求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2025年05月21日 募集終了日 : 2025年07月31日
募集中
更新日 : 2025年05月21日
募集終了日 : 2025年07月31日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2025年05月30日

立正大学経営学部専任教授、准教授または専任講師の公募(経営管理論など)

D125051420

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 経営学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    募集科目・任用職名及び人員
    ・「経営管理論」などを担当する専任教授、准教授または専任講師1名を募集します。
    ・「教授」「准教授」は任期無しの採用ですが、「講師」は教歴・職歴によっては、特任講師での採用になる場合もあります。

  • 仕事内容・職務内容

    ・本学部における運営業務ならびに全学の業務(入試業務、委員会業務など)。
    ・「経営管理論Ⅰ,Ⅱ」、「ゼミナール」、「卒業論文」、経営学に関する基礎科目並びに専門科目。
    ・専門科目担当の教授、准教授は大学院科目を担当する場合があります。
    ・授業方法については、動画や双方向通信を利用したオンライン授業にも対応していただくこともあります。

    変更の範囲:なし

  • 配属部署

    既設部署

    経営学部

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 経営学

給与

  • 職種共通

    年収 : 600万円 ~ 1200万円

    本学園規程に依り、学歴・職務経験を考慮し決定します。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-21:45

    時間外勤務、その他説明 : 上記就業時間は本学で授業が開講される時間帯であり、担当する授業の時限により異なります。その他、本学園就業規則に準じます。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    1)博士の学位を有する方、もしくはそれと同等の研究業績を有する方
    2)本学部の産学交流活動に積極的に関与し、連携先団体によるオムニバス授業等のコーディネート等ができる方
    3)アクティブ・ラーニングに代表される特徴ある教育上の取り組みに積極的である方が望ましい
    4)本学部の理念に賛同し、私立大学での教育研究、社会貢献に理解があり、意欲的に業務に取り組むことのできる方

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    但し、「講師」は教歴・職歴によっては、特任講師での採用の場合もあります。特任講師で採用された場合は、任期があります(1年ないし3年、更新の場合であっても、本学で契約期間を通算し最長8年まで。)
    採用期間中の教育・研究業績、素行等に特に問題なしと判断された場合には、雇用契約期間満了後、 任期の定めのない専任教員に身分変更します。雇用契約期間中は、雇用契約期間が定められていること以外、処遇面等は雇用契約期間の定めのない専任教員と同一です。尚、専任教員の定年は満70歳です。

    試用期間なし

    ただし、教歴・職歴によっては、特任講師での採用の場合もあります。

勤務地

  • 〒141-8602 東京都 品川区大崎4丁目2-16 立正大学品川キャンパス

    変更の範囲:大学の定めるすべてのキャンパス

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり(立正大学学園給与規程に基づく)

    賞与制度 : あり(立正大学学園特別手当支給細則に基づく)

    退職金制度 : あり(立正大学学園退職金規程に基づく)

    通勤交通費支給制度 : あり(立正大学学園通勤費補助支給細則に基づく)

    定年制度 : あり 70歳(立正大学学園定年規程に基づく)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    対策あり(屋内禁煙)

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2026年04月01日

    着任日 : 2026年04月01日

募集期間

  • 2025年06月02日~2025年07月31日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    添付のフォーマットを使用。教育職の経歴がある場合には、担当科目も明記すること。

    その他の電子応募書類
    ①主要業績3編。著書および修士論文・博士論文等の場合1200字程度の要約を添付すること。

    ②「経営管理論Ⅰ」「経営管理論Ⅱ」 について半期・13週(105分/回)の講義進行と内容を記したシラバス(書式自由)を作成し、提出してください。

    ③「自身のこれまでの経験とそれを本学の教育(講義やゼミナール教育)にどのように活かすか」について記した文書(800文字程度)。

    上記、履歴書・身上書および①~③の資料はPDFファイルで提出してください。
    ※提出された個人情報は、採用選考のみに利用し、他の目的には利用いたしません。

    その他の郵送書類
    上記4点の応募書類はJREC-IN PortalからのWEB応募のみになりますが、PDFにすることが不可能なものがある場合は、各3部ずつ用意し、下記連絡先住所に送付してください。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒141-8602 東京都 品川区大崎4丁目2-16 立正大学
    経営学部採用係

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    【第一次選考】8月上旬から中旬予定:書類選考
    【第二次選考】9月上旬予定:研究内容のプレゼンテーション・模擬授業・面接
    ※第三次選考を行う場合もあります。
    実施にあたっての詳細は個別に該当者へ連絡します。

  • 結果通知方法

    ※選考過程の都合で、選考日程が予定より前後することがあります。
    ※第一次選考合格者には、8月中旬を目途にメールもしくは郵送等でお知らせします。その際第二次審査の実施詳細をあわせてお伝えします。
    ※最終選考結果については、9月下旬に郵送等でお知らせします。

連絡先

立正大学

経営学部事務室

事務長 岩附 良太

0334921031

irbus01(at)ris.ac.jp

※(at)を@に変更して送信してください。

備考

戻る