データ番号 Data number |
D122060723 |
公開開始日 Date of publication |
2022年06月11日 |
更新日 Date of update |
2022年06月11日 |
求人件名 Title |
東京都立産業技術高等専門学校の教員公募(ものづくり工学科一般科目/助教)数学 |
機関名 Institution |
東京都立産業技術高等専門学校 |
機関または部署URL URL of institution or department |
|
部署名 Department |
ものづくり工学科一般科目 |
機関種別 Institution type |
高等専門学校 |
求人内容 Content of job information |
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
[仕事内容(業務内容、担当科目等)] 【専門分野】 数学
【担当予定科目】 基礎数学I・II,微分積分,解析学基礎,線形代数I・II,応用数学I・II・III,数学特論I・II等,数学に係る科目の担当
[勤務地住所等] 東京都立産業技術高等専門学校ものづくり工学科 一般科目 高専荒川キャンパス(〒116-8523 東京都荒川区南千住8-17-1)
[募集人員] 1名 助教
[着任時期] 令和5年4月1日 |
研究分野 Research field |
|
職種 Job type |
|
勤務形態 Employment status |
常勤(任期あり)
任期3年(※任期3年目の審査を経て任期の定めのない雇用となります。ただし、65歳となった年度の末日をもって退職となります。詳しくは本学ホームページ(https://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/cit)を御参照ください。)
|
勤務地 Work location |
関東 -
東京都
|
応募資格 Qualifications |
① 高専での教育・研究に理解と強い意欲がある方 ② 学生指導に熱意をもち、本校の運営に積極的に貢献できる方 ③ 博士の学位を有する方、もしくはこれに相当する顕著な研究業績の認められる方 ④ 専攻科の学生の指導ができる方 |
待遇 Compensation |
(勤務時間) 東京都公立大学法人高等専門学校教員の1年以内の期間の変形労働時間制に関する規則による
(休日) 週休 2 日(原則土曜日及び日曜日)、祝日、年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日)
(休暇) 年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、妊娠出産休暇 等 「東京都公立大学法人教職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規則」によります。
(給与・手当等) (1)職位・業績・職務内容に応じた年俸制。昇給あり。 (2)通勤手当等、諸手当支給。 ※(1)(2)は、 「東京都公立大学法人高等専門学校教員給与規則」、「東京都公立大学法人通勤手当規則」によります。 (3)退職手当は、別途法人退職時に支給。 ※(3)は、「東京都公立大学法人退職手当規則」によります。
(受動喫煙防止措置の状況) 敷地内禁煙
(加入保険) 公立学校共済組合、地方公務員災害補償、雇用保険
(試用期間) 採用の日から6月
|
募集期間 Application period |
2022年06月10日 ~
2022年08月19日 必着
|
応募・選考・結果通知・連絡先 Application /selection /notification of result /contact details |
[応募方法(書類送付先も含む)] 【応募書類】 ① 履歴書(様式1) ② 教育研究業績一覧(様式2) ※教育研究業績一覧については、指定様式にある項目を網羅しているものであれば任意の様式でも構いません。 ③ 代表的研究業績説明書(様式3) ④ 教育・指導実績一覧(様式4) ⑤ 社会貢献等業績一覧(様式5) ⑥ 過去5年程度以内の主要な研究論文等(未公表の論文等を含む。5件以内)についての入手方法に関する情報 (DOI, URL等,書式自由)または研究論文等のファイル ⑦ 採用後の教育・研究・社会貢献活動の計画(2,000字以内で作成:様式任意) ⑧ 推薦書 1通(様式任意)、あるいは応募者に関する意見を伺える方の氏名と連絡先 ⑨ 学位取得者は学位記(博士号)の写し及び教員免許状所有者は免許状の写し
※ ⑧及び⑨の書類は、スキャンしたものをPDFファイルでご送付ください。もし、PDFへの変換が難しい場合は、該当の書類のみご郵送ください。
※ 所定様式及び記入要領は下記ホームページからダウンロードしてください。 https://www.houjin-tmu.ac.jp/recruit_teacher/cit/)
【提出方法】 原則として、電子メール(メールアドレスは以下提出先参照)により受け付けます。 ※ 応募書類①~⑨のPDFファイル(あるいはWordファイル)を電子メールにて一括送付してください。 ※ 添付ファイル名は応募者氏名とし、ファイル全体の容量が20メガバイトを超過する場合には、1通につき20メガ バイトを超過しない範囲で分割の上、ご送付ください。 ※ 電子メールのタイトルを「教員公募書類(0435 数学)」としてください。) ※ メール送信後一週間以内に受領確認の返信がない場合にはお問い合わせください。
郵送で提出される書類がある場合には、簡易書留で一括郵送してください(郵便又は信書便に限る)。 ※ 封筒等に「教員公募書類(0435 数学)在中」と朱書きしてください。 ※ 応募書類は返却しませんので、予めご了承ください。
【提出先】 kyoinkobo-kosen@jmj.tmu.ac.jp 郵送で提出される書類がある場合には、下記へご送付ください。 〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1 東京都公立大学法人 総務部人事課人事制度係
【提出期限】 令和4年8月19日(金)(必着) ※郵送で提出される書類がある場合には郵便事情を考慮されるようお願いします。
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法] 1次選考:書類選考 2次選考:1次選考通過者に対して、面接を実施します。面接日程は9月29日(木)または30日(金)を予定しております。なお、日時・場所等の詳細は別途1次選考通過者に御連絡します。 ※2次選考にあたり必要となる旅費・滞在費等は応募者の負担となります。また、合否は当該部局から通知されます。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ◎公募全般に関すること 東京都公立大学法人 総務部人事課人事制度係 TEL 042-677-1111(内)1027 E-mail kyoinsaiyo@jmj.tmu.ac.jp
◎専門分野に関すること 東京都立産業技術高等専門学校 高専荒川キャンパス 教務主事 中野 正勝 TEL 03-3801-0145 E-mail kshuji_a@metro-cit.ac.jp |
電子応募 Online Submission |
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
|
JREC-IN Portal Web応募 |
不可
|
|
電子メール応募 |
可
|
kyoinkobo-kosen@jmj.tmu.ac.jp
|
求人機関 Web応募 |
不可
|
|
|
備考 Additional information |
公立大学法人首都大学東京は、令和2年4月1日に法人名称を東京都公立大学法人に変更しました。 |