求人公募情報閲覧

募集終了

勤務地 : 九州・沖縄 - 大分県

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

公開開始日 : 2023年10月18日

募集終了日 : 2023年11月24日

更新日 : 2023年10月18日

助教(人間科学講座 生体科学) 1名

D123101534

公立大学

大分県立看護科学大学

助教相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    人体の構造・機能や生命現象の仕組みについて研究し、教授する。

  • 仕事内容・職務内容

    担当科目
    <学部>          <大学院>
    ・生体代謝論I      ・生体科学特論(分担)
    ・生命科学入門(分担)  ・健康増進科学特論(分担)
                ・健康増進科学演習(分担)       

             上記に加えて    
    ・健康科学実験     
    ・予防的家庭訪問実習    
    ・卒業研究指導   等 ・課題研究・特別研究・博士論文指導  等

  • 配属部署

    既設部署

    生体科学研究室

職種

  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 年収 : 500万円 ~

    助教相当の概算(賞与含む)。
    初任給は、職種及び前歴経験年数によって決定します。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土、日、祝日

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    または令和6年3月31日までに博士の学位を取得見込みの者

  • 業務における経験

    大学での教育研究経験、あるいは、それに相当する経験がある者

  • 説明

    応募資格
    下記の全てに該当する者
    1)博士の学位を有する、または令和6年3月31日までに博士の学位を取得見込みの者
    2)大学での教育研究経験、あるいは、それに相当する経験がある者
    3)看護師等の実践者教育の推進に意欲を持ち、将来、共同研究等を志向し得る者
    4)動物(マウス・ラット)実験の経験があり、本学で動物実験を行う意欲がある者
    5)採用後は、大分市内もしくは大分市近郊に居住できる者

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒870-1201 大分県 大分市廻栖野2944-9

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    1.職名 助教
    2.給与 本学規程による
    3.勤務形態 専門業務型裁量労働制
           みなし労働1日7時間45分

応募上の配慮

採用人数

1名

採用日 : 2024年04月01日

着任日 : 2024年04月01日

求人内容補足説明

1.職名 助教
    (人間科学講座 生体科学)1名

2.担当科目
<学部>          <大学院>
・生体代謝論I      ・生体科学特論(分担)
・生命科学入門(分担)  ・健康増進科学特論(分担)
            ・健康増進科学演習(分担)       

         上記に加えて    
・健康科学実験     
・予防的家庭訪問実習    
・卒業研究指導   等 ・課題研究・特別研究・博士論文指導  等  

3.着任時期
 令和6年4月1日
 
4.勤務地住所
 大分市大字廻栖野2944-9

募集期間

2023年10月18日~2023年11月24日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 履歴書.docx
    • 教育研究業績書.docx
  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    ・主要な研究論文の別刷(あるいは論文コピー)3編以内
    ・本学を希望する理由(A4用紙1枚以内)※応募職名を記入のこと
    ・連絡先(自宅電話、職場電話、携帯電話、メール等)を記した書類

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒870-1201 大分県 大分市廻栖野2944-9
    大分県立看護科学大学 事務局総務グループ

    注意事項 : 1.応募手続き
    1) 提出書類
     ・履歴書(様式1)及び教育研究業績書(様式2)
       (様式については本学HP参照)
     ・主な研究論文の別刷(あるいは論文コピー)3編以内
     ・本学を希望する理由(A4用紙1枚以内)※職名を記入のこと
     ・連絡先(自宅電話、職場電話、携帯電話、メール等)を記した書類
    2) 提出期限
    ・令和5年11月24日(金)(必着)
       
     3) 提出先等
      ・〒870-1201 大分市大字廻栖野2944-9
      ・大分県立看護科学大学事務局総務グループ(「教員採用応募」と朱書きのこと)
      ・書留便又は簡易書留便にて送付してください。
      ・電話 097-586-4300
      ・電子メールでの問い合わせ先 somu@oita-nhs.ac.jp

    2.選考・採用の方法
       書類選考を行い、面接を本学で行う。
       (面接等に関わる旅費等は、応募者負担)

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    ・書類選考を行い、必要に応じて面接を本学で行う。
     (面接等に関わる旅費等は、応募者負担)

  • 結果通知方法

    書面またはメールにて通知します。

連絡先

大分県立看護科学大学

事務局総務グループ

尾割 勇作

0975864300

somu@oita-nhs.ac.jp

備考

・仕事内容は、生体科学の教育及び研究、人間科学講座(生体反応学、環境保健学、健康運動学)等との協働、ならびに大学運営に関する業務を含みます。
・短期間(1ヶ月未満)の海外出張及び国内の病院等での研修の機会もあります。
・応募の書類は返却しません。応募書類により取得する個人情報は、選考及び採用の手続きに利用するものであり、この目的以外で用いることはありません。

戻る