データ番号 Data number |
D122100688 |
公開開始日 Date of publication |
2022年10月13日 |
更新日 Date of update |
2022年12月26日 |
求人件名 Title |
NGSデータ解析事業担当マネージャー募集|ヘルスケア関連業界|前職給与保障|リモート積極推進 |
機関名 Institution |
アメリエフ株式会社 |
機関または部署URL URL of institution or department |
|
部署名 Department |
事業部門 |
機関種別 Institution type |
民間企業 |
公募のURL Job posting URL |
|
求人内容 Content of job information |
【会社説明】 社名:アメリエフ株式会社 設立:2009年7月1日(株式会社化 2010年3月8日、決算:3月31日) 資本金:3000万円 従業員数:20名 事業内容:(1)医療・バイオ研究のデータ解析及びコンサルティング (2)情報解析システム及びデータベースの設計・開発・保守 (3)情報解析技術の導入支援・教育・コンサルティング (4)医療情報のデータマイニング及びシステム開発
【募集の背景】 研究を加速させるためのバイオインフォマティクス企業として設立され、現在は最先端の研究を支援する事業と、研究成果の社会実装を支援する事業の両面で、研究開発のデジタル化を実現するトータルソリューションを提供しています。 個別化医療、創薬を中心とした社会課題に取り組み、価値創造する弊社の事業において、バイオインフォマティクスの中核人材としてお力添えをいただきたいと考えております。前職給与保証での募集です。
2013年01月…京都大学iPS細胞研究所と共同研究契約締結 2018年04月…東京大学との共同研究を開始 2018年09月…日本マイクロソフトとヘルスケアクラウド賛同パートナーとして連携 2020年09月…東証プライム市場のPHCホールディングスのグループ会社となる \創薬・ヘルスケアなど、様々なデータを活用し、他にはない業務を経験できます!/
【仕事概要】 企業、アカデミアのお客様の研究開発を、システムチームと連携し、バイオインフォマティクスの切り口で支援するお仕事です。
【仕事内容(具体的な業務内容)】 顧客が研究開発に用いるデータ解析の受託解析とコンサルティングサービスのマネジメントを行います。また、バイオインフォマティクスの最新動向に対応した、技術の向上・管理・製品化をご担当いただきます。
・コンサルテーション/受託解析/トレーニングサービス提供 ・顧客の研究開発目的に合わせたソリューションの提案/事業推進 ・バイオインフォマティクス技術を活用した自社プロダクトの企画・開発・運用 ・プロジェクトマネジメントおよびチームメンバーの育成
<具体的には> ・顧客の研究目的に合わせた調査の実施と提案 ・協力企業との連携推進 ・学会、イベントでの発表準備および発表 ・解析結果のプレゼンテーションやディスカッション ・社内SOPの整備運用
※ご経験・適正に合わせて、上記のうち適切な範囲をご担当いただきます。
【勤務地】 〒105-8433 東京都港区西新橋2丁目38番5号 西新橋NKビル4階(PHCホールディングス本社ビル) ※2022年6月の出社率は10%以下。在宅勤務が定着しています。
【募集人員】 1名
【着任時期】 選考後、可能な限り早い時期が望ましいが、2023年4月の着任も可能
【そのほか】 有給休暇 入社時10日付与 平均年齢 35.1歳 中途割合 53.3% 平均残業時間(2021年度実績) 20時間
|
研究分野 Research field |
|
職種 Job type |
1. |
研究開発・技術者相当
|
 |
2. |
研究員・ポスドク相当
|
 |
3. |
助教相当
|
|
勤務形態 Employment status |
常勤(任期なし)
|
勤務地 Work location |
関東 -
東京都
|
応募資格 Qualifications |
【必須(MUST)】 ・理系分野の修士号以上の学位を取得されている方。またはそれと同等以上の実務経験を有する方 ・バイオインフォマティックスに関する解析実務(3年以上) ・次世代シーケンサー、マイクロアレイのデータ解析実務(3年以上)
【歓迎(WANT)】 ・プログラム開発経験 ( Python, Perl, R, Java など、3年以上) ・理系分野の博士の学位を取得されている方、またはそれと同等以上の実務経験を有する方 ・3名以上のチームでのリーダー経験 ・英語(学術)の資料を読むことに抵抗がない方
【求める人物像】 部下をリードしながら、社会に役立つバイオインフォマティクスサービスを創り上げることに情熱を傾けられる方を求めています。
【社員のコメント】 • 比較的若いメンバーで構成されています。現在は在宅勤務が中心ですが、slackを使い業務だけでなく、雑談も気軽にやりとりしています。(※平均年齢35.1歳) • 少数精鋭のため、お互いの顔が見え、業務時間外での交流の場を作ったりすることもあり、仲が良い職場です。上下関係がフラットで、社長とも意見交換することのできる距離感です。 • 仕事を効率的に進めてできた時間を、リフレッシュやインプットに充てることを推奨しています。 • 過去のやり方に縛られることなく、どんどん新しい提案を出していけることも魅力の一つです。
|
待遇 Compensation |
【雇用形態】 正社員
【勤務時間】 試用期間中:9:00~18:00(所定労働時間8時間) 休憩時間60分 フレックスタイム制:始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 コアタイム:火曜日10:00~15:00 (休憩60 分) フレキシブルタイム:火曜日(始業)7:00~10:00(終業)15:00~20:00 その他の曜日7:00~20:00 (休憩60分)
【給与】 残業を除く前職の給与を保証 <予定年収> 500 ~ 850万円 <予定月給> 41.6~70.8万円 ※ご経験やスキルを考慮し、当社規定により決定
【賞与】 なし(業績に応じて)
【昇給】 年2回
【試用期間】 3ヶ月
【休日/休暇】 土日祝日、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇 年間休日数 126日
【当社について】 有給休暇 入社時10日付与 平均年齢 35.1歳 中途割合 53.3% 平均残業時間(2021年度実績) 20時間
【待遇・福利厚生】 ・通勤費支給:随時支給(上限3万円) ・各種保険:雇用保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、労災保険 ・その他:スーパーフレックスタイム制度(試用期間除く)、在宅ワーク制度(試用期間除く)、健康診断(年1回)、産休・育休・育児に伴う時短制度、ワクチン手当
【就業場所における受動喫煙防止のための取組事項】 敷地内禁煙
|
募集期間 Application period |
2023年03月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
|
応募・選考・結果通知・連絡先 Application /selection /notification of result /contact details |
【応募方法】 saiyo@amelieff.jpへ履歴書・職務経歴書を送付してください。通過された方に面接日程をメールにてご案内いたします。
【選考方法】 1次面接:役員面接(オンライン) 代表とCOOとの面談です。会社紹介や募集ポジションをご説明いたします。
2次面接:現場面接(オンライン) 一緒に働くメンバーとの面談です。具体的な業務内容や社風などを共有します。
3次面接:最終面接 入社意思や条件のすり合わせを行います。
【結果通知方法】 採用決定者には採用担当者よりご連絡いたします。入社日や勤務時間は、相談により決定いたします。
【お問い合わせ】 採用についてご不明点がある場合は、saiyo@amelieff.jpへ、お気軽にお問い合わせください。
|
電子応募 Online Submission |
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
|
JREC-IN Portal Web応募 |
不可
|
|
電子メール応募 |
可
|
saiyo@amelieff.jp
|
求人機関 Web応募 |
不可
|
|
|