求人公募情報閲覧

Update 募集中
更新日 : 2024年06月21日 募集終了日 : 2024年08月31日
Update 募集中
更新日 : 2024年06月21日
募集終了日 : 2024年08月31日

勤務地 : 近畿 - 兵庫県

公開開始日 : 2024年04月25日

園田学園女子大学 人間健康学部 人間看護学科教育職員(教授もしくは准教授、助教)(成熟看護学領域)

D124042032

私立大学

園田学園女子大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    欠員補充

    https://www.sonoda-u.ac.jp/sonodanavi/course/kango.html
  • 仕事内容・職務内容

    担当予定科目
     成熟看護学関連講義演習、実習
     まちの看護室実習、経験値統合研究、経験値統合実習
     家族看護論、ファースト基礎実習、国際看護論など

  • 配属部署

    既設部署

    人間健康学部 人間看護学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 教授相当

    年収 : 400万円 ~ 800万円

    給与:本学規定による。個人研究費の支給あり
    ・月給 年齢給
    ・昇給 年1回
    ・賞与 年2回

  • 准教授相当

    年収 : 400万円 ~ 800万円

    給与:本学規定による。個人研究費の支給あり
    ・月給 年齢給
    ・昇給 年1回
    ・賞与 年2回

  • 助教相当

    年収 : 200万円 ~ 700万円

    給与:本学規定による。個人研究費の支給あり
    ・月給 年齢給
    ・昇給 年1回
    ・賞与 年2回

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 08:50-17:00

    休憩時間 : 12:10-13:00

    休日 : 原則として土・日曜日および祝祭日。ただし、学校行事等がある場合には他日に振替
    ・創立記念日(10月1日)
    ・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
    ・夏季一斉休暇、リフレッシュ休暇あり
    ・年次有給休暇あり
    ・研究日:教授は本業に支障のない日程で1週間に1.5日取得することが可能

  • 准教授相当

    就業時間 : 08:50-17:00

    休憩時間 : 12:10-13:00

    休日 : 原則として土・日曜日および祝祭日。ただし、学校行事等がある場合には他日に振替
    ・創立記念日(10月1日)
    ・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
    ・夏季一斉休暇、リフレッシュ休暇あり
    ・年次有給休暇あり
    ・研究日:准教授は本業に支障のない日程で1週間に1.5日取得することが可能

  • 助教相当

    就業時間 : 08:50-17:00

    休憩時間 : 12:10-13:00

    休日 : ・週休2日制(日曜日、月曜日から土曜日の内の1日で別に定める日、祝日)   
    ・創立記念日(10月1日)   
    ・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)   
    ・夏季一斉休暇、リフレッシュ休暇あり   
    ・年次有給休暇あり(初年度20日) 助教は本業に支障のない日程で1週間に1日研修日を取得することが可能

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

    教授、准教授は、博士の学位を有する者

  • 説明

    ①本学教員としてふさわしい資質を有すること
    ②看護師の免許を有すること
    ③看護師としての実務経験が5年以上、助教は4年以上を有すること
    ④教授、准教授は、博士の学位を有する者
     教授は大学で、准教授として5年以上の教育および研究業績のある者
     あるいはこれらに準じる業績があると認められる者
     准教授は、大学で助教・講師として3年以上の教育および研究業績のある者
     あるいはこれらに準じる業績があると認められる者
     助教は大学での教育及び研究業績のある者
     あるいはこれらに準じる業績があると認められる者
    ⑤急性期の臨床経験及び研究・教育業績があることが望ましい

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

    教授、准教授は、博士の学位を有する者

  • 准教授相当

    正職員・正社員

    教授、准教授は、博士の学位を有する者

  • 助教相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6か月

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6か月

  • 助教相当

    任期あり - テニュアトラック以外

    採用日から令和7年3月31日まで
    上記期間終了後、勤務成績及び学部・学科の必要性に応じて以後更新
    ただし、通算雇用期間は5年を超えることはできない。

    試用期間あり

    試用期間6か月

勤務地

  • 〒661-8520 兵庫県 尼崎市南塚口町7丁目29-1

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    構内全面禁煙

  • 待遇ー補足説明

    ・給与:本学規程による
    ・勤務時間:8:50~17:00(本学規程による)
    ・休日:原則として土・日曜日及び祝祭日。ただし、学校行事等がある場合には他日に振替
    ・研修日:本業に支障がない日程で、1週間に1.5日取得することが可能
    ・社会保険:私学共済事業団の健康保険、年金
          雇用保険に加入

応募上の配慮

採用人数

    2名

  • 説明

    教授もしくは准教授1名
    助教1名

  • 採用日 : 2024年06月01日

    着任日 : 2024年06月01日

  • 求人内容補足説明

    入職日は相談に応じる

募集期間

  • 2024年04月25日~2024年08月31日 必着

    応募締切日前であっても応募された方で適任者がいた場合は、公募を打ち切る場合もあります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    HPよりダウンロードしてください。
    業績リスト : 郵送
    HPよりダウンロードしてください。

    その他の郵送書類
    現在までの専門分野の経験を示す資料(提出任意)
    学生に対する教育支援の抱負(A4用紙 2000字以内)
    推薦書
    (様式自由、本学教職員以外によるもの)が可能であれば、添付する。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒661-8520 兵庫県 尼崎市南塚口町7丁目29-1
    学校法人 園田学園 法人本部 事務管理部 人事課

    注意事項 : 応募は封筒に「人間看護学科教育職員(成熟看護学領域)(准教授もしくは助教) 」と朱書きし、応募書類を提出してください。*応募書類は返却いたしません。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    ①応募者の中から複数の採用候補者を書類選考する。
    ②面接により採用候補者の中から採用者を決定する。

  • 結果通知方法

    文書または電話

連絡先

園田学園女子大学

事務管理部 人事課

下田 祐子

0664299937

jinji@sonoda-u.ac.jp

備考

戻る