勤務地 : 東海 - 静岡県
研究分野 : ライフサイエンス - 栄養学、健康科学 / 情報通信 - 生命、健康、医療情報学 / 人文・社会 - 家政学、生活科学
公開開始日 : 2023年08月24日
募集終了日 : 2023年11月16日
更新日 : 2023年08月21日
D123081465
助教相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
静岡県立大学食品栄養科学部 栄養生命科学科(大学院食品栄養環境科学研究院兼務)では、公衆衛生学、栄養疫学、生物統計学、医学・医療情報学分野の助教を公募いたします。
【所属】
食品栄養科学部 栄養生命科学科 公衆衛生学研究室
大学院食品栄養環境科学研究院 食品栄養科学専攻 公衆衛生学研究室
【職名及び人員】
助教 1名
【専門分野】
公衆衛生学、栄養疫学、生物統計学、医学・医療情報学
仕事内容・職務内容
【業務内容】
大学の教育・研究に関する業務
【担当科目】
以下の科目を分担して担当する。
学部:公衆衛生学実験、情報科学、卒業研究他(管理栄養士の免許を有する場合:総合演習など)
大学院:公衆衛生学特論A、公衆衛生学特論B、食品栄養科学特別実験、食品栄養科学特別演習A~E、食品栄養科学演習他
配属部署
既設部署
食品栄養科学部 栄養生命科学科(大学院食品栄養環境科学研究院兼務)
職種
研究分野
給与
年収 : 300万円 ~ 800万円
本学規定による。(当該職位給料表の上限・下限による概算 367万円~711万円)
勤務時間
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 日曜日及び土曜日、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に定める休日、年末年始(12 月 29 日から翌年 1 月3日までの日) 並びに8月 13 日から 15 日までの日
時間外勤務、その他説明 : 勤務時間 裁量労働制(専門業務型):みなし労働時間1日7時間45分 始業(8時30分)、終業(17時15分)を基本とし、労働者の決定に委ねる。その他、本学規程による。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士(令和6年3月までに取得の見込みを含む)の学位を有すること。修士の場合は、博士号取得を目指すことのできる研究能力を有すること。
説明
【応募資格】
・博士(令和6年3月までに取得の見込みを含む)の学位を有すること。修士の場合は、博士号取得を目指すことのできる研究能力を有すること。
【特記事項】
・公衆衛生学、栄養疫学、生物統計学、もしくは医学・医療情報学の学問領域における研究業績を有すること。
・管理栄養士免許など医療・保健の国家資格の免許を有することが望ましい。または、生物統計学(医学統計学、医療統計学)、もしくは医学・医療に対して情報学的にアプローチする学問領域の研究業績を有することが望ましい。
・研究室の主任教員と協力して研究室運営にあたり、研究室に配属された学生の進路・将来に関心を持って指導をし、大学の業務に責任をもって取り組む人材を募集する。
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期5年。1回に限り再任可。再任の場合の任期は5年。(ただし、5年の任期に再任を加えた通算の任期は、平成25年4月1日以降の静岡県公立大学法人との最初の労働契約日(更新を含む。)から起算して10年を限度とする。)なお、通算して10年の任期の最終年に、審査に合格した場合には、任期の定めのない教員となることができます。
試用期間あり
試用期間6か月
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
[採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)] ※詳細は本学規程による。
身分:助教
給与:公立大学法人静岡県立大学職員給与規程に基づき支給
1 勤務時間
裁量労働制(専門業務型):みなし労働時間 1日 7時間45分
始業(8時30分)、終業(17時15分)を基本とし、労働者の決定に委ねる。
休憩時間:60分
2 給与・休日・雇用期間等
(1)給与
静岡県公立大学法人職員給与規程に基づき支給
(2)休日
・日曜日及び土曜日
・国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に定める休日
・12月29日から翌年1月3日までの日
・8月13日、14日及び15日
3 その他
(1)年金、健康保険及び介護保険:地方公務員等共済組合法(昭和37年法律第152号)による給付
(2)雇用保険:加入
(3)災害補償:地方公務員災害補償法(昭和42年法律第121号)による給付
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
面接は対面が原則ですが、海外在住者や国内遠隔地在住者について直接の面接が困難である場合、担当者とご相談下さい。
その他
出産・育児・介護による研究中断期間に対して考慮を希望される場合、履歴書に記載して下さい。
採用人数
1名
採用日 : 2024年04月01日
着任日 : 2024年04月01日
募集期間
2023年08月24日~2023年11月16日 必着
2023年11月16日(木)正午 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
〇主要業績一覧 検索可能なPDFファイル
次の項目別に、応募者の主要な業績を記載する。①原著論文 ②著書 ③その他の研究業績
業績は、直近5年間のものを含めること。研究業績目録に記載する内容と重複可。A4縦向き2ページ以内、文字サイズは11ポイント以上とすること。
〇主要原著論文の別刷 検索可能なPDFファイル
英文専門誌のみ3編以内。ただし、過去10年間に発表した代表的なもの。
〇 これまでの教育実績及び研究業績あるいは実務経験の概要(1,400字程度) 検索可能なPDFファイル
〇今後の教育・研究(社会貢献も含む)に関する抱負と展望(1,400字程度) 検索可能なPDFファイル
〇 応募者に対する所見をいただける方2名とその方の連絡先(所属、住所、電話番号等) PDFファイル
※指定形式のファイルでCD-RまたはDVD-Rに保存して提出すること。
※主要原著論文の別刷pdfは別途フォルダを作成し保存すること。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒422-8526
静岡県 静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学
教育研究推進部広報・企画室 食品栄養科学部担当
特記事項 : 書類は郵送で書留とし、「教員応募関係書類在中(公衆衛生学分野)」と朱書きのこと。
注意事項 :
【提出書類】(用紙はA4版を使用、電子ファイルは指定形式のファイルをCD-RまたはDVD-Rに保存)
(1) 履歴書 原本1通およびWordファイル
(2) 研究業績目録 Excelファイル
(3) 主要業績一覧 検索可能なPDFファイル
(4) 主要原著論文の別刷 検索可能なPDFファイル(フォルダ)
(5) これまでの教育実績及び研究業績あるいは実務経験の概要 検索可能なPDFファイル
(6) 今後の教育・研究(社会貢献も含む)に関する抱負と展望 検索可能なPDFファイル
(7) 応募者に対する所見をいただける方2名とその方の連絡先 検索可能なPDFファイル
【注意事項】
・記入に当たっては、「書類作成上の注意事項」を必ず一読すること。
・履歴書については、JREC-INの本公募情報のページに掲載した指定の様式を使用すること。
・研究業績目録については、JREC-INの本公募情報のページに掲載した指定のExcelファイルをダウンロード後、フォーマットに従って必要事項を記入すること。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
(1) 書類による審査
(2) 審査の過程でプレゼンテーション・面接をお願いする場合があります。
(3) 交通費等は支給できませんので、あらかじめ御了承ください。なお、書類審査通過者に面接を行う場合は、その形式について、別途連絡します。
結果通知方法
採 用:採用決定後、人事担当部署よりe-mailにて連絡
不採用:不採用決定後、事務担当より郵便にて通知
連絡先
静岡県立大学
事務局
石井 雄也
0542645106
tyous6@u-shizuoka-ken.ac.jp
備考
(1)応募書類は、原則として返却いたしません。原著等で返却を希望される場合は、応募者の費用負担により返却しますので、返却を希望する旨を明記の上、郵便切手を貼った返信用封筒又は着払い扱いの宅配便の宛名ラベルを同封してください。
(2)提出いただいた書類は、厳重に保管・管理し、審査終了後は責任をもって廃棄します。また、提出いただいた書類に含まれる個人情報は、個人情報保護法に基づき、選考以外の目的には使用いたしません。
(3)当学部において研究室は、主任教員(教授または准教授)と助教の2人体制をとっています。