データ番号 Data number |
D121011026 |
公開開始日 Date of publication |
2021年01月23日 |
更新日 Date of update |
2021年01月23日 |
求人件名 Title |
日本語非常勤講師(静岡大学浜松キャンパス |
機関名 Institution |
静岡大学 |
機関または部署URL URL of institution or department |
|
部署名 Department |
国際連携推進機構 |
機関種別 Institution type |
国立大学 |
求人内容 Content of job information |
所属:静岡大学国際連携推進機構(浜松キャンパス) 浜松市中区城北3-5-1
職名:非常勤講師
募集人数:1〜3名
担当科目(留学生対象の日本語科目のうち1〜6科目): 浜松キャンパスで開講される日本語科目(初級、中級、または上級)
曜日・時間(以下のうち、いずれか): 後期(10月から3月) 月〜金のうち、8:40-10:10、10:20-11:50、12:45-14:15、14:25-15:55
採用期間: 令和3年10月1日~令和4年3月31日(試用期間なし)
|
研究分野 Research field |
|
職種 Job type |
|
勤務形態 Employment status |
非常勤(任期あり)
|
勤務地 Work location |
東海 -
静岡県
|
応募資格 Qualifications |
応募資格:以下の(1)~(2)の要件を満たすこと (1)修士以上の学位を有すること。かつ、その際の専門が日本語教育関連分野であること、または日本語教育能力検定試験に合格していること。 (2)日本語教育経験が3年程度あること。大学での教育経験が望ましいが、日本語学校も可とする。また,日本語能力試験対策の経験を有することが望ましい。
|
待遇 Compensation |
職名:非常勤講師(任期あり)
給与:時間給 1時間5,300円
労災保険の適用あり
休日:勤務日以外の日
交通費:本学の規則を準用する。ただし、採用後は静岡市から豊橋市までの地域に在住が望ましい。
|
募集期間 Application period |
2021年06月30日 必着
|
応募・選考・結果通知・連絡先 Application /selection /notification of result /contact details |
応募方法:封筒表に朱書きで「日本語非常勤講師応募書類在中」と記載し,履歴書と研究業績一覧(いずれも所定の書式あり)を簡易書留により下記宛にお送りください。
〒432-8561 静岡県浜松市中区城北3-5-1 静岡大学 国際連携推進機構 国際教育推進部門 准教授 袴田麻里 hakamata.mari@shizuoka.ac.jp ご不明な点がありましたら,上記までメールにてお問い合わせください。
選考方法:書類選考の上、面接を実施します。書類選考合格者に対し面接の詳細を連絡いたします。
|
添付書類 Attached documents |
|
電子応募 Online Submission |
この公募は、電子応募できません。
|
JREC-IN Portal Web応募 |
不可
|
|
電子メール応募 |
不可
|
|
求人機関 Web応募 |
不可
|
|
|
備考 Additional information |
(1)面接のための交通費は、自己負担といたします。 (2)応募書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。提出いただいた書類は本選考のためだけに使用し、それ以外の目的には使用いたしません。審査終了後、本学において個人情報に注意し、適切な方法で処分します。
|