勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2024年11月13日
D124110838
一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター
研究分野 : 人文・社会 - 社会心理学 | 人文・社会 - 臨床心理学 | ライフサイエンス - 医療管理学、医療系社会学 | ライフサイエンス - 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない | 情報通信 - 生命、健康、医療情報学
講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
非常勤講師相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - 室長 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
自殺未遂者は再度の自殺企図によって亡くなるリスクが高いことが指摘されており、自殺未遂者への支援は自殺対策における最も重要な柱のひとつです。この重要なミッションに挑む「自殺未遂者支援室長」を募集します。
https://sites.google.com/jscp.or.jp/jarsa/JA-RSANET仕事内容・職務内容
当センター自殺未遂者支援室で実施している下記が主な職務内容です。
◆ 自殺未遂者ケア研修の企画・実施
◆ 自傷・自殺未遂レジストリの運営・事業拡大
その他、自殺未遂者支援に資する実効的な事業の企画・実施を期待します。
-------------------------------------------------------------------------------------
当センターには、誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指し、多彩なバックグラウンド※をもつ優秀な仲間が集まっていて、大学や研究所とは異なる刺激を得られるのが魅力です。
※医師、弁護士、研究者、元自治体職員、元新聞記者、自死遺族等
自身のスキルや経験を活かして社会を変えることにともに取り組んでくれる仲間を待っています。
-------------------------------------------------------------------------------------
配属部署
既設部署
自殺総合対策部 自殺未遂者支援室
職種
室長
研究分野
給与
職種共通
年収 : 400万円 ~ 800万円
月給400,000円~600,000 円(左記月給にみなし残業手当105,000円~157,000 円/45時間相当分を含む。45時間を超える時間外労働は追加で支給)
※経験・実績に応じて決定
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-18:00
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土日祝、年末年始(12/29~1/3)
時間外勤務、その他説明 : フレックスタイム制(7:00~22:00の間で8時間勤務。コアタイム13:00~15:00)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
・修士課程修了相当
説明
【必須条件】
・医療・福祉等の臨床経験2年以上
・PC基本操作(Word, Excel, PowerPoint, メール, Zoom等)を問題なく行える
・基本的な統計の知識と分析経験がある
・日本語が堪能な方
・研修当日(年5~6回程度)の土日の勤務/出勤が可能な方
【歓迎条件】
・自殺未遂者支援に関わる職務経験のある方
・精神科・心療内科等を専門とする医師やその他の医療職
・組織内外のあらゆる関係者と積極的に円滑なコミュニケーションを取れる方
・自律的に行動できる方
・臨機応変に柔軟な対応ができる方
雇用形態
職種共通
契約職員・契約社員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
雇用期間:2025年4月1日~2026年3月31日
※着任日は応相談
※契約更新する場合があり得る(勤務成績・態度、能力により判断する)
※事業の特性上、1年毎の有期契約になりますが、長期的にコミットしてくださる方を求めています
試用期間あり
試用期間3ヶ月 ※待遇の変更はありません
勤務地
必要に応じて、詳細の住所をお伝えします。
待遇
各種制度
通勤交通費支給制度 : あり(上限55,000円/月)
定年制度 : あり(60歳)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
勤務場所のビルは全館禁煙。隣接するビル内の喫煙専用室使用可。
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
着任日は応相談
募集期間
2024年11月13日~2025年01月17日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
その他の電子応募書類
・志望動機(A4サイズ 1枚程度)
・主要論文
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考、筆記試験(SPI、ITリテラシー確認テスト(当センター独自))、面接2回
※勤務地住所またはオンラインで面接
結果通知方法
メール
連絡先
一般社団法人いのち支える自殺対策推進センター
総務部
採用担当
saiyou@jscp.or.jp
リモート勤務を併用しているため、お問い合わせはメールでお願いいたします。
備考