求人公募情報閲覧

募集終了

勤務地 : 関東 - 茨城県

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

公開開始日 : 2023年05月11日

募集終了日 : 2023年07月31日

更新日 : 2023年05月10日

筑波大学人間系 助教の公募(認知心理学)

D123050303

国立大学

助教相当 : 任期あり / テニュアトラック以外

業務内容

  • 配属部署

    人間系

職種

  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

勤務時間

募集要項

応募資格

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

    ◎応募資格
    (1) 博士の学位を有すること、もしくは同等の研究歴を有すると認められること
    (2) 認知心理学に関する優れた研究業績を有すること

雇用形態

  • 常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    原則5年。任期中に、テニュアトラック教員へ移行する場合あり

勤務地

  • 茨城県

待遇

  • 待遇ー補足説明

    [採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)] ※重要
    [時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態、待遇(給与等)に関する規程のURL等]

    ◎職名
    助教
    ◎給与・待遇
    年俸制を適用
    ※年俸制については、国立大学法人筑波大学規則集(下記URL)の下記項目を参照のこと http://www.tsukuba.ac.jp/public/ho_kisoku/s-02/s-02.html
    (国立大学法人筑波大学特定基本年俸職員の給与に関する規程)
    専門業務型裁量労働制を適用(所定の勤務時間は1日7時間45分、週5日勤務で週38時間45分を基本とし、始業・終業の時刻及び休憩時間の変更を弾力的に運用することを当該職員の裁量に委ねる。)
    通勤手当支給
    各種保険(文部科学省共済組合(健康保険、厚生年金)、雇用保険、労災保険)加入 

    [就業場所における受動喫煙防止のための取組事項] ※重要
    ◎受動喫煙の防止について
    令和元年7月1日より、筑波大学構内は、禁煙となりました。

応募上の配慮

採用人数

求人内容補足説明

[機関の説明(機関概要(設立年、資本金額、従業員数等)、事業内容の詳細、募集の背景、プロジェクトの説明等)]
◎国立大学法人筑波大学人間系

[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
◎主たる担当等
(1) 人間系における専門領域の研究
(2) 人間総合科学学術院 人間総合科学研究群 心理学学位プログラム:認知心理学特講、心理基礎科学演習、他
(3) 人間学群心理学類:知覚・認知心理学、他
(4) 全学学群教職課程:学習の心理
(5) 上記の担当組織での管理・運営等

[勤務地住所(就業場所の詳細等)]
◎勤務場所
茨城県つくば市天王台1-1-1
筑波大学筑波キャンパス

[募集人員(職名・採用人数等)]
◎職名及び人員 助教1名
◎所属 筑波大学人間系
◎専門分野 認知心理学

[着任時期(採用日、着任日等)]
◎採用予定日 2024年4月1日

募集期間

2023年05月11日~2023年07月31日 必着

応募方法

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 結果通知方法

    [応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
    ◎応募書類
    (1) 履歴書(本学所定様式)
    (2) 研究業績目録(本学所定様式)
    (3) 全研究業績目録(本学所定様式)
    (4) 教育・実技・実務等業績目録(本学所定様式)
    (5) 教育・研究の計画及び抱負(本学所定様式)
    (6) 「みなし輸出」管理に関する特定類型自己申告書(本学所定様式)
    (7) 上記(2)の抜刷又はコピー
    ※応募書類(1)〜(6)のファイル及び記入例は、筑波大学人間系ホームページ
    http://www.human.tsukuba.ac.jp の「教員公募書類」からダウンロードのこと
    ※記入例に基づき作成のこと
    ◎提出先
    〒305-8572 茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学人間エリア支援室総務係
    ※封筒の表に「教員公募応募書類(認知心理学)在中」と朱書きし、簡易書留で郵送してください。

    [選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
    ◎選考方法
    書類による選考ののち、書類選考合格者については対面、又はオンラインによる面接を行います。
    ※書類選考合格者には、面接日程等について連絡します。
    ※面接に係る交通費等は自己負担とします。

    [結果通知方法、応募書類の返却可否等]
    ※書類選考合格者には、面接日程等について連絡します(2023年8月を予定)
    ※応募書類は返却いたしませんが、応募書類(7)を返却希望の場合にはその旨明記し、必ず切手・返却用封筒を同封してください。

    [問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)] ※重要
    ◎問い合わせ先
    筑波大学人間系 外山美樹
    電子メール:first-kobo@human.tsukuba.ac.jp

連絡先

筑波大学

備考

・この公募は、筑波大学のITF助教制度を適用する公募です。 ITF 助教制度についてはこちら
(https://www.tsukuba.ac.jp/about/jobs-information/pdf/itf-assistantprofessor.pdf)
・本学は、子育てサポート企業等として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けています
・本学では、「外国為替及び外国貿易法」に基づき、「国立大学法人筑波大学安全保障輸出管理規則」を定め、「みなし輸出」管理に関する特定類型自己申告書の提出を求めています。

戻る