産総研臨海副都心センター)

[募集人員(職名・採用人数等)]
5名程度

[着任時期と任期]
着任時期はできるだけ早い時期。最大2024年3月31日まで。ただし任期の決定は審査の過程でなされます。

募集期間

2019年04月19日~2024年03月31日 必着

適任者の採⽤が決まり募集枠が充⾜した場合には、募集を締め切ります。

応募方法

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 結果通知方法

    [応募方法(書類送付先も含む)]
    応募方法は、JREC-INを通じたWeb応募でのみ受付いたします。詳細、留意
    事項については、次のWebページを十分にご確認ください。
    http://www.aist.go.jp/aist_j/humanres/02kenkyu/apply.html
    メール添付された応募書類や郵便による応募は受付できません。また、事前
    登録のない応募書類は受付いたしませんので、ご注意ください。

    [選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
    (1)一次審査(各領域における書類選考および面接試験)
    ・書類選考および面接時期:書類の受付後概ね1ヶ月後に面接対象者に別途
    通知いたします。
    ・結果通知時期:面接終了後速やかに通知します。
    (2)二次審査(最終選考)
    ・書類選考および面接時期:一次審査終了後概ね1ヶ月後に面接対象者に別
    途通知いたします。
    ・結果通知時期:面接終了後速やかに通知します。


    ※当面の間、一次・二次審査ともに、面接試験は原則Webで行います。

    (3)採用決定(内定)時期:二次審査(最終選考)に速やかに連絡いたします。

連絡先

国立研究開発法人産業技術総合研究所

備考

[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
〒305-8560 茨城県つくば市梅園1-1-1
つくば中央第1事業所 つくば本部・情報棟7F
国立研究開発法人産業技術総合研究所 研究職員採用審査会事務局
email : M-aist-koubo23-ml@aist.go.jp
電話 : 029-862-6286(直通) FAX: 029-862-6049

本公募の「研究職員」は、JREC-IN Portalの職種分類において「教授相当」「准教授・常勤専任講師相当」「助教相当」「研究員・ポスドク相当」に該当します。

本公募選考採用への応募に際し提出いただく応募書類、適性検査試験、面接等の選考過程で得られるすべての情報(個人情報)は、本公募選考採用及び採用後の人材育成の目的のために利用し、それら以外の目的には使用いたしません。
⼀旦提出いただいた応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。
選考終了後は、最終選考に合格した場合を除き、全ての応募書類について 責任を持って破棄いたします。

なお、本公募では研究職員(プロジェクト型研究員(任期本研究員は、任期終了後に引き続き任期の定めのない 定年制の研究員となるパーマネント化審査を受けることはできません。また、本研究員は、外部機関から資⾦提供を受け て実施する特定のプロジェクトに専従することが要請されます。

戻る