求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年05月21日 募集終了日 : 2024年07月31日
募集中
更新日 : 2024年05月21日
募集終了日 : 2024年07月31日

勤務地 : 九州・沖縄 - 宮崎県

公開開始日 : 2024年06月01日

教授、准教授又は講師の公募(看護人間学Ⅰ)

D124051363

公立大学

宮崎県立看護大学

研究分野 : ライフサイエンス - 基礎看護学 | ライフサイエンス - 生理学 | ライフサイエンス - 解剖学 | ライフサイエンス - 栄養学、健康科学 | ライフサイエンス - 医化学

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    本学では、看護人間学Ⅰ 教授、准教授又は講師 を1名公募いたします。

    http://www.mpu.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    仕事内容(業務内容、担当科目等)
     (1)学部の看護人間学Ⅰの関連科目(代謝学、解剖・生理他)の講義、演習、実習等
     (2)大学院(教授:博士前期課程及び博士後期課程)(准教授:博士前期課程)の基礎看護学分野(感染
       看護・健康増進看護学、健康科学)に関する科目
     (3)学内委員会などの学内管理運営用務

  • 配属部署

    既設部署

    看護学部看護学科

職種

  • 教授相当
  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 基礎看護学
  • ライフサイエンス - 生理学
  • ライフサイエンス - 解剖学
  • ライフサイエンス - 栄養学、健康科学
  • ライフサイエンス - 医化学

給与

  • 教授相当

    年収 : 600万円 ~ 900万円

    本学規程による給料及び手当を支給します。金額には賞与を含みます。

  • 准教授相当

    年収 : 500万円 ~ 800万円

    本学規程による給料及び手当を支給します。金額には賞与を含みます。

  • 講師相当

    年収 : 400万円 ~ 700万円

    本学規程による給料及び手当を支給します。金額には賞与を含みます。

勤務時間

  • 教授相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜、日曜、祝日、年末年始

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を選択可

  • 准教授相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜、日曜、祝日、年末年始

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を選択可

  • 講師相当

    就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土曜、日曜、祝日、年末年始

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を選択可

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    原則として、以下の要件を全て充たすこと

    【教授】
    (1)令和7年4年1日に着任できること
    (2)学校教育法第9条に規定する欠格条項に該当しないこと
    (3)博士の学位を有すること
    (4)大学において3年以上の准教授の経歴を有すること
    (5)看護師等(看護師、保健師、助産師)として5年以上の実務経験を有することが望ましいが、
      これを充たさない場合には、看護師等として3年以上の実務経験を有すること
    (6)大学における各種委員会及び学術集会等の活動において、顕著な管理運営能力が認められること
    (7)担当する領域の指導実績が博士後期課程の研究指導教員として相応しいと認められること
    (8)研究上の業績を15編以上有し、これらのうちファーストオーサーの論文が5編以上あり、かつ、直近5年において論文が5編以上あること

    【准教授】
    (1)令和7年4年1日に着任できること
    (2)学校教育法第9条に規定する欠格条項に該当しないこと
    (3)博士若しくは修士の学位を有すること
    (4)大学において3年以上の講師又は助教の経歴を有すること
    (5)看護師等として5年以上の実務経験を有することが望ましいが、これを充たさない場合には、
      看護師等として3年以上の実務経験を有すること
    (6)大学における各種委員会及び学術集会等の活動において、管理運営能力が認められること
    (7)担当する領域の指導実績が博士前期課程の研究指導教員として相応しいと認められること
    (8)研究上の業績を10編以上有し、これらのうちファーストオーサーの論文が5編以上あり、
      かつ、直近5年において論文が3編以上あること

    【講師】
    (1)令和7年4年1日に着任できること
    (2)学校教育法第9条に規定する欠格条項に該当しないこと
    (3)博士若しくは修士の学位を有すること
    (4)大学において3年以上の助教の経歴を有すること
    (5)看護師等として5年以上の実務経験を有することが望ましいが、これを充たさない場合には、
      看護師等として3年以上の実務経験を有すること
    (6)研究上の業績を3編以上有し、これらのうちファーストオーサーの論文が3編以上あること

雇用形態

  • 教授相当

    正職員・正社員

  • 准教授相当

    正職員・正社員

  • 講師相当

    正職員・正社員

契約期間

  • 教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    職員として採用された日から6月間は、試用期間とする。

  • 准教授相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    職員として採用された日から6月間は、試用期間とする。

  • 講師相当

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    職員として採用された日から6月間は、試用期間とする。

勤務地

  • 〒880-0929 宮崎県 宮崎市まなび野 3丁目5番地1

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり(職員の給与に関する規程による)

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり(職員就業規則による)

  • 加入保険

    健康保険 : あり(公立学校共済組合)

    労災保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内全面禁煙

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2025年04月01日

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年06月01日~2024年07月31日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    業績リスト : 郵送

    その他の郵送書類
    (1)履歴書(別紙様式1)
    (2)教育研究業績書(別紙様式2)
    (3)著書又は論文がある場合は、主なもの3点(コピー可)
    (4)最終学歴証明書
    (5)本人について参考意見を伺える方の氏名、所属、連絡先(メールアドレス、電話番号)
      (様式自由)

  • 応募書類の返却

    その他

    応募の書類は返却しませんので御了承ください。応募書類により取得する個人情報は、選考及び採用の手続きに利用するものであり、この目的以外で利用及び提供することはありません。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒880-0929 宮崎県 宮崎市まなび野3丁目5番地1
    宮崎県立看護大学 学長  (担当:総務課 経営企画担当)

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考の上、必要に応じて面接を行います。
    面接のための旅費は応募者負担となります。

  • 結果通知方法

    選考結果については、御本人宛てに通知します。

連絡先

宮崎県立看護大学

総務課経営企画担当

神田 和輝

0985597700

info@mpu.ac.jp

備考

戻る