データ番号 Data number |
D119102075 |
公開開始日 Date of publication |
2019年11月01日 |
更新日 Date of update |
2019年11月01日 |
求人件名 Title |
2020年度松山大学経済学部専任教員(社会政策論担当)募集 |
機関名 Institution |
松山大学 |
機関または部署URL URL of institution or department |
|
部署名 Department |
経済学部経済学科 |
機関種別 Institution type |
私立大学 |
求人内容 Content of job information |
[着任時期] 2020年4月1日
[任用資格] 講師以上
[募集人員] 1名
[仕事内容(業務内容、担当科目等)] (専攻領域) 社会政策分野
(担当科目) 社会政策論など (ミクロ経済学入門、マクロ経済学入門、社会経済学入門のうち、いずれかの入門科目の担当が可能な者)
(担当時間) 1週当り7.5時間(5コマ)
[勤務地] 愛媛県松山市 |
研究分野 Research field |
|
職種 Job type |
1. |
教授相当
|
 |
2. |
准教授・常勤専任講師相当
|
|
勤務形態 Employment status |
常勤(任期なし)
|
勤務地 Work location |
四国 -
愛媛県
|
応募資格 Qualifications |
2020年4月1日現在、以下のいずれかの資格を満たす者 ア 博士後期課程に1年の在学歴を有する者 イ 博士前期(修士)課程を修了し、1年の助教歴を有する者 ウ 学部を卒業し、3年の助教歴を有する者 エ 学部を卒業し、研究所、試験所、調査所等で3年の研究歴を有し、研究上の業績及び教育上の能力があると認められる者 オ 前各号と同等の資格があると認められる者
|
待遇 Compensation |
(給 与)学校法人松山大学給与規程に基づき支給する
(諸手当)学校法人松山大学給与規程に基づき支給する
(研究費)松山大学教員研究費規程に基づき支給する |
募集期間 Application period |
2019年11月01日 ~
2020年01月05日 必着
|
応募・選考・結果通知・連絡先 Application /selection /notification of result /contact details |
[提出書類] (1)履歴書(写真貼付、連絡先:メールアドレス、携帯電話番号を必ず明記すること。)
(2)最終学校卒業・修了または修了見込み証明書(学位記は不可) ・博士後期課程在学者は、在学証明書も添付すること
(3)研究業績目録(著書、論文、口頭発表、その他、それぞれ個別にまとめて記載したもの。)
(4)主要業績3編程度(著書は1冊、論文は各3部提出すること。コピー可)それぞれについて1,000字以内の要約(3部)を付すこと なお、必要に応じて、その他の業績の提出を求めることがある
(5)教育業績目録一覧(担当科目、教育機関名、従事した期間、時間数等を記載したもの)
(6)本学における教育への抱負(上記の科目に関して、学生の主体的な学びを引き出す工夫について、これまでの実績を含めて記載されたい。)
※(2)以外については、A4サイズで書式は任意で可
※指導教授またはそれに相当する方の推薦書を添付しても良い
[書類提出先] 「社会政策論 担当教員応募書類」と封筒に朱記し、書留で下記へ郵送すること(海外からはEMSに限る) 〒790-8578 愛媛県松山市文京町4番地2 松山大学 経済学部長 松浦 一悦 宛
[選考結果の通知] 選考手続き終了次第(2020年2月下旬頃)本人に直接通知する
[その他] (1)提出書類は選考にのみ使用し、それ以外の目的には使用しない
(2)提出書類は原則として返却しない(ただし、業績の実物の返却を希望する場合には、住所・氏名を明記した返信用封筒及び必要な送料が貼付してある場合にのみ返却する)
(3)書類選考の上、面接を行う(模擬授業を求めることがある) なお、面接に際しての旅費・宿泊費等は応募者の負担とする
[問合せ先] 松山大学 教務部教務課 経済学部担当 問合せはE-mail:mu-kyomu@matsuyama-u.jpに限る |
電子応募 Online Submission |
この公募は、電子応募できません。
|
JREC-IN Portal Web応募 |
不可
|
|
電子メール応募 |
不可
|
|
求人機関 Web応募 |
不可
|
|
|