求人公募情報閲覧

募集中

勤務地 : 近畿 - 大阪府

研究分野 : 人文・社会 - 民事法学 / その他 - その他

公開開始日 : 2023年08月30日

募集終了日 : 2023年10月24日

更新日 : 2023年08月30日

経営学部教員公募(民事訴訟法)【審査継続中のため延長します】

D123081948

私立大学

教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    【求める教員像】
     この度,大阪経済大学経営学部では下記要領で民事訴訟法の教員を募集いたします。研究活動はもちろん,教育活動に熱意を持ち,学部業務にも協力していただける方を歓迎いたします。

  • 仕事内容・職務内容

    【主たる担当予定科目】
     ・学部 : 「民事訴訟法」「ビジネス法」など法学関連科目
           「演習」や「卒業研究」などの演習科目(2~4年生)
     ・大学院 : 上記分野に関連する大学院科目を担当していただく場合もございます

    【その他の業務】
    教育(講義,演習,実習および試験等),研究,入試業務(オープンキャンパスや高校訪問など),会議(教授会等,学部・大学院運営に関する業務)

  • 配属部署

    既設部署

    経営学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 民事法学
  • その他 - その他

    民事訴訟法

給与

  • 教授相当

    年収 : 600万円 ~

    概算年収は30歳講師の1年目の年収(昨年度実績)で算出しています。
    各職種の基本給モデル賃金(月額)については、待遇欄をご覧ください。

  • 准教授相当

    年収 : 600万円 ~

    概算年収は30歳講師の1年目の年収(昨年度実績)で算出しています。
    各職種の基本給モデル賃金(月額)については、待遇欄をご覧ください。

  • 講師相当

    年収 : 600万円 ~

    概算年収は30歳講師の1年目の年収(昨年度実績)で算出しています。
    各職種の基本給モデル賃金(月額)については、待遇欄をご覧ください。

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 09:00-17:00

    休憩時間 : 12:30-13:30

    休日 : 日曜日,祝祭日(祝日開講日を除く),法人が定める休業日,年次有給休暇,慶弔休暇 他

    時間外勤務、その他説明 : ※週40時間での勤務(休憩時間を除く) ※学生の指導・会議等により変則勤務となる

  • 准教授相当

    就業時間 : 09:00-17:00

    休憩時間 : 12:30-13:30

    休日 : 日曜日,祝祭日(祝日開講日を除く),法人が定める休業日,年次有給休暇,慶弔休暇 他

    時間外勤務、その他説明 : ※週40時間での勤務(休憩時間を除く) ※学生の指導・会議等により変則勤務となる

  • 講師相当

    就業時間 : 09:00-17:00

    休憩時間 : 12:30-13:30

    休日 : 日曜日,祝祭日(祝日開講日を除く),法人が定める休業日,年次有給休暇,慶弔休暇 他

    時間外勤務、その他説明 : ※週40時間での勤務(休憩時間を除く) ※学生の指導・会議等により変則勤務となる

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / その他

    博士号を有する方または同等以上の研究業績を有する方

  • 説明

    (1)民事訴訟法を主たる研究領域とする方
    (2)博士号を有する方または同等以上の研究業績を有する方
    (3)大学での教育経験があることが望ましい
    (4)研究・教育・学部運営に積極的に取り組んでいただける方
    (5)採用後は関西圏に居住可能な方

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

    常勤

  • 准教授相当

    正職員・正社員

    常勤

  • 講師相当

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒533-8533 大阪府 大阪市東淀川区大隅2丁目2-8

待遇

  • 待遇ー補足説明

    教授,准教授,または講師

    【休日・休暇】
    日曜日,祝祭日(祝日開講日を除く),法人が定める休業日,年次有給休暇,慶弔休暇 他

    【給 与】
    本法人の規程に基づく
    基本給:<モデル賃金(月額)>
    ・ 30歳講 師:353,500円
    ・ 45歳准教授:588,500円
    ・ 55歳教 授:702,000円

    【諸手当】
    通勤手当,住宅手当,扶養手当 他

    【賞与】


    【定年】
    67歳

    【試用期間の有無】
    無し

    【加入保険】
    健康保険,厚生年金(日本私立学校振興・共済事業団),雇用保険,労災保険

    【募集者の名称】
    学校法人大阪経済大学

    【受動喫煙の防止措置の状況】
    屋内禁煙(屋外に喫煙スペース有)

    【福利厚生】
    人間ドック受診補助(満35歳以上),永年勤続制度 他

    【研究費】
    支給

    【個人研究室】
    貸与

応募上の配慮

採用人数

1名

採用日 : 2024年04月01日

着任日 : 2024年04月01日

求人内容補足説明

【求める教員像】
 この度,大阪経済大学経営学部では下記要領で民事訴訟法の教員を募集いたします。研究活動はもちろん,教育活動に熱意を持ち,学部業務にも協力していただける方を歓迎いたします。


【主たる担当予定科目】
 ・学部 : 「民事訴訟法」「ビジネス法」など法学関連科目
       「演習」や「卒業研究」などの演習科目(2~4年生)
 ・大学院 : 上記分野に関連する大学院科目を担当していただく場合もございます

【その他の業務】
教育(講義,演習,実習および試験等),研究,入試業務(オープンキャンパスや高校訪問など),会議(教授会等,学部・大学院運営に関する業務)

【勤務地住所等】
〒533-8533 大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8

【募集人員】
1名

【着任時期】
2024年4月1日

募集期間

2023年08月30日~2023年10月24日 必着

【審査継続中のため延長します】

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類の返却

    ※提出された書類は原則として返却いたしません。ただし、提出書類のうち,選考・結果通知 【選考内容】欄に記載の「(3)主要研究業績3点」の返却を希望される場合には,所定の切手を貼付して返却先住所を明記した封筒を同封してください。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒533-8533 大阪府 大阪市東淀川区大隅2丁目2-8
    大阪経済大学 人事課気付 経営学部長 宛

    特記事項 : (簡易書留郵便とし,「経営学部 『民事訴訟法』 応募書類」と朱書きしてください)

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    【選考内容】
    (1)第一次選考(書類選考)
    (2)第二次選考(面接) (必要のある方には,直接連絡をいたします)

    ※面接は対面での実施の予定ですが,新型コロナウイルス感染症の状況によりオンラインでの実施となることもあります。対面式の場合,旅費等の経費は応募者のご負担となります。

    【応募書類】
    (1)履歴書:添付ファイルを利用し,もれなく詳細に記入してください<原本の他に,コピー3部を同封してください(合計4部)>
    (2)研究業績一覧:添付ファイルを利用し,主要研究業績3点に○を付けてください<原本の他に,コピー3部を同封してください(合計4部)>
    (3)主要研究業績3点:著書の場合は1冊,論文の場合は各3部(コピー可)。なお,それぞれに要約を付けてください<1000字程度,A4,様式自由,各3部>
    (4)講義計画:本学のシラバスの形式を参照のうえ,「民事訴訟法」(計30回)の講義計画を用意してください。<A4,各3部>

    ※提出された書類は原則として返却いたしません。ただし、提出書類のうち,「(3)主要研究業績3点」の返却を希望される場合には,所定の切手を貼付して返却先住所を明記した封筒を同封してください。

    【書類提出先】
    〒533-8533 大阪市東淀川区大隅2-2-8
    大阪経済大学 人事課気付 経営学部長 宛
    (簡易書留郵便とし,「経営学部 『民事訴訟法』 応募書類」と朱書きしてください)

    【問い合わせ先】
    大阪経済大学 人事課気付 経営学部長 江島由裕
    電話:06-6328-2431(代表)
    E-Mail:entre@osaka-ue.ac.jp

  • 結果通知方法

    書面により通知いたします。

連絡先

大阪経済大学

経営学部

経営学部長 江島由裕

0663282431

entre@osaka-ue.ac.jp

備考

機関紹介サイト

当該機関の外部サイト情報を新規ウィンドウで表示します。

戻る