勤務地 : 関東 - 群馬県
研究分野 : ライフサイエンス - 栄養学、健康科学
公開開始日 : 2023年11月18日
募集終了日 : 2024年01月09日
更新日 : 2023年11月17日
D123111373
高崎健康福祉大学
教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
講師相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
群馬県に設置している私立大学。
健康福祉学部、薬学部、保健医療学部、人間発達学部及び農学部の5学部8学科を擁する総合大学。
仕事内容・職務内容
専門分野:公衆衛生学
担当科目(学部):公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ、公衆衛生学実習、栄養情報処理論、栄養情報処理実習、
総合演習Ⅲ、国家試験対策、卒業研究
担当科目(研究科):公衆衛生学(社会環境と健康) に関する科目
その他:健康栄養学科の教員としての教育研究業務及び大学、学科の定める業務
配属部署
既設部署
健康福祉学部 健康栄養学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 1000万円
上記の金額はあくまで概算であり採用時の職位、職歴によって決定する
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:30-17:30
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : 土 曜 日 、日 曜 日、国民の祝・祭日、創立記念日(2月10日)、年末・年始(12月28日より1月4日まで)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士の学位を有する者
業務における経験
担当科目に関する教育歴および研究歴が5年以上あること
説明
管理栄養士養成のための学生教育に熱意のある者
本学の教育理念を理解する者
大学及び学科の定める業務及び学生支援を積極的に担うことができる者
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間1年
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
校舎を含むキャンパス内は全面禁煙
待遇ー補足説明
[給与・賞与]
(1)諸手当(通勤・住宅・扶養・特別)
(2)賞与(年2回)
(3)社会保険(私学共済)、労働保険に加入
[勤務時間]
7時間
[休日]
土曜日、日曜日、国民の祝日・祭日、創立記念日(2月10日)
年末・年始(12月28日より1月4に内まで)
[定年]
65歳
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2024年04月01日
募集期間
2023年11月18日~2024年01月09日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
・刊行された論文の別刷及び著書(現物又はコピー)(5点以内)
・教育・研究・社会貢献等に対する抱負(A4・1,000字程度)
・推薦書 1通(推薦者の連絡先を明記:自己推薦は認めない、学部長宛)
・最終学歴及び学位を証する書類の写し
・学部における履修証明書(公衆衛生学の単位を修得していること)
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒370-0033
群馬県 高崎市中大類町37の1番地
学校法人高崎健康福祉大学 法人事務局総務部
注意事項 : 封筒には「健康栄養学科教員応募書類在中」と朱書きし、書留等の配達記録の残る方法で送付のこと
選考・結果通知
選考内容
一次選考は書類審査、二次選考は面接と模擬授業*を実施し、最終面接により決定する
*必要に応じて公衆衛生学の模擬授業を行っていただきます
面接にかかる交通費等は応募者負担とする
結果通知方法
通知書を郵送する
連絡先
高崎健康福祉大学
健康福祉学部 健康栄養学科
下川哲昭
0273521290
shimokawa-n@takasaki-u.ac.jp
備考