データ番号 Data number |
D123031334 |
公開開始日 Date of publication |
2023年03月27日 |
更新日 Date of update |
2023年03月27日 |
求人件名 Title |
筑波大学ビジネスサイエンス系 助教の公募(ミクロ組織論) |
機関名 Institution |
筑波大学 |
機関または部署URL URL of institution or department |
|
部署名 Department |
ビジネスサイエンス系(教育担当組織:ビジネス科学研究群経営学学位プログラム) |
機関種別 Institution type |
国立大学 |
公募のURL Job posting URL |
|
求人内容 Content of job information |
【採用職名】 助教 1名(ITF助教)
【研究分野】 ミクロ組織論
【担当職務】 (1) ミクロ組織論を中心とする経営学に関する研究 (2) 大学院ビジネス科学研究群経営学学位プログラムにおける教育(担当予定科目:組織行動論,人材マネジメント論,経営システム科学研究) (3) 関係する教員組織,教育組織等の運営に関わる諸業務
【採用予定時期】 2023年10月1日以降のなるべく早い時期
【機関の説明】 ビジネス科学研究群は,筑波大学東京キャンパスにおいて有職社会人向けに教育を行う社会人大学院で,平日夜間および土曜日に講義を行っています.
ビジネス科学研究群経営学学位プログラム https://www.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp/
ビジネスサイエンス系 https://www.fbs.otsuka.tsukuba.ac.jp/
【勤務地】 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学東京キャンパス
|
研究分野 Research field |
|
職種 Job type |
|
勤務形態 Employment status |
常勤(任期あり)
任期5年.この公募は筑波大学ITF助教制度を適用する公募です(備考欄参照).
|
勤務地 Work location |
関東 -
東京都
|
応募資格 Qualifications |
次の(1)および(2)を満たすこと. (1) 博士(またはPh.D)の学位を有すること(または着任時までに取得する見込みであること). (2) 最近5年間(起算日は履歴書の日付)に2件以上の研究業績を有すること.ただし主要な研究業績については,それ以前の業績を1件に限り含めることができる. |
待遇 Compensation |
・給与等雇用条件は,本学の規定によります. モデル給与:31歳・約600万円/年(学位取得後,現在までフルタイム勤務を行っている場合) ・勤務時間:専門業務型裁量労働制 みなし労働1日7時間45分 ・休日:日曜日,月曜日,国民の祝日,12月29日~1月3日 ・通勤手当支給(本学の規定による) ・文部科学省共済組合に加入,雇用保険適用
筑波大学東京キャンパス構内は全面禁煙です. |
募集期間 Application period |
2023年03月27日 ~
2023年05月31日 必着
|
応募・選考・結果通知・連絡先 Application /selection /notification of result /contact details |
【応募書類】 (1) 履歴書(添付の様式3) (2) 研究業績目録(添付の様式4) 最近5年間の主な研究業績を2件記載(うち1件は最近5年より前のものを含めることができる). (3) 教育・実技・実務等業績目録(添付の様式5) (4) 教育・研究の計画及び抱負(添付の様式6) (5) 全研究業績一覧(添付書類参照) (6) (2)に記載した研究業績の別刷(コピー可) (7) 特定類型自己申告書(添付書類参照) (8) EU一般データ保護規則(GDPR)に基づく個人データの取扱い及び域外移転に関する同意書(欧州経済領域の構成国および英国在住者)(添付書類参照)
(注)応募書類中に連絡先(住所,電話,電子メール)を明記して下さい. (注)応募時に博士の学位を有していない場合は,着任時までの取得見込みを示す指導教員の所見を提出して下さい(様式任意).
【応募方法】 JREC-IN PortalのWeb応募のみで受け付けます. ・応募書類(1)から(5)は1つのPDFファイルにまとめて下さい. ・応募書類(6)から(8)はそれぞれ単一のPDFファイルにして下さい. ・すべてのファイルをZIP形式で1つのファイルに圧縮し,JREC-IN PortalからWeb応募を行って下さい. ・PDFファイルにできない書類(書籍等)がある場合は,問合わせ先に事前連絡の上,郵送して下さい(なお,郵送で提出された書類は返却いたしません). ・提出書類に不備がある場合は審査の対象とならないことがありますので,作成時には十分にご注意下さい.
【選考方法】 書類審査を行い,通過した方を対象にプレゼンテーション及び面接を行います.面接は本学東京キャンパスで行う予定ですが,状況によりオンラインで実施する場合もあります.なお面接を行う場合の旅費は支給いたしませんのでご了承下さい. 選考結果は本人に通知します.
【問合せ先】 112-0012 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学ビジネスサイエンス系経営システム科学研究グループ E-mail: staffpos@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp |
添付書類 Attached documents |
|
電子応募 Online Submission |
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
|
JREC-IN Portal Web応募 |
可
|
|
電子メール応募 |
不可
|
|
求人機関 Web応募 |
不可
|
|
|
備考 Additional information |
・この公募は,筑波大学ITF助教制度を適用する公募です.ITF助教制度については https://www.tsukuba.ac.jp/about/jobs-information/pdf/itf-assistantprofessor.pdf をご参照下さい.
・本公募への応募に際し提出いただいた応募書類(個人情報)は,本公募以外の目的には使用いたしません.選考終了後は,最終選考に合格した場合を除き,すべての応募書類について責任をもって破棄いたします.
・本学は「男女共同参画社会基本法」の精神及び「筑波大学ダイバーシティ基本理念・基本計画」の理念・方針に則った人事選考を行っております.
・本学では「外国為替及び外国貿易法」に基づき,「国立大学法人筑波大学安全保障輸出管理規則」を定め,外国人,外国の大学・企業・政府機関等出身者又は特定類型該当者の雇用に際し厳格な審査を実施しております.
|