求人公募情報閲覧

募集終了

勤務地 : 中国 - 島根県

研究分野 : ライフサイエンス - 体育、身体教育学 / ライフサイエンス - スポーツ科学 / ライフサイエンス - 栄養学、健康科学 / ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない / ライフサイエンス - リハビリテーション科学

公開開始日 : 2023年09月05日

募集終了日 : 2023年10月31日

更新日 : 2023年09月05日

雲南市一般職任期付研究員の公募

D123090196

公設試験研究機関・地方自治体等

身体教育医学研究所うんなん

研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    身体教育医学研究所うんなんでは、「地域レベルでいかに疾病を予防するか」に重点を置き、市民のライフコースに応じた予防介入の研究開発と社会実装に向けた総合的な立場での実践的研究に取り組んでおり、その充実に貢献いただける人材を募集します。

    https://www.shintai-unnan.com/
  • 仕事内容・職務内容

    採用後は、主に以下の業務に従事いただきます。
    ・身体教育医学等に関する調査研究(疫学手法をベースとする地域介入研究やコホート研究に取り組んでいます)
    ・市民の健康増進に関する教育啓発(幅広い世代向けの健康教育や運動普及の地域人材育成に取り組んでいます)
    ・健康福祉等施策に関する分析評価(健康・福祉・教育・スポーツ等施策データの分析評価に取り組んでいます)
    ・研究情報等データベース管理補助(各種データベースのシステム開発とその利活用の推進に取り組んでいます)
    ・エビデンスに基づく政策推進支援(市民や関係部局等との連協・協働によるEBPMの推進に取り組んでいます)

  • 配属部署

    既設部署

    雲南市健康福祉部 身体教育医学研究所うんなん

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 体育、身体教育学
  • ライフサイエンス - スポーツ科学
  • ライフサイエンス - 栄養学、健康科学
  • ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
  • ライフサイエンス - リハビリテーション科学

給与

  • 年収 : 300万円 ~

    初任給(見込月額)は、経験等に応じて264,500円から353,600円の範囲内で決定されます。(給与改定等により増減する場合があります。)

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日、その他有給休暇等雲南市職員に準ずる。休日出勤もありますが、代休措置があります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

  • 説明

    次の要件を全て満たす者が受験できます。
    ①大学院修士課程修了以上の者(令和6年3月末修了見込み含む)、及び同等の学識を有すると認められる者
    ②子どもや中高年者に対する運動指導や健康づくり指導の経験がある者
    ③行政施策について興味関心のある者

    上記にかかわらず、次のいずれかに該当する者は受験できません。
    ①日本の国籍を有しない者
    ②地方公務員法第16条各号に規定する者
    ③雲南市一般職の任期付き研究員の採用等に関する条例第3条第2号により採用されたことがある者

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    任期3年(採用日から令和9年3月31日まで)、その後最大2年まで更新可

    試用期間あり

    地方公務員法第22条の規定により、採用の日から6か月は条件付採用期間となります。この期間を良好な成績で勤務を遂行したときに、正式採用となります。

勤務地

  • 〒699-1105 島根県 雲南市加茂町宇治328

    雲南市加茂健康福祉センターかもてらす内

待遇

  • 各種制度

    その他 : 条例に定めるところにより、時間外勤務手当、期末手当などの諸手当が支給されます。

  • 加入保険

    その他 : 社会保険は島根県市町村職員共済組合に加入することとなります。

応募上の配慮

採用人数

1名

採用日 : 2024年04月01日

着任日 : 2024年04月01日

募集期間

2023年09月05日~2023年10月31日 必着

午前8時30分から午後5時 (土曜日、日曜日及び祝日法に基づく休日を除く。)

応募方法

  • 応募書類

    その他の郵送書類
    公募URLを参照の上、次の書類各1部を提出してください。
    ①申込書兼履歴書(写真貼付)
    ②最終学位を証明できるもの(学位記、修了証明書など、コピー可)
    ③研究業績・実践指導リスト(任意様式)
    ④「健康・スポーツ科学」の分野に関する主要論文の別刷り及びコピーを3点以内
    ※和文以外の場合は、和文要約(1,200字以内・A4)を添付してください。
    ⑤志望動機・採用後の研究活動についての抱負(1,200字以内・A4:任意様式)
    ⑥84円切手1枚(別紙台紙に貼付)
    提出された書類等は一切返却いたしません。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒699-1392 島根県 雲南市木次町里方521-1
    雲南市役所総務部人事課

    注意事項 : *封筒の表に「任期付研究員選考書類」と朱書きし、必ず配達記録郵便又は簡易書留郵便にしてください。
    *郵送の場合は、令和5年10月27日(金)までの消印のあるものについて、受け付けます。
    *応募書類に記載されている個人情報は、本採用業務以外の目的に使用されることはありません。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)第1次選考(書類選考)
     提出された書面に基づき、教育・研究及び指導に関する資質と能力などについて総合的に審査します。
    (2)第2次選考(面接)
     令和5年12月中旬頃に実施し、主として人物・公務員としての適格性などについて審査します。
     面接に際しての旅費等は、受験者の負担とします。

  • 結果通知方法

    ・第1次選考の合否結果は、令和5年11月下旬頃に、第1次選考対象者全員に郵送で通知します。第1次選考の合格者が第2次選考の対象者となります。第2次選考の日時と場所については、別途ご連絡します。
    ・第2次選考合否結果は、令和5年12月下旬頃に、第2次選考対象者全員に郵送で通知します。

連絡先

身体教育医学研究所うんなん

雲南市役所総務部人事課

人事課長:今岡 靖、主幹:祝原 志郎

0854401024

jinji@city.unnan.shimane.jp

備考

戻る