求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年05月15日 募集終了日 : 2024年07月26日
募集中
更新日 : 2024年05月15日
募集終了日 : 2024年07月26日

勤務地 : 北陸・甲信越 - 長野県

公開開始日 : 2024年05月15日

看護学部看護学科(成人看護学)専任教員<助教>の公募

D124050915

私立大学

松本看護大学

研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学 | ライフサイエンス - 生涯発達看護学 | ライフサイエンス - 高齢者看護学、地域看護学

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    成人看護学領域における教員の新規採用

    https://www.mcon.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    看護学部における講義、演習、実習指導等
    担当予定科目:成人急性期看護論、成人慢性期看護論、緩和ケア論、基礎看護学実習Ⅰ、基礎看護学実習Ⅱ、成人急性期看護学実習、成人慢性期看護実習、救急看護学実習、統合実習(この他に関連科目をご担当いただく場合があります。)

  • 配属部署

    既設部署

    看護学部

職種

  • 助教相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 臨床看護学
  • ライフサイエンス - 生涯発達看護学
  • ライフサイエンス - 高齢者看護学、地域看護学

給与

  • 年収 : 300万円 ~

    松本看護大学・松本短期大学教育職員俸給表(1)に基づいて決定する。

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜日、日曜日、祝日、その他

    時間外勤務、その他説明 : フレックス制度あり

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

    1)修士の学位を有するもの、若しくはこれと同等以上の教育・研究能力を有すると認められるもの。

  • 業務における経験

    2)大学において当該領域の教育経験を有することが望ましい。
    3)看護師の免許を有し、当該領域の実務経験を5年以上有するもの。
    4)専門分野に関する学術論文をファーストオーサー若しくはセカンドオーサーで2編以上発表しているもの。
    5)教育・研究に対して熱意のあるもの。
    6)人格円満な人柄であるもの。

  • 説明

    【重要事項】
     本学は大学設置完成年度前(学年進行中)のため、文部科学省(大学設置・学校審議会)における教員審査で、申請職位で「適格」となり、担当科目の判定が「可」となることが採用の条件となります。

雇用形態

  • 正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    ①採用時55歳未満のもの
    定年は60歳となった最初の3月31日までとする。再雇用制度(1年更新、最長5年まで)あり。

    ②採用時55歳以上のもの
    【任期制】
    任期は1年更新とし(初年度の任期は令和7年3月31日まで)、最大4回更新の可能性あり。

    試用期間あり

    試用期間3か月

勤務地

  • 〒399-0033 長野県 松本市笹賀3118 松本看護大学

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : 学校法人松本学園の規程による

    賞与制度 : 学校法人松本学園の規程による

    退職金制度 : 学校法人松本学園の規程による

    通勤交通費支給制度 : 学校法人松本学園の規程による

    定年制度 : 学校法人松本学園の規程による

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 社会保険は私学共済加入

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内禁煙(屋外に喫煙室あり)

  • 待遇ー補足説明

    【給与・手当・福利厚生等】
    給与・福利厚生制度に関しては、学校法人松本学園の規程による。
    私学共済加入、扶養手当・通勤手当・住宅手当・寒冷地手当等あり。
    休日は大学暦による。

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    配慮について必要な方は事前にご相談ください。

  • 障害のある方

    配慮について必要な方は事前にご相談ください。

  • その他

    [問い合わせ連絡先]
    1)教育内容に関する事項
     松本看護大学 看護学部長 小林たつ子
     TEL:0263-58-4619(看護学部長室)
     e-mail:mjc-t.kobayashi@matustan.ac.jp
    2)事務手続きに関する事項
     ①松本看護大学 事務長 竹岡雄一郎
      TEL:0263-58-4436
      e-mail:mjc-y.takeoka@matsutan.ac.jp
     ②松本看護大学 総務部主任 山本勇
      TEL:0263-58-4436
      e-mail:mjc-i.yamamoto@matsutan.ac.jp  

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年12月01日

    着任日 : 2024年12月01日

  • 求人内容補足説明

    松本看護大学 看護学部看護学科 専任教員(成人看護学)

    [仕事内容(担当予定科目)]
    看護学部における講義、演習、実習指導等
    担当予定科目:成人急性期看護論、成人慢性期看護論、緩和ケア論、基礎看護学実習Ⅰ、基礎看護学実習Ⅱ、成人急性期看護学実習、成人慢性期看護実習、救急看護学実習、統合実習(この他に関連科目をご担当いただく場合があります。)

    [勤務地住所等]
    長野県松本市笹賀3118 松本看護大学

    [募集人員]
    助教 1名

    [採用予定日]
    2024(令和6)年12月1日※
    ※採用日については相談に応じて検討いたします。

募集期間

  • 2024年05月15日~2024年07月26日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    様式については本学ホームページよりご確認ください。
    業績リスト : 郵送
    様式については本学ホームページよりご確認ください。

    その他の郵送書類
    (1)履歴書(様式4-1)※
    (2)教育研究業績書(様式4-2)※
    (3)主要論文の写し(3編以内)
    (4)連絡先(携帯電話番号およびメールアドレス)を記載した書類

    ※(1)履歴書および(2)教育研究業績書の記載方法については本学ホームページに掲載しています。
    ※(4)については指定する様式はありません。
    ※応募書類は個人情報保護法に基づき、選考以外には利用いたしません。
    ※採用内定後に保有資格証の写し、学位記の写しなど採用に必要となる書類を提出していただきます。

  • 応募書類の返却

    その他

    原則、応募書類はすべで当方にて責任を持って破棄いたします。
    返却を希望する方は、応募書類(4)連絡先に「応募書類返却希望」と明記してください。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒399-0033 長野県 松本市笹賀3118
    松本看護大学看護学部 学部長 小林たつ子

    注意事項 : 郵送の際は、簡易書留またはレターパックなどの追跡可能な郵便を利用し、朱書きで「教員応募(成人看護学領域)」と記載してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    1次選考:書類選考
    2次選考:面接を課す場合があります(2回実施予定)
    選考は本学の選考会議で行います。選考過程についてのお問合せにはお答えできませんのでご了承ください。
    面接に係る旅費等は応募者の自己負担となります。

  • 結果通知方法

    書面にて通知。ただし、2次選考に関する連絡は電話またはメールにて行います。

連絡先

松本看護大学

松本看護大学看護学部 学部長

小林たつ子

0263584619

mjc-t.kobayashi@matsutan.ac.jp

備考

【重要事項】
 本学は大学設置完成年度前(学年進行中)のため、文部科学省(大学設置・学校審議会)における教員審査で、申請職位で「適格」となり、担当科目の判定が「可」となることが採用の条件となります。

戻る