求人公募情報検索 : 研究者人材データベース JREC-IN Portal
     
トップ > 求人公募情報検索

求人公募情報検索


   キーワードで探す - 詳細情報



データ番号
Data number
D123030302
公開開始日
Date of publication
2023年03月07日
更新日
Date of update
2023年03月07日
求人件名
Title
博士研究員(工学院電気電子系)の公募
機関名
Institution
東京工業大学
機関または部署URL
URL of institution or department
部署名
Department
工学院電気電子系
機関種別
Institution type
国立大学
公募のURL
Job posting URL
求人内容
Content of job information

[機関の説明、募集の背景]
東京工業大学 工学院 電気電子系 荒井研究室では、量子センシングと情報科学を組み合わせた次世代テクノロジーの創出を目指して、基礎から応用に至るまで幅広い研究を展開しています。研究内容の学際性も高いため、研究に参画いただける方を多様な分野から募集しています。


[仕事内容]
広く社会実装を目指した量子センシングの実験的研究


[勤務地住所]
東京工業大学すずかけ台キャンパス
〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259


[募集人員]
博士研究員 1, 2名


[着任時期]
採用日(応相談)以降のできる限り早い時期

研究分野
Research field
1.
大分類
数物系科学
小分類
物理学
2.
大分類
総合理工
小分類
応用物理学
3.
大分類
工学
小分類
電気電子工学
職種
Job type
1.
研究員・ポスドク相当
勤務形態
Employment status
常勤(任期あり)
契約期間は2024年3月31日まで(最長3年間の更新の可能性あり)
勤務地
Work location
関東 - 神奈川県 
応募資格
Qualifications

① 博士号を有する、または着任時までに取得見込みであること
② レーザー、低温、微細加工、ハードウェア制御のいずれかの技術を高度に用いる物理学または電気電子工学分野の実験的研究において、十分な実績があること
③ 国内外の研究機関・企業との共同研究、研究成果の社会実装、外部資金の獲得のいずれにも積極的であること

待遇
Compensation

[職名]
博士研究員


[給与(賃金)]
年俸制
・給与額は本学有期雇用職員就業規則に基づき実績・経験を考慮して決定します
・参考月額317,000円~470,000円(各種手当含まず)


[雇用形態・勤務時間]
常勤(任期あり)、裁量労働制(みなし勤務時間:1日7時間45分、週38時間45分)


[雇用期間・試用期間]
着任日~2024年3月31日(うち試用期間3カ月)


[各種保険]
厚生年金,共済(短期),雇用保険,労働者災害補償保険に加入


[各種制度]
本学有期雇用職員就業規則に基づき支給


[就業場所における受動喫煙防止のための取組事項]
敷地内禁煙(ただし,屋外指定箇所に喫煙所設置)

募集期間
Application period
2023年06月30日 必着
随時受け付け、適任者の採用が決まり次第募集を締め切ります。
応募・選考・結果通知・連絡先
Application
/selection
/notification of result
/contact details

[応募書類]
(1) CV:連絡先(電子メールアドレス)、学歴、職歴、学位、受賞、外部資金獲得実績、取得資格等を記載すること。
(2) 研究業績リスト
(3) これまでの研究の概要(A4用紙2枚以内)
(4) 応募資格②③を満たしていることの説明・抱負(A4用紙1枚以内)
(5) 推薦書、あるいは応募者に関する意見を聞くことのできる研究者 2名の氏名・所属・連絡先


[応募方法]
上記応募書類(1)-(5)をPDFでメールに添付し、件名を「博士研究員公募書類」として下記アドレスまで送付してください。
Email:arai.k.ar@m.titech.ac.jp


[選考内容]
書類による第1次選考を実施後、面接による第2次選考を行います。面接(遠方にお住まいの方はオンライン可)に必要な旅費、滞在費等は応募者の負担とさせていただきます。


[結果通知方法、応募書類の返却可否等]
結果はメールにより通知します
・応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
・応募書類は本応募の用途に限り使用し、個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することはございません。


[問い合わせ連絡先]
東京工業大学 工学院電気電子系
荒井 慧悟 准教授
Email:arai.k.ar@m.titech.ac.jp
TEL:045-924-5030 (edited)

電子応募
Online Submission
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
JREC-IN Portal Web応募
不可
 
電子メール応募
arai.k.ar@m.titech.ac.jp
求人機関
Web応募
不可
応募上の配慮
Additional considerations when applying
■海外など遠方にお住まいの方

最終面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者については、面接をオンラインで行う選択も可能とします。

■障害のある方

障害者手帳の写し(職場内での配慮を考慮するため)を可能であればご提出下さい。

■その他

出産・育児・介護による研究中断期間に対して考慮を希望される場合、履歴書に記載して下さい。


機関紹介サイト
Information on external site
当該機関の外部サイト情報を新規ウィンドウで表示します。