求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年10月25日 募集終了日 : 2024年11月30日
募集終了
更新日 : 2024年10月25日
募集終了日 : 2024年11月30日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2023年12月04日

大学受験指導(数学担当)

D123120116

その他機関

株式会社J Institute

研究分野 : 人文・社会 - 教育学 | 自然科学一般 - 指定なし

その他 - 教材制作 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - カリキュラムコーディネーター : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - 数学講師 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - 塾講師 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

その他 - 予備校講師 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    体制強化による増員募集です。

    『J PREP』では、一般的な「話す・書く・読む・聴く」の4技能のほか、「論理的な思考力」を養うことを重要視しています。
    単に英語の単語を覚えるだけの勉強ではなく、論理的に考え抜き、表現する。そのような総合的な人間力を子どもたちに身につけてもらいたいと考えています。
    そのためにも、早期から数学への理解・関心を促し、数学的な応用力と表現力の育成も欠かせません。
    そこで数年前から、英語だけでなく数学のカリキュラムもスタートしました。

    今後は数学コースの拡充も計画しており、より質の高い教育サービスを提供していくためには、数学科の組織力強化は必要不可欠です。

    共により良いカリキュラムを創造し、明日を担う中高生へ、思考力の醸成を導く数学講師の方を募集しています。

  • 仕事内容・職務内容

    国内の最難関大合格を目指す中高生の数学指導をお任せします。
    授業や教材作成が主なお仕事で、高度な数学指導に向き合えます。

    ▼具体的な業務
    ・指導対象:中学1年生~高校3年生
    ①数学の集団授業・指導
    ②教材・カリキュラム作成
    ③付随する一部の事務業務
    ※1レッスンあたりの生徒数は15-20名前後

  • 配属部署

    既設部署

    J PREP斉藤塾 国内大学受験部

職種

  • その他

    教材制作

  • その他

    カリキュラムコーディネーター

  • その他

    数学講師

  • その他

    塾講師

  • その他

    予備校講師

研究分野

  • 人文・社会 - 教育学
  • 自然科学一般 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~ 700万円

    ・月給(総支給):335,000円〜585,000円
     ※月給には、月20時間分の固定残業手当(44,860円〜78,070円)を含みます
    ・賞与制度:無 ※会社業績により支給の可能性あり
    ・給与改定:年1回

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 12:00-21:00

    休憩時間 : 13:00-14:00

    休日 : ■完全週休2日制 ※公休日はご相談の上、設定
    ■年次有給休暇
    ■夏季休暇
    ■年末年始休暇
    ■産前産後休暇
    ■育児休暇制度 ※男女ともに多数実績あり、復職率は100%

    時間外勤務、その他説明 : ※残業平均:月20h以下

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / 学士

  • 業務における経験

    ▼すべて必須
    ・数学の指導経験
    ・集団授業の経験(目安:3年以上)

  • 説明

    【歓迎経験】
    ・教材作成の経験
    ・大学受験塾、予備校での指導経験

    【求める人物像】
    ・変化の激しい環境でも、業務範囲を定めず柔軟に対応できる方
    ・自己成長や学びへの高い意欲
    ・全体最適の視点で周囲を巻き込み、業務を円滑に推進できるコミュニケーションスキル

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    入社後、試用期間3か月あり

勤務地

  • 〒150-0002 東京都 渋谷区渋谷 1-15-5 J PLAZA

    <渋谷校、自由が丘校、四谷校、横浜校> ご相談のもと、いずれかへ配属校を決定いたします。

    ■渋⾕校
    東京都渋⾕区渋⾕1丁⽬-15-5 J PLAZA
    <アクセス> JR各線「渋⾕駅」宮益坂出⼝より徒歩3分

    ■⾃由が丘校 J Site
    東京都⽬⿊区⾃由が丘1-5-6
    <アクセス> 東横線・⼤井町線「⾃由が丘駅」南⼝より徒歩3分

    ■四⾕校
    東京都新宿区四⾕1丁⽬2-8
    <アクセス> JR線・丸の内線・南北線「四ツ⾕駅」⾚坂⼝ すぐ前/ 有楽町線
    「麹町駅」徒歩9分

    ■横浜校
    横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル6
    <アクセス> 横浜駅⻄⼝ジョイナス地下街南12出⼝徒歩3分

    ※変更の範囲:会社の定める範囲
    ※リモート勤務:相談可

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    【福利厚生】
    ■社会保険完備
    ■交通費全額支給
    ■社員割引あり
    ■研修制度
    ⇒伸ばしたい分野や仕事に活かせるスキル・資格取得支援
    ※データサイエンティストの研修、CELTA等多受講実績あり
    ■土日連続勤務手当あり
    ■OFFICE DE YASAI(設置型社食サービス)
    ■コーヒーマシン、ウォーターサーバー
    ■子ども手当(子ども1人につき1万円/月)
    ■保養所(四季倶楽部)

応募上の配慮

採用人数

    2名

募集期間

  • 2023年12月04日~2024年11月30日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募

    その他の電子応募書類
    ・履歴書
    ・職務経歴書

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
recruit(at)jprep.jp
※(at)を@に変更して送信してください。
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考、1次面接(オンライン)、2次面接+模擬授業+筆記試験、WEB適性テスト、最終面接(オンライン)

  • 結果通知方法

    【応募方法】
    JREC-IN Portalの「Web応募」機能もしくはメールからのご応募をお願いしております。

    履歴書、職務経歴書または業績リスト(どちらかで可)を1つのPDF形式にまとめてご提出ください。
    ※顔写真は不要、書式自由となります。

    【選考内容】
    1. 書類選考
    2. 一次選考
     ・部署担当者との面接(オンライン)
    3. 二次面接
     ・部署担当者&人事との面接、模擬授業、筆記試験(対面)
     ・適性検査(オンライン)
    4. 最終選考
     ・代表面接、条件面談(オンライン)

    【連絡先】
    担当者所属部署:総務人事部 人事課
    担当:舞田
    e-mail:recruit@jprep.jp
    ※J REC INを見てお問い合わせいただいている旨、ご記入ください。


連絡先

株式会社J Institute

人事

舞田

05068615155

recruit(at)jprep.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

▼10月25日に下記を修正
・仕事内容:社内状況の変更に伴い修正
 - マネジメント・管理監督の要素を削除
 - 指導対象:「小学5年生~高校3年生」から「中学1年生~高校3年生」に変更
・職種:「教材制作統括」から「教材制作」に変更
・概算年収:職務内容、職位に応じて修正
・勤務地:吉祥寺校、茗荷谷校を削除
・福利厚生:保養所を追加

戻る