求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2023年07月20日 募集終了日 : 2023年07月31日
募集終了
更新日 : 2023年07月20日
募集終了日 : 2023年07月31日

勤務地 : 近畿 - 大阪府

公開開始日 : 2023年06月02日

環境理工学科専任教授または准教授・講師(環境政策分野)の公募

D123051902

私立大学

大阪産業大学

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし | 社会基盤 - 指定なし | 環境 - 指定なし | その他 - その他 - 経済学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

准教授・常勤専任講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    私立大学 大阪産業大学

    https://www.osaka-sandai.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    担当予定科目:
    講義科目:「環境政策論」、「持続可能な社会のデザイン(分担)」、「入門ゼミ1・2(分担)」
    演習科目:「環境理工学演習(3年次)」、「プレ卒研」、「卒業研究」など
    その他業務:試験監督・高校訪問等入試関連業務、学内での委員会関連業務、高校での模擬授業、オープンキャンパスでの広報活動等

  • 配属部署

    既設部署

    デザイン工学部 環境理工学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授・常勤専任講師相当

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし
  • 社会基盤 - 指定なし
  • 環境 - 指定なし
  • その他 - その他

    経済学

給与

  • 職種共通

    年収 : 1000万円 ~

    職位・学歴・職歴をもとに学園の規定により決定します。
    ※モデル年間収入:55歳教授(配偶者・子供1人)各種手当を含む年収約1,200万円、40歳准教授(配偶者・子供2人)各種手当を含む年収約900万円(参考:2022年度一時金約5.5カ月)。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 09:00-17:00

    休憩時間 : 12:00-12:45

    休日 : ⽇曜⽇、祝⽇、創⽴記念⽇、年末年始(12 ⽉ 29 ⽇〜1 ⽉ 6 ⽇) ※但し、業務の都合により振り替える場合あり。

    時間外勤務、その他説明 : 勤務時間および休憩時間は、上記を基本として、業務遂行の必要に応じ、職員自身の裁量により決定する (ただし、週4日を基準として現に出勤し、授業、学生指導、会議、校務、研究活動等の職務に従事しなければならない)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    採用時期までに博士の学位取得見込みの方、もしくはそれと同等の知識と経験を有すると認められる方を含む

  • 説明

    次の全ての条件を満たす方
    (1)都市の持続可能性について、環境学、経済学、社会学、工学、農学のいずれかの分野をベースに環境政策について研究・教育のできる方
    (2)博士の学位を有する方、採用時期までに博士の学位取得見込みの方、もしくはそれと同等の知識と経験を有すると認められる方
    (3)上記の専門分野において優れた研究業績および教育実績を有する方
    (4)学生とともに活動する教育熱心な方
    (5)私立大学の現状を理解した上で入試業務・学生指導・学科運営等の学内業務に精力的に取り組める方
    (6)本学の近郊に居住可能な方
    (7)授業及び学生指導、大学業務を遂行するのに十分な日本語能力を有する方

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒574-8530 大阪府 大東市中垣内3丁目1-1 大阪産業大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : 定年は教授68歳、講師・准教授は65歳です。

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

  • 待遇ー補足説明

    ①雇用形態:専任教育職員(任期なし)※本学の定年は教授68歳、講師・准教授は65歳です。
    ②就業場所:大阪産業大学デザイン工学部環境理工学科
    ③勤務時間:
    ※勤務時間および休憩時間は、次を基本として、業務遂行の必要に応じ、職員自身の裁量により決定する
    (ただし、週4日を基準として現に出勤し、授業、学生指導、会議、校務、研究活動等の職務に従事しなければならない)
    勤務時間 始業時刻 9時 終業時刻 17時
     休憩時間 12時~12時45分
    ④休日:日曜日、祝日、創立記念日、年末年始(12月29日~1月6日)
     ※但し、業務の都合により振り替える場合あり。
    ⑤給与:学園の規定により決定
    ⑥通勤手当:6ヵ月通勤定期券代を年2回支給 ※居住地から最も経済的、合理的な通常の経路および方法により支給(学園の定めによる)
    その他手当:住宅手当・家族手当・各種業務手当 等 ※学園の定めによる
    ⑦社会保険:私学共済制度(健康保険および年金)、雇用保険、労働者災害補償保険
    ⑧受動喫煙防止の取り組み:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年04月01日

    着任日 : 2024年04月01日

募集期間

  • 2023年06月02日~2023年07月31日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • Excel_ver_2023.xlsx
  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    1 応募書類それぞれについてPDFファイルを作成してください
    (ファイル名は内容に対応したものとし、氏名もファイル名に入れてください。)
    2 ①で作成したファイルを圧縮(Zip形式)して1つのファイルにまとめてください。
    3 JREC-INの「Web応募」機能により圧縮ファイルを提出してください。
    4 履歴書及び教育研究業績調書(押印省略可、学歴は高等学校入学以降の経歴を記入。3カ月以内撮影の写真を添付し、E-メールアドレスを明記すること)
    添付の様式をダウンロードしてください。本学ホームページ「採用情報」に記入見本があります。
    業績リスト : 電子応募
    研究業績については、著書、学術論文、その他に区分して発行又は発表年月の古い順に記載し、学術論文については査読(審査)の有無を記入。主要な学術論文 5編以内に○印を記入すること。

    その他の電子応募書類
    【その他の応募書類】
    (1)筆頭著者、または責任著者として執筆した論文3編以内のPDFファイル。
    (2) 最終学歴を証明する書類および学位取得(授与)証明書(取得大学発行のもの、PDF。 ※一次選考合格者は後日送付を求めます。
    (3)環境政策論×15回の講義計画書(シラバス)。※書式は任意
    (4)その他の書類
     ①これまでの研究概要と着任後の研究方針
     ②教育・学生指導に対する抱負、各 1,000 字 計 2,000 字程度)
     ③過去5年間の科研費等研究費受入れ状況(代表・分担を明記のこと)
     ④応募者に関して問い合わせのできる方2名(推薦者)の氏名・所属・応募者との関係・連絡先(電話番号・E-mail)。 ※書式任意
    (5)書類審査後、改めて追加資料の提出を求めることがあります。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1) 一次選考 書類審査
      *選考結果については、8月中に本人宛に文書にて通知します。
    (2) 二次選考 面接と30分程度の模擬講義
    ※ 二次選考の面接および模擬講義を8月中旬~9月上旬に予定しています。面接の時間と場所、および模擬講義の詳細は、追って一次合格者に通知します。面接にかかる交通費は自己負担とします。

  • 結果通知方法

    一次審査の結果は公募担当者からメールで連絡します。

連絡先

大阪産業大学

大阪産業大学デザイン工学部 環境理工学科

学科主任  濱崎竜英

0728753001

hamasaki@est.osaka-sandai.ac.jp

本件に関する問い合わせは、E-mailでお願いいたします。電話等による問い合わせはご遠慮ください。

備考

問い合わせ先
大阪産業大学デザイン工学部 環境理工学科 主任 濱崎竜英
e-mail  hamasaki@est.osaka-sandai.ac.jp
本件に関する問い合わせは、E-mailでお願いいたします。電話等による問い合わせはご遠慮ください。

戻る