勤務地 : 関東 - 神奈川県
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
公開開始日 : 2023年09月28日
募集終了日 : 2024年01月31日
更新日 : 2023年09月29日
D123092066
横浜創英大学
教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
欠員補充
仕事内容・職務内容
<担当科目>
・看護学部
小児看護学概論/小児看護学方法論Ⅰ/小児看護学方法論Ⅱ/小児看護学実習Ⅰ/小児看護学実習Ⅱ/知的探求入門/看護研究ゼミナール/統合実習
・大学院
小児看護学特論Ⅰ/小児看護学特論Ⅱ/小児看護学特論Ⅲ/特別研究Ⅰ/特別研究Ⅱ
その他学内委員会活動、入試、広報活動等学部運営に関する業務全般
配属部署
既設部署
看護学部
職種
研究分野
給与
年収 : 700万円 ~ 900万円
経験年数によって個別に算定します。
勤務時間
就業時間 : 09:00-17:00
休憩時間 : 12:15-13:00
休日 : 日曜・祝日・年末年始(12/31~1/3)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
業務における経験
・看護師免許を有し、5年以上の臨床経験を有する者
・3年以上の教員経験を有する者
・大学及び大学院において専門分野の教育研究歴を有する者
・小児看護学に関する研究業績として査読付き論文が8編以上あること
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
ただし、最長で5年間嘱託教員となる場合があります。
試用期間なし
9月29日に、契約期間の条件を「1年目は嘱託教員となる場合があります。」から「最長で5年間嘱託教員となる場合があります。」に変更しました。」
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : 年1回 ただし、嘱託期間中は無し
賞与制度 : 年間5か月を支給(1年目は年間3.67か月)
退職金制度 : 私立大学退職金財団の規定よる
通勤交通費支給制度 : 経済的路線による実費を支給
定年制度 :
定年に達した者は、その年度の3月末日付で退職とする。
教授、准教授および講師 65歳/その他の専任教職員 63歳
加入保険
健康保険 : 日本私立学校振興・共済事業団加入
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
その他 : 一般社団法人日本看護学校協議会共済会の総合補償制度「Will」加入
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2024年04月01日
募集期間
2023年09月28日~2024年01月31日 消印有効
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切る場合があります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
・主な研究論文等 3点(コピー可)
・看護学教育に関する抱負をまとめたもの
・看護師免許状の写し
・連絡可能な連絡先(電話番号・メールアドレス等)を明記したもの
その他の郵送書類
・主な研究論文等 3点(コピー可)
・看護学教育に関する抱負をまとめたもの
・看護師免許状の写し
・連絡可能な連絡先(電話番号・メールアドレス等)を明記したもの
応募書類の返却
その他
原則返却いたしませんが、返却を希望される場合は、返送先を明記し切手を貼った封筒を同封してください。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒226-0015
神奈川県 横浜市緑区三保町1番地
横浜創英大学 事務局 本山・山口
特記事項 : 郵送の場合は、封筒に求人名を朱書きしてください。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考及び面接試験
応募期間中の中で応募書類受領後に書類選考を行い、通過された方から随時1次試験・2次試験を実施いたします。
結果通知方法
電話またはメール、書面にて通知結果をご連絡いたします。
連絡先
横浜創英大学
事務局
本山・山口
0459226105
jinji@soei.ac.jp
備考