求人公募情報検索 : 研究者人材データベース JREC-IN Portal
     
トップ > 求人公募情報検索

求人公募情報検索


   キーワードで探す - 詳細情報



データ番号
Data number
D122121774
公開開始日
Date of publication
2022年12月24日
更新日
Date of update
2022年12月24日
求人件名
Title
健康生活学部生活デザイン学科 教授、准教授、講師または助教の公募(被服分野)
機関名
Institution
活水女子大学
機関または部署URL
URL of institution or department
部署名
Department
健康生活学部生活デザイン学科
機関種別
Institution type
私立大学
求人内容
Content of job information

[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
活水学院、活水女子大学の沿革・概要については、本学のホームページをご参照ください。
ホームページアドレス https://www.kwassui.ac.jp

[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
1.専攻分野:被服分野
2.担当予定科目:ファッション製作実習、ファッションデザイン演習、学科専門セミナーⅠⅡⅢⅣ、卒業研究等を主担当予定。
その他、クラフトデザインⅠA・ⅠB・Ⅱ、テキスタイルデザイン実習Ⅰ・Ⅱ、アパレルデザイン、家庭経営学等の専門科目、教養科目で応相談。

[勤務地住所等]
勤務地住所:〒850-8515 長崎市東山手町1-50
      TEL:095-822-4107

[募集人員]
1名
教授、准教授、講師または助教

[着任時期]
2023年9月1日以降

研究分野
Research field
1.
大分類
複合領域
小分類
生活科学
2.
大分類
複合領域
小分類
デザイン学
3.
大分類
その他
小分類
被服分野
職種
Job type
1.
教授相当
2.
准教授・常勤専任講師相当
3.
助教相当
勤務形態
Employment status
常勤(任期あり)
任期付教員(任期3年、再任可)
勤務地
Work location
九州・沖縄 - 長崎県 
応募資格
Qualifications

1.修士以上の学位を有している方(予定を含む)、またはそれと同等以上の能力および実績を有している方。
2.・専攻分野において研究業績を有する方か、着任後に論文業績を書いて頂ける方。
・「担当予定科目」の多くを担当可能、又は徐々に担当できる方で、着任後に教育・研究に従事して頂ける方。
・卒業研究、又は卒業制作の指導・協力、専門分野の学生指導に協力できる方。特に卒業制作の指導ができる方が望ましい。
・家庭科教員養成を理解し、協力できる方。
・被服縫製の指導ができる方。
3.学内運営・業務に熱意を持ち、積極的に協力できる方。
4.キリスト教に基づく本学の建学の精神を理解し、その教育方針を尊重して協力できる方。

※上記1~4をすべて満たす方。

待遇
Compensation

職名:教授、准教授、講師または助教
社会保険:日本私立学校振興・共済事業団(私学共済)、雇用保険、労災保険加入
給与:本俸は国家公務員教育職の給料表に準拠
諸手当:給与規程により住居手当(賃貸)、扶養手当、通勤手当等あり
退職金:規程により支給あり
休日:原則暦どおり、また特別休暇(配偶者の出産休暇や結婚休暇等)あり
勤務形態:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間は1日8時間)

募集期間
Application period
2023年03月31日 必着
応募・選考・結果通知・連絡先
Application
/selection
/notification of result
/contact details

[応募方法(書類送付先も含む)]
1.個人調書(その1:履歴書)
2.教育研究業績書(その2)
3.主要業績(別刷、コピーでも可。5点以内)
あれば、教育資料(コピーでも可)や主要作品のポートフォリオ
4.今後の研究計画(1000字程度)
5.本学就任後の教育に対する抱負(1000字程度)
6.推薦書・推薦書が無い場合は本人の申立書(様式自由)
7.最終学校の卒業または修了証明書
8.連絡先(住所、TEL、e-mailアドレス:書式自由)

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募書類の返却を希望する場合は返信用封筒を同封してください。
*応募書類のうち、「個人調書(その1:履歴書)」および「教育研究業績書(その2)」はメール添付でも受け付けます(oka@kwassui.ac.jp)。
*応募書類の郵送については、書留または特定記録とし「健康生活学部生活デザイン学科(被服分野)応募書類」と朱書してください。

[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
(1次)書類審査
(2次)面接審査(模擬授業を含む)2023年4月中旬迄に予定

[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
○応募に関する問い合わせ先
   活水女子大学 健康生活学部生活デザイン学科
   主任 毛利洋子
    TEL:095-822-4107
    e-mail:mouri@kwassui.ac.jp
○応募書類提出先
   活水女子大学 事務次長 岡山正文
    〒850-8515 長崎市東山手町1-50
    TEL:095-822-4107

添付書類
Attached documents
電子応募
Online Submission
この公募は、一部の応募書類を電子応募で受け付けできます。
JREC-IN Portal Web応募
不可
 
電子メール応募
oka@kwassui.ac.jp
求人機関
Web応募
不可

機関紹介サイト
Information on external site
当該機関の外部サイト情報を新規ウィンドウで表示します。