求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年03月11日 募集終了日 : 2024年05月31日
募集終了
更新日 : 2024年03月11日
募集終了日 : 2024年05月31日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年03月11日

電気通信大学教員公募(テニュア・トラック准教授)(光・量子科学技術分野)

D124030604

国立大学

電気通信大学

研究分野 : ナノテク・材料 - 光工学、光量子科学 | 自然科学一般 - 半導体、光物性、原子物理 | その他 - その他 - 募集分野および具体的な募集分野の内容(キーワード等): 光・量子科学技術関連分野。たとえば、光計測・制御、光デバイス・材料、光情報、非線形光学、量子エレクトロニクス、量子光学、量子工学 などに関連する実験研究分野

准教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学では、優秀な若手研究者のインセンティブとなるようUECテニュア・トラック制度に基づきテニュア・トラック准教授を募集します。
     本制度では、任期は採用日から5年とし、3年目に中間評価・5年目にテニュア資格審査を実施し、研究業績等が極めて優秀であると認められた場合、本学のテニュア(任期を定めない定年制の身分)が付与されます(テニュア付与後の職位は准教授です)。
     中間評価において非常に優れた成果を上げているとされた場合には、テニュア・トラック期間を短縮しテニュアが付与されることがあります。また、研究業績等によりテニュア・トラック期間中のテニュア教授へ昇任となることもあります。
    ※ 参考(制度の概要は、下記URLを参照してください。)

    http://www.uec.ac.jp/about/activity/uec_tenure_track/
  • 仕事内容・職務内容

    本募集におけるテニュア・トラック准教授は教育への熱意を有することが求められており、学域または大学院の授業の担当、および学域生や大学院生の研究指導を通した教育への取り組みもテニュア資格審査での評価対象となります。
    担当科目:物理学概論、基礎数学、電磁気学、電気・電子回路、光デバイス、固体物性等の基礎科目、光工学系専門科目および基礎科学実験、光工学実験等の中から数科目

  • 配属部署

    既設部署

    大学院情報理工学研究科 基盤理工学専攻 光工学プログラム

職種

  • 准教授相当

研究分野

  • ナノテク・材料 - 光工学、光量子科学
  • 自然科学一般 - 半導体、光物性、原子物理
  • その他 - その他

    募集分野および具体的な募集分野の内容(キーワード等): 光・量子科学技術関連分野。たとえば、光計測・制御、光デバイス・材料、光情報、非線形光学、量子エレクトロニクス、量子光学、量子工学 などに関連する実験研究分野

給与

  • 年収 : 600万円 ~ 800万円

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始及び大学の定める日。ただし、本学では平日夜間もしくは土曜日に先端工学基礎課程(夜間主)の授業を担当する場合があり、土曜の講義を担当する場合には週休日変更となります。また、授業日数確保の関係によっては祝日が勤務日になることがあります。

    時間外勤務、その他説明 : 休憩時間を除き7時間45分を基本労働時間とし、労働者の決定に委ねる専門業務型裁量労働制。
    年次有給休暇及び特別休暇制度あり。育児休業、介護休業等の制度あり

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    (1)採用時に博士の学位を有しており、かつ、上記募集分野において、優秀な研究を推進していること。
    (2)自律して独創的な研究を行いうる能力を有すること。
    (3)博士の学位取得後、8年以内程度であることが望ましい。(ただし、これに強く縛られるものではない)
    (4)ポスドクの経験、またはそれに相当する経験を有することが望ましい。
    (5)日本語により学生を指導できること。

雇用形態

  • その他

    常勤職員(教育研究職員)

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック

    任期は採用日から5年であり、3年目に中間評価、5年目にテニュア資格審査を受けて、研究業績等が極めて優秀であると認められると、本学のテニュア(任期を定めない定年制の身分)が付与されます(テニュア付与後の職位は准教授です)。中間評価において非常に優れた成果を上げているとされた場合には、テニュア・トラック期間を短縮しテニュアが付与されることがあります。また、研究業績等によりテニュア・トラック期間中のテニュア教授へ昇任となることもあります。
    テニュア教員への採用が見送られた場合は、転出等の準備のために最長2年間任期を延長することができます。
    育児休業、産前休暇、産後休暇、介護休業を取得した場合は任期の延長が行えます。また、その延長された任期の範囲内でテニュア中間評価およびテニュア審査の実施時期の変更ができます。ただし、採用された日から通算した契約期間は、10年を上限とします。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒182-8585 東京都 調布市調布ケ丘1丁目5-1 電気通信大学

待遇

  • 各種制度

    その他 : (1)給与:年俸制(国立大学法人電気通信大学年俸制適用職員給与規程による)
    (2)研究費:准教授の所定の研究費を支給します。

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    屋内の受動喫煙の対策あり

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年10月01日

    着任日 : 2024年10月01日

  • 求人内容補足説明

    採用日・着任日は、2024年10月1日以降のできるだけ早い時期とする。

募集期間

  • 2024年03月11日~2024年05月31日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • 電気通信大学応募申請書.docx
    • 電気通信大学応募申請書.pdf
  • 応募書類

    その他の電子応募書類
    (1)応募申請書類(写真貼付、履歴書、研究業績リスト)
      応募申請書の様式をダウンロードし、記入して下さい。
    (2)主要著書、論文の別刷りまたはコピー(5編以内)
    (3)これまでの研究実績概要(A4用紙2ページ以内)
    (4)今後の研究計画書(A4用紙2ページ以内)
    (5)今までの教育経験と教育に関する抱負(A4用紙2ページ以内)
    (6)参考となる意見を伺える方の情報
    国内1名および国外1名を含む3名の方のお名前、所属、連絡先住所 (E-mailアドレスを含む)、および応募者との関係

    応募(応募書類提出)は原則、「JREC-IN Portal Web 応募」機能を用いて行ってください。
    併せて、発送の旨を下記問い合わせ先へE-mailによりお知らせください。

    その他の郵送書類
    「JREC-IN Portal Web 応募」機能で応募できない場合には、郵送での応募も受け付けます。郵送希望の場合、応募書類のハードコピーと全応募書類の電子ファイルを収めた電子媒体(USBメモリもしくは、CD R / DVD R 等)を同封の上、下記の宛先に郵送してください。選考終了後の応募書類と電子媒体は返却いたしません。また、本選考以外の用途に使用することはありません。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒182-8585 東京都 調布市調布ケ丘1丁目5-1 電気通信大学
     基盤理工学専攻 専攻長 教授 三瓶 厳一

    注意事項 : 封筒表面に「光・量子科学技術分野分野教員応募書類在中」と朱書きし簡易書留で郵送のこと。
    併せて、発送の旨を下記問い合わせ先へE-mailによりお知らせください。)

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査を通過した方に対して、ヒアリングを行います。
    その際の交通費、宿泊費は応募者の負担とさせていただきます。
    海外からの応募者については、オンラインによるヒアリングも可能ですので、下記問い合わせ先までご相談ください。
    *新型コロナ感染症の状況によっては、国内応募者も含めてオンラインによるヒアリングを行う場合があります。

  • 結果通知方法

    面接後なるべく早めに通知致します。

連絡先

電気通信大学

基盤理工学専攻

張 贇

0424435898

yunzhang@uec.ac.jp

備考

・本学では、全ての教員が学術院に所属し、担当学域・研究科等へ配置されます。
・本学では、統合イノベーション戦略において掲げられている目標値(40歳未満の大学本務教員の数を1割増加させるとともに、将来的に、我が国全体の大学本務教員に占める40 歳未満の教員の割合が3割以上となることを目指す。)に基づき、若手研究者の育成・活躍を促進するため、若手研究者の採用を積極的に推進しています。
https://www8.cao.go.jp/cstp/tougosenryaku/index.html
・本学では男女共同参画推進を積極的に推進しており、ワークライフ・バランスへ配慮した取組みや研究キャリアアップ支援等、女性が働きやすい環境を整える努力をしています。詳しくは下記URLの電気通信大学男女共同参画・ダイバーシティ戦略推進室ホームページをご覧ください。
http://www.ge.uec.ac.jp/

戻る