求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年05月08日 募集終了日 : 2024年05月27日
募集終了
更新日 : 2024年05月08日
募集終了日 : 2024年05月27日

勤務地 : 四国 - 香川県

公開開始日 : 2024年05月08日

令和6年度香川県研究職員等採用試験(大学卒業程度)【電子】

D124050380

公設試験研究機関・地方自治体等

香川県産業技術センター

研究分野 : 情報通信 - ロボティクス、知能機械システム | 情報通信 - 知能ロボティクス | ものづくり技術 - 制御、システム工学

研究員・ポスドク相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    香川県産業技術センターは、香川県の公的試験研究機関の一つで、県内中小企業支援のため、新技術の研究開発や技術基盤の強化を支援している機関です。

    https://www.pref.kagawa.lg.jp/sangi/
  • 仕事内容・職務内容

    香川県産業技術センター等において、主として地域企業を対象とした電子・情報分野の研究開発、技術相談・技術協力、依頼試験分析等の業務に従事します。

  • 配属部署

    既設部署

    香川県産業技術センター等

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • 情報通信 - ロボティクス、知能機械システム
  • 情報通信 - 知能ロボティクス
  • ものづくり技術 - 制御、システム工学

給与

  • 年収 : 300万円 ~

    令和6年4月採用者の場合を例示すれば、採用時の初任給月額は、行政職給料表の適用を受ける職員で 202,400円です。このほかに期末手当及び勤勉手当が支給され、また、支給要件に該当する者には、扶養手当、通勤手当、住居手当、地域手当等も支給されます。 

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日、年末年始は、原則として休みです。
    年次有給休暇の他、夏季休暇、慶弔休暇、病気休暇などがあります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / 学士

    大学もしくは大学院において、情報通信、ものづくり技術に関する学科等を修了した者若しくは令和7年3月までに修了見込みの者又はこれと同等以上の能力を有する者

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の公的資格・条件(学歴、学位など)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
    日本国籍を有する者で次の①又は②の資格を満たす者
    ①平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者
    ②平成15年4月2日以降に生まれた者で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した者若しくは令和7年3月31日までに卒業する見込みの者又はこれらに相当する資格を有すると香川県人事委員会が認める者

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    香川県職員(地方公務員・研究職)として勤務

    試用期間あり

    6ヶ月

勤務地

  • 〒761-8031 香川県 高松市郷東町587-1 香川県産業技術センター等

待遇

  • 待遇ー補足説明

    ・勤務は原則として月曜日から金曜日までの5日間、1日7時間45分です。ただし、部門、職種によっては変則勤務をすることがあります。
    ・受動喫煙防止対策として、原則敷地内を禁煙とし、施設によって屋外に、健康増進法に定める受動喫煙防止のために必要な措置がとられた特定屋外喫煙場所を設けている場合があります。

応募上の配慮

  • 障害のある方

    試験当日に車椅子の使用を希望するなど受験に際して要望のある場合は、あらかじめ香川県人事委員会事務局に申し出てください。

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    [募集人員(職名・採用人数等)]
     研究員【電子・1名程度】

    [着任時期(採用日、着任日等)]
     合格者は令和7年4月1日の採用予定です。

募集期間

  • 2024年05月08日~2024年05月27日 必着

応募方法

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
https://www.pref.kagawa.lg.jp/jinjii/saiyou/guidance/kfvn.html#application

選考・結果通知

  • 選考内容

    【選考内容(面接・選考の場所、選考方法、採否の決定など)】
     第1次試験及び第2次試験とし、第1次試験は大学卒業程度の筆記試験(教養試験・専門試験・論文試験)を行い、教養試験及び専門試験の得点の合計(800点満点)で合格者を決定します。なお、論文試験は第1次試験で行いますが、評価は第2次試験に反映させます。
     第2次試験は第1次試験の合格者に対して行います。ただし、試験種目を1つでも受験しなかった者は不合格となり、それ以降のすべての試験種目は受験できません。最終合格者は、第1次試験合格者の中から、第2次試験の試験成績に基づいて、香川県人事委員会において決定します。なお、申込書記載事項に基づき、受験資格の有無等について確認を行います。
    【選考日時及び場所】
    第1次試験 6月16日(日)高松会場(香川大学教育学部 高松市幸町1‐1)及び東京会場(明治学院高等学校 港区白金台1‐2‐37)
    ※東京会場での受験は先着順に受け付け、定員を超えた場合は、高松会場での受験となります。
    第2次試験 適性検査及び集団討論は7月上中旬、個別面接は7月下旬~8月上中旬の予定です。日時、場所等は第1次試験合格者に別途通知します。

  • 結果通知方法

    「合格者発表」
    第1次試験合格者 6月26日(水)(予定)
    最終合格者 8月上中旬(予定)

    ○香川県庁東館玄関前の掲示板に合格者の受験番号を掲示するほか、合格者に郵便で通知します。
    ○香川県人事委員会のホームページ(※)に合格者の受験番号を掲載します。
    ※https://www.pref.kagawa.lg.jp/jinjii/saiyou/kfvn.html

連絡先

香川県産業技術センター

香川県人事委員会事務局

総務・任用グループ

0878323712

試験に関するお問合せは「香川県人事委員会事務局」までお願いします。
(「香川県産業技術センター」ではご対応できません。)

備考

戻る