勤務地 : 関東 - 神奈川県
研究分野 : ナノテク・材料 - 指定なし
公開開始日 : 2023年04月28日
募集終了日 : 2023年08月26日
更新日 : 2023年04月25日
D123041381
教授相当 : 任期あり / テニュアトラック以外
業務内容
配属部署
理学部化学科
職種
研究分野
給与
勤務時間
募集要項
応募資格
説明
[応募資格] 次のすべての条件を満たす方
〇 博士の学位を有すること。
〇 北里大学理学部の理念に賛同していただけること。
〇 委員会活動、入試関連業務を含む学部、学科運営に積極的に取り組めること。
〇 学生および大学院生に対する教育・研究指導に使命感、熱意、優れた能力を有すること。
〇 分光学的あるいは分析化学的手法で広く化学反応に関わる独創的な基礎研究を進められること。
〇 学部の基礎および専門科目(物理化学概論、機器分析学、機器分析学演習、基礎化学実験、反応機構学I、IIまたは生物化学I、II)を担当でき、また理学研究科(分子科学専攻、博士前期・後期課程)で研究指導ができること。
雇用形態
常勤
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
任期5年。 ただし、審査により再任可。
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
待遇は学校法人北里研究所専任職員給与規程による。
福利厚生:私学共済加入(健康保険、年金等)
社会保険:雇用保険、労災保険に加入
その他:育児休業、介護休業等制度あり
※本学はキャンパス内、禁煙です。
応募上の配慮
採用人数
求人内容補足説明
北里大学理学部化学科では、反応機構学講座の教授を公募します。
[専門分野]
分光学的あるいは分析化学的手法で広く化学反応に関わる基礎的領域
[勤務地]
(北里大学相模原キャンパス)
神奈川県相模原市南区北里1-15-1
[募集人員]
教授 1名
[着任時期]
2024年4月1日
募集期間
2023年04月28日~2023年08月26日 必着
応募方法
※募集期間外です。
選考・結果通知
結果通知方法
[提出書類]
以下の(1)~(8)の書類を1つのpdfファイルとして、「JREC-IN Portal Web応募」から応募してください。提出書類に記載された個人情報は、本選考以外の目的で使用することはありません。
(1) 履歴書(https://www.kitasato-u.ac.jp/sci/news/download/rirekisho_a4_v2.docから本学所定様式をダウンロードしてください。最新の写真を添付、印鑑捺印※電子印鑑可、メールアドレスを明記してください。)
(2) 研究業績目録(原著論文(英文)、著書、総説、特許、科研費等外部研究資金獲得状況に分けて記載してください。)
(3) これまでの研究概要と今後の研究への抱負(A4判、2000字程度、業績目録と関連づけて分かりやすく記載してください。)
(4) 主要論文 5編以内(総説を含む)
(5) 教育業績書(これまでの担当講義科目など)
(6) 教育への考え方と抱負(A4判、2000字程度)
(7) 教育、研究以外の活動実績一覧(委員会活動、社会的活動、学会活動など)
(8) 問合せ可能な方 2名の氏名、所属、連絡先
[応募締切]
2023年8月26日(土)
[選考方法]
一次審査:書類選考
二次選考:来学いただいての面接(プレゼンテーションと質疑応答)
[問合せ先]
北里大学理学部化学科 学科長 弓削秀隆
TEL: 042-778-8305,E-mail: yuge@kitasato-u.ac.jp
連絡先
北里大学
備考
(1) 北里大学HP上に「大学が求める教員像」が掲載されておりますので、ご参照ください。
(2) 女性研究者の積極的な応募を歓迎します。