勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2025年01月31日
D125011829
株式会社Rhelixa
研究分野 : ライフサイエンス - 分子生物学
研究・教育補助者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究開発・技術者相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
【新規事業について】
エピクロック®事業は、独自の生物学的年齢評価技術を起点として、生活習慣の改善や特定の介入がもたらす抗老化効果を評価する研究支援、企業・研究機関との連携を通じた新規抗老化ソリューションの開発、身体老化度の評価結果と抗老化に向けたアクションプランを提供する一般向け検査サービスなどを行う事業です。
【業務内容】
エピクロック®事業における検査サービスにて、イルミナ社のマイクロアレイ技術を用いたDNAメチル化サイトの検出/定量的測定業務を担当いただきます。
仕事内容・職務内容
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
・ヒト全血試料からのゲノムDNAの抽出
・DNAサンプルの前処理
・マイクロアレイを用いたDNAメチル化サイト検出実験
・実験手順の標準化と標準作業手順書の作成
配属部署
既設部署
研究開発部
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 300万円 ~ 600万円
給与:月給250,000円~(固定残業代30時間相当を含む、超過分は別途支給)
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。(人事評価年2回)
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土日・祝日
時間外勤務、その他説明 :
・フレックスタイム制(コアタイムなし、フレキシブルタイム6:00-22:00)
・残業あり
募集要項
応募資格
業務における経験
【必須条件】
・分子生物学の実験経験:3年程度
・PC基本操作(文書作成、資料作成)
・英文の実験機器・試薬類取扱説明書および実験プロトコルの読解
【歓迎条件】
・検査会社での実験経験
・ヒト全血試料からのゲノムDNAの抽出経験
・実験業務(事業会社・アカデミア問わず)においてマネジメント経験がある(5名〜の小規模グループ)
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間あり
試用期間:6ヶ月(条件変更なし)
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり(月額上限3万円)
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
応募上の配慮
採用人数
3名
求人内容補足説明
研究開発部
[株式会社Rhelixa(レリクサ)について]
当社は、『生命科学に寄り添い、未来を豊かに』をミッションに掲げ、エピゲノム解析のリーディングカンパニーとしてお客様が行う研究・開発の効率化と精度向上に貢献して参りました。これまで当社が支援してきた研究プロジェクトは、1万件以上にのぼり、昨年度は10期連続増収を達成しました。今後は『老いを恐れない社会を目指す』新規事業を拡大させ、更なる成長を目指しています。
募集期間
2025年01月31日~2025年04月18日 必着
人数充足のタイミングで募集を締め切ります
応募方法
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類審査および面接
書類選考→1次面談→(場合により2次の可能性あり)→役員面談
結果通知方法
メール通知
連絡先
株式会社Rhelixa
管理部
天野 千代
0362409330
recruit@rhelixa.com
備考