データ番号 Data number |
D123030694 |
公開開始日 Date of publication |
2023年03月14日 |
更新日 Date of update |
2023年03月14日 |
求人件名 Title |
【テクニシャン募集】卵子への分化誘導/細胞培養 |
機関名 Institution |
株式会社Dioseve |
機関または部署URL URL of institution or department |
|
部署名 Department |
研究開発部門 |
機関種別 Institution type |
民間企業 |
求人内容 Content of job information |
株式会社Dioseveはワシントン大学の浜崎氏が発明した「iPS細胞を分化誘導することで卵子を作成する技術」の事業化に向けて研究開発を行うバイオベンチャーで、科学誌natureにも掲載された弊社の最先端技術を社会実装を目指しています。 サービスとしては、不妊治療としての卵子提供や遺伝病の原因解明プラットフォームを想定しています。不妊治療においては遺伝的要因などで妊娠できない女性の妊娠を、遺伝病原因究明においては受精後の発生プロセス解明による治療薬の開発を世界で初めて実現すること目指しています。
[仕事内容(採用後の業務・職務内容、担当科目等)] 弊社技術であるマウスiPS細胞の卵子への分化誘導技術を実現するための研究を進めて頂ける方を募集しております。長期的には、ヒトで受精、発育可能な卵子を作成することが目標ですが、目下では産仔形成可能な卵子を作成することが課題です。現場ではワシントン大学浜崎氏の指導のもとで、iPS細胞を卵子へと分化誘導するための遺伝子の探索に取り組んでいただきます。
業務内容 ・Scientific Director、Senior Scientist、Scientistとディスカッションを行いながら、弊社の研究方針に沿った研究に従事 ・実験サンプルの作成をはじめとする実験実務 ・試薬、器具等の管理や整備などのラボマネジメント ・その他、研究周辺業務
[勤務地住所(就業場所の詳細等)] 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2丁目3−11 2023年6月より新木場(〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目)に移転予定
[募集人員(職名・採用人数等)] 2
[着任時期(採用日、着任日等)] 即日可 |
研究分野 Research field |
|
職種 Job type |
|
勤務形態 Employment status |
常勤(任期なし)
|
勤務地 Work location |
関東 -
東京都
|
応募資格 Qualifications |
– 必須 – 医歯薬獣理農水学領域の学部卒または専門学校卒以上の方 大腸菌の形質転換、RT-PCRなどを用いた研究実務経験のある方 英語での研究に関する指示報告、簡単な日常会話のできる方 ※一緒に研究していただくサイエンティストが外国人の方となります
– 歓迎 – 民間企業での創薬や再生医療における研究経験のある方 多能性幹細胞(ES/iPS細胞)の取扱い経験のある方 生殖領域(特に卵細胞)に関する知見のある方 ビジネスレベルの英語力や、研究者として英語圏への海外駐在経験のある方
|
待遇 Compensation |
月給:250,000円 – 350,000円(みなし残業45時間/月)、賞与あり
有給休暇:年次有給休暇15日 休日:法定休日に従う
受動喫煙についての対策:オフィス内全面禁煙 |
募集期間 Application period |
2023年12月31日 必着
|
応募・選考・結果通知・連絡先 Application /selection /notification of result /contact details |
応募書類:職務経歴書または履歴書
提出方法: JREC-IN Portal Web応募が可能です。必要書類を1つのファイルにまとめてアップロードしてください。 応募書類は電子メール(k-kishida@dioseve.com)またはWeb応募でもご送付頂けます。
選考内容:弊社役員との面接(原則1回)
結果通知方法、応募書類の返却可否等 登録頂いたメールアドレスへのご連絡
問い合わせ連絡先 代表取締役 岸田和真 e-mail:k-kishida@dioseve.com Tel:090-2768-2077 |
電子応募 Online Submission |
この公募は、すべての応募書類を電子応募で受け付けできます。
|
JREC-IN Portal Web応募 |
可
|
|
電子メール応募 |
可
|
k-kishida@dioseve.com
|
求人機関 Web応募 |
可
|
|
|