データ番号 Data number |
D121020585 |
公開開始日 Date of publication |
2021年02月13日 |
更新日 Date of update |
2021年03月12日 |
求人件名 Title |
特任助教の募集(ロボティクス・システム最適化分野) |
機関名 Institution |
岡山大学 |
機関または部署URL URL of institution or department |
|
部署名 Department |
大学院自然科学研究科 産業創成工学専攻(工学部機械システム系学科) |
機関種別 Institution type |
国立大学 |
公募のURL Job posting URL |
|
求人内容 Content of job information |
【機関の説明(募集の背景)】 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 革新的ロボット研究開発基盤構築事業の助成による 技術研究組合産業用ロボット次世代基礎技術研究機構(ROBOCIP)との共同研究課題「産業用ロボットと周辺機器からなる動作システムの最適化手法の開発」についての研究補助,専門分野や当研究室の一部の研究課題について一緒に研究できる方を募集します。
【所属】 岡山大学大学院自然科学研究科 産業創成工学専攻 知能機械システム学講座 知的システム計画学研究室
【専門分野】 ロボティクスに関連する研究分野,もしくは,システム最適化に関連する研究分野
【業務内容】 NEDOの研究補助業務,および上記の専門分野や当研究室の研究課題における研究活動(ロボティクスに関連するアルゴリズム開発, プログラミングの経験があることが望ましい)
【勤務地住所】 岡山県岡山市北区津島中3-1-1
【募集定員】1名 職名:特任助教 採用人数:1名
【着任時期】 随時,採用決定後できるだけ早い時期(博士取得見込みの場合は取得後でも可)
|
研究分野 Research field |
|
職種 Job type |
|
勤務形態 Employment status |
常勤(任期あり)
任期は2021年4月以降採用後〜2022/3/31(最長2025年2月末まで更新可能性あり)
|
勤務地 Work location |
中国 -
岡山県
|
応募資格 Qualifications |
【業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細】 ・博士の学位を有すること,またはそれと同等の教育・研究業績を有する方。あるいは採用時に取得見込みであること。 ・研究に意欲的であること。 |
待遇 Compensation |
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)] 給与:採用者には年俸制を適用します。給与の額等は,国立大学法人岡山大学有期年俸制適用職員給与要項の定めるところにより,本人の学歴,免許・資格,職務経験等を勘案して決定されます。 勤務時間:専門業務型裁量労働制、所定時間外労働原則無、休日労働有(本学職員就業規則第41~42条) 休日:毎週土・日曜日,祝日法による休日,12月29日~翌年の1月3日(本学職員就業規則第42条の2) 雇用期間:上記勤務形態のとおり 保険等:雇用保険,労災保険,国家公務員共済組合の年金・健康保険 岡山大学公式ホームページ諸規則集 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/profile/kisoku.html |
募集期間 Application period |
2021年02月06日 ~
2021年07月30日 必着
〆切前でも随時選考を行い,適任者の採用が決まり次第,募集を締め切ります。
|
応募・選考・結果通知・連絡先 Application /selection /notification of result /contact details |
【応募方法】 (1) 履歴書(様式1) (2) 学会及び社会における活動(様式2) (3) 教育に関する経歴書(様式3) (4) 研究業績概要書(様式4) (5) 研究業績目録(様式5) (6) 著書,別刷等(主要なもの3編以内、コピー可) (7) 推薦者1名の氏名・所属および連絡先 様式1~5は、本公募添付書類をご利用ください。
上記の書類を下記の【連絡及び送付先】へE-mailにて送付してください。(電子応募可)
※応募書類は返却しませんので、ご留意ください。なお、個人情報は選考目的以外には使用せず、審査終了後、当法人にて責任を持って処理いたします。
【選考方法】 書類選考後、必要に応じて随時面接を実施いたします。 面接日程については、後日連絡いたします。 (オンラインでの面接対応可能です。)
【連絡及び送付先】 岡山大学大学院自然科学研究科 産業創成工学専攻(工学部機械システム系学科) 担当: 西 竜志 TEL:086-251-8058 E-mail:nishi.tatsushi@okayama-u.ac.jp(@を半角に変えてください) |
添付書類 Attached documents |
|
電子応募 Online Submission |
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
|
JREC-IN Portal Web応募 |
不可
|
|
電子メール応募 |
可
|
nishi.tatsushi@okayama-u.ac.jp
|
求人機関 Web応募 |
不可
|
|
|