データ番号 Data number |
D123011575 |
公開開始日 Date of publication |
2023年01月29日 |
更新日 Date of update |
2023年04月17日 |
求人件名 Title |
データサイエンティスト(AIを活用した化学創薬技術開発の研究者) |
機関名 Institution |
中外製薬株式会社 |
機関または部署URL URL of institution or department |
|
部署名 Department |
研究本部 |
機関種別 Institution type |
民間企業 |
公募のURL Job posting URL |
|
求人内容 Content of job information |
【募集の背景】 ・弊社の化学創薬研究は、長年取り組んできている低分子創薬に加えて、ここ十数年は中分子創薬の独自技術開発、およびその技術を用いた創薬研究にも注力しています。低分子に関してはRocheグループとして蓄積された膨大な研究データを利用できます。また、中分子に関しては弊社で独自に研究データを蓄積してきており、年々その数は増えている状況です。弊社では近年、そのようなデータをAI技術や分子シミュレーション技術により解析・利用(例えば、新規生成モデルを開発)することによる創薬化学分野の革新に取り組み始めており、その革新に一緒に取り組んでいただくデータサイエンティストを求めています。
【仕事内容】 革新的な医薬品を継続して創出していくために、AI技術やCADD技術を開発・活用することを目的とする先端計算化学グループに所属し、他分野の研究者との連携を行いながら、以下の計算化学業務による創薬研究の推進に取り組んでいただきます。 ・社内外のデータを基に機械学習等のAI技術を用いた生成モデルの開発とその活用 ・AIなどの最新の情報科学技術とCADD技術を融合させた、他社にはない計算化学創薬技術の開発 ・社内外のデータを基にインフォマティクス技術を活用した新規創薬標的分子の探索、低・中分子創薬研究プロジェクトの推進
【職種の魅力】 データサイエンスに関する高い専門スキル・知識を活かして、他の強みを有する研究者と協働しながら価値の高い新規医薬品の創薬研究に貢献できる。
【勤務地】 中外ライフサイエンスパーク横浜(横浜市戸塚区戸塚町216番地)
【募集人員】 若干名
【着任時期】 応相談(年内のご入社を想定しております) |
研究分野 Research field |
|
職種 Job type |
1. |
研究員・ポスドク相当
|
 |
2. |
研究開発・技術者相当
|
|
勤務形態 Employment status |
常勤(任期なし)
|
勤務地 Work location |
関東 -
神奈川県
|
応募資格 Qualifications |
【対象となる方】 ・医学・薬学・理学・工学・農学系分野における修士学位(博士号取得者はより望ましい)を取得している方
【求める経験】 ・最先端の情報科学分野(機械学習、インフォマティクス)におけるハイレベルな研究経験5年以上 ・望ましくは、深層学習技術による化合物構造や蛋白質構造の生成に関する研究経験 ・望ましくは、自身が中心となって進めた研究成果の一流科学誌への論文投稿の経験 ・望ましくは、創薬化学分野の研究者との共同研究経験
【求めるスキル・知識・能力】 ・Python等の知識やスクリプト作成スキル ・英語での業務コミュニケーション能力 ・望ましくは、タンパク質や低・中分子化合物のモデリングスキル ・望ましくは、生物・物理・化学の初歩的な知識
【求める行動特性】 ・CADDを含む、化学創薬に携わる多様な分野の研究者と積極的に協働できる ・困難な技術課題にも粘り強く取り組むことができる
【求める資格】 ・TOEIC 600点以上(望ましくは、730点以上) |
待遇 Compensation |
・契約期間:期間の定めなし ・試用期間:有(3ヵ月) ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回支給(4月、10月) ・通勤費:全額支給(社内規定に準ずる) ・就業時間:裁量労働制(所定労働時間(7:45)を働いたものとみなします)
・各種社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・福利厚生:福利厚生手当、スマートワーク手当、住宅貸付、一般貸付、財形貯蓄、社員持株会、ウエルネットクラブ(共済会) 、施設/テニスコート、グラウンド、全国各地のリゾート施設に契約加入など
・受動喫煙対策:事業所内禁煙 就業時間内禁煙(※) ※休憩時間と就業時間外は除く ・処遇 月給:ご経験や能力を考慮して、当社規定により優遇いたします。 ※裁量労働手当として60,000円/月を別途支給 |
募集期間 Application period |
2023年12月31日 必着
採用が決まった場合は予定より早く締切となる場合があります。
|
応募・選考・結果通知・連絡先 Application /selection /notification of result /contact details |
【応募書類】 ・履歴書(必須) ・職務経歴書(必須) ・業績リスト(任意) ・英文レジュメ(任意)
【応募(提出)方法】 弊社Webサイトより応募書類のアップロードをお願いいたします。
【選考プロセス】 「書類選考」⇒「適性検査」⇒「面接選考(2~3回)」⇒「合否通知」 ※書類選考には通常1~2週間程度、お時間をいただいております。 ※面接は原則オンライン(TEAMS)にて実施いたします。
【問い合わせ先】 中外製薬 人事部採用担当 Email : career-recruitment@chugai-pharm.co.jp |
電子応募 Online Submission |
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
|
JREC-IN Portal Web応募 |
不可
|
|
電子メール応募 |
不可
|
|
求人機関 Web応募 |
可
|
|
|
応募上の配慮 Additional considerations when applying |
■海外など遠方にお住まいの方 |
面接はオンライン(TEAMS)にて実施いたします。面接時間は時差を配慮して設定させていただきます。 |
|