求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年05月30日 募集終了日 : 2024年09月30日
募集中
更新日 : 2024年05月30日
募集終了日 : 2024年09月30日

勤務地 : 関東 - 埼玉県

公開開始日 : 2024年04月03日

看護学科 母性看護学 講師(専任)の公募

D124040281

私立大学

日本保健医療大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    欠員のため

  • 仕事内容・職務内容

    教育・研究

  • 配属部署

    既設部署

    保健医療学部看護学科

職種

  • 講師相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 年収 : 500万円 ~

    講師の目安は500万円です。前職を下回らないようにしております。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:50-17:20

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土日祝

    時間外勤務、その他説明 : 学事により休日出勤があります

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士 / 学士

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

    本学の建学の精神と教育理念を理解し、その実現のために行動できる者で、協調性があり、本学保健医療学部看護学科の教育と学生指導に熱意をもって関わることのできる者で、次の各号に該当する者

    《講師(専任)》
    (1)大学において専任の講師の経歴のある者
    (2)大学において助教又は助手の経歴のある者
    (3)修士の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む)を有する者
    (4)専攻分野について、優れた知識及び経験を有する者
    (5)3年以上の臨床経験を有すること
    (6)その他前各号と同等以上の教育研究上の能力があると認められる者
    (7)必須免許 助産師

雇用形態

  • その他

    常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    教員任期規程により准教授・講師は3年。但し初年度は職位に限らず1年とする。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒340-0113 埼玉県 幸手市幸手 1961-2

待遇

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 待遇ー補足説明

    [採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
    給与:年俸制、本学規程に依る
    ※助教以上は専門業務型裁量労働制(要件ありの選択制)
    勤務時間:裁量労働制 みなし労働1日7.5時間
    休日:土、日、国民の休日、夏季休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)
    ※助教以上は、週5日のうち、1日を研究日とすることができる。
    雇用期間:教員任期規程に依る
    初年度は職位に限らず1年の任期とし、契約を更新した以降については講師以上は3年毎の更新、助教以下は2年毎の更新となる。
    社会保険:日本私立学校振興・共済事業団加入
    教員個人研究費枠あり。
    その他(総合補償制度Will加入)

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
    本学は、今年で開学15年目を迎えました。
    今後、教育のさらなる充実に向け、看護学科(母性看護学)の教員を募集することに致しました。
    日本保健医療大学の詳細につきましては、大学のホームページをご参照ください。

    [仕事内容(業務内容、担当科目等)]
    専攻分野及び職務内容
     保健医療学部看護学科、母性看護学(専任)

    [勤務地住所等]
    埼玉県幸手市幸手1961-2

    [募集人員(職名・採用人数等)1名
     母性看護学 講師

     
    [着任時期]
    令和6年9月1日 ※応相談(早期の入職希望があれば相談に応じます。)

募集期間

  • 2024年04月03日~2024年09月30日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    履歴書(教員個人調書)様式あり
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    業績リスト(教育研究業績書)様式あり

    その他の電子応募書類
    主要論文 ※原著論文:査読がある論文は査読有と記載のこと
    自己評価書(教育、研究、臨床に分け、各200~1200字以内)
    推薦書(推薦書は面接後の内定段階で可)

    職務の性格上、健康診断書は必須ですが、採用内定後に提出をしていただきます。

    すべての書類を電子メール応募で受付可能です

    その他の郵送書類
    主要論文 ※原著論文:査読がある論文は査読有と記載のこと
    自己評価書(教育、研究、臨床に分け、各200~1200字以内)
    推薦書(推薦書は面接後の内定段階で可)

    職務の性格上、健康診断書は必須ですが、採用内定後に提出をしていただきます。

    すべての書類を郵送で受付可能です。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒340-0113 埼玉県 幸手市幸手 1961-2
    学校法人共済学院日本保健医療大学 総務課 教員採用係

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
soumu-saiyou@jhsu.ac.jp
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査、面接

  • 結果通知方法

    ①履歴書1部
    ②業績目録
    ③主要論文 ※原著論文:査読がある論文は査読有と記載のこと
    ④自己評価書(教育、研究、臨床に分け、各200~1200字以内)
    ⑤推薦書(推薦書は面接後の内定段階で可)

    職務の性格上、健康診断書は必須ですが、採用内定後に提出をしていただきます。

    すべての書類を電子メール応募で受付可能です。
    e-mail soumu-saiyou@jhsu.ac.jp
    また、郵送にても受付可能です。

    [選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
    1次 書類審査
    2次 面接審査
    メール、もしくは郵送にて(最長)一カ月以内にはご連絡させていただきます。
    応募書類は返却致しません。
    電子メールでも応募可能です。

    [連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
    〒340-0113 埼玉県幸手市幸手1961-2
    学校法人共済学院 日本保健医療大学 総務課 教員採用係宛
    TEL:0480-40-4848
    e-mail:soumu-saiyou@jhsu.ac.jp

連絡先

日本保健医療大学

総務課

金曽好信、坂上聖代子

0480404848

soumu-saiyou@jhsu.ac.jp

備考

教育研究業績書のファイルを更新致しました。

戻る