求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2023年05月19日 募集終了日 : 2023年07月14日
募集終了
更新日 : 2023年05月19日
募集終了日 : 2023年07月14日

勤務地 : 近畿 - 京都府

公開開始日 : 2023年05月20日

助教または准教授または教授の公募

D123051034

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 史学一般

教授相当 : 任期あり - テニュアトラック以外

助教相当 : 任期あり - テニュアトラック以外

准教授・常勤専任講師相当 : 任期あり - テニュアトラック以外

業務内容

  • 配属部署

    文学部 文化史学科

職種

  • 教授相当
  • 助教相当
  • 准教授・常勤専任講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 史学一般

給与

勤務時間

募集要項

応募資格

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

    (1) 博士の学位を有する者。またはそれと同等以上の研究業績を有する者。
    (2) 地域や時代の別を越えて、日本文化史コースおよび西洋・東洋文化史コースの学生が共通して学びを深められるような歴史学の視座・手法を教授できる者(海域史・ジェンダー史・アーカイヴズ学・デジタル人文学・歴史人口学・文化財学・歴史教育など)。

雇用形態

  • 職種共通

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    任期5年、再任なし

勤務地

  • 京都府

待遇

  • 待遇ー補足説明

    [採用後の待遇(職名、給与(賃金)、勤務時間、雇用形態、雇用期間・試用期間)]
    給与・研究費・勤務時間・休日などは本学の規定による。
    授業は1週8時間。ただし、必要に応じてこの時間を超えることがあります。

    [時間外労働の状況、休憩時間、裁量労働制等はその旨、休日、各種保険(社会保険、労働保険)、各種制度(昇給、賞与、交通費支給、退職金、定年等)、雇用でない場合の採用者との契約形態、待遇(給与等)に関する規程のURL等]
    給与・研究費・休暇・福利厚生などは本学の規定による。
    健康保険(私学事業団)・厚生年金・雇用保険に加入。
    定年65歳。ただし、大学院科目を担当する場合は70歳まで。

    [就業場所における受動喫煙防止のための取組事項]
    学内全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

  • 求人内容補足説明

    [仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)]
    【専門分野】歴史学を専門とする者。
    【担当予定科目】
    文化史学科が設置する講義科目(文化史特論など)および演習科目。
    全学共通教養教育科目の日本史・西洋史・東洋史のうち1科目。
    審査結果により大学院科目を担当していただくことがあります。
    このほかに、大学・学部・学科が必要と認める業務(入試業務・学会運営業務など)を担当していただくことがあります。

    [勤務地住所(就業場所の詳細等)]
    原則として勤務地は今出川校地(京都市上京区今出川通烏丸東入)とします。
    ただし、必要に応じて京田辺校地(京田辺市多々羅都谷)での授業や業務などを担当していただく場合があります。

    [募集人員(職名・採用人数等)]
    助教または准教授または教授 1名

    [着任時期(採用日、着任日等)]
    2024年4月1日

募集期間

  • 2023年05月20日~2023年07月14日 消印有効

応募方法

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 結果通知方法

    [応募書類、応募(提出)方法(郵送・メール添付・Web応募利用の詳細など)、送付先(住所・メールアドレス・Web応募URL等)]
    (1) 履歴書1通(写真貼付。メールアドレスおよび電話番号を明記)
    (2) 業績書1通(著書・論文・学会発表などを種別と刊行時系列により書き分ける。査読の有無、連名の場合の立場などを明示する。リサーチマップを印刷して業績書に代えることも可)
    (3) 上記業績中、主要業績5点の原本(抜刷・複写物可)を各1部。なお、5点それぞれについて800字程度の要旨を添附する。
    (4) 今後の研究計画1通(1000字程度)
    (5) 上記「応募資格」(2)の趣旨に沿った講義「文化史特論」15回分のシラバス案(本学のシラバスは同志社大学ホームページから閲覧できます。https://syllabus.doshisha.ac.jp/)
    以上(1)~(5)の応募書類について、書式は特に指定しませんが、A4版で提出してください。

    【提出先】
    〒602-8580 京都市上京区今出川通烏丸東入
    同志社大学文学部長 伊達立晶 宛
    応募書類一式は書留とし、封筒の表に「文化史学科任期付教員応募書類在中」と朱書してください。

    [選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)]
    第一次審査として書類審査を行います。その後、第二次審査として、第一次審査の合格者に対し、本学において面接を行います。
    面接の際の交通費は本学の規定により支払われます。

    [結果通知方法、応募書類の返却可否等]
    選考結果は、選考終了後すみやかに本人に通知します。
    応募書類は原則として返却しません。返却希望の場合は、送料分の切手を貼附した返信用封筒などを同封してください。

    [問い合わせ連絡先(担当者所属、役職、氏名、機関のメールアドレス及び、電話番号)]
    同志社大学文学部文化史学科 城地孝
    tjochi@mail.doshisha.ac.jp

連絡先

同志社大学

備考

着任後は近畿圏内に居住してください。
応募書類記載の個人情報は、採用選考以外の目的では使用しません。
文化史学科については、同志社大学文学部のホームページを参照してください。
https://letters.doshisha.ac.jp/cultural_history/index.html

戻る