求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年05月29日 募集終了日 : 2024年07月12日
募集中
更新日 : 2024年05月29日
募集終了日 : 2024年07月12日

勤務地 : 北海道 - 北海道

公開開始日 : 2024年06月03日

看護栄養学部看護学科 専任の准教授または講師(成人看護学領域)

D124051964

私立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 臨床看護学

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    天使大学は、建学の精神「愛をとおして真理へ」に基づき「健康」と「生活」という共通概念を基盤に、地域社会に貢献できる専門職業人の育成を目的として、2000年に開学した大学です。その後、2004年に大学院助産研究科助産専攻(専門職学位課程)、2006年に大学院看護栄養学研究科(看護学専攻・栄養管理学専攻)を開設し、現在に至っています。
    学部:看護栄養学部
     看護学科・栄養学科・教養教育科(教員組織のみ)
    大学院:看護栄養学研究科
     看護学専攻(博士前期課程・博士後期課程)・栄養管理学専攻(博士前期課程・博士後期課程)
    専門職大学院:助産研究科
     助産専攻

  • 仕事内容・職務内容

    以下の科目を担当します。
    学部開講科目:成人看護学関連専門教育科目(講義・演習・実習)、統合発展科目(生と死の看護ゼミ、看護研究の基礎、看護研究、統合看護臨地実習、統合看護技術演習)
    大学院開講科目:成人看護学関連科目ほか

  • 配属部署

    既設部署

    看護栄養学部看護学科

天使大学

職種

  • 准教授相当
  • 講師相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 臨床看護学

給与

  • 職種共通

    年収 : 600万円 ~ 700万円

    概算年収は基本給と手当の合計です。基本給は、採用時の前歴や採用職位等により異なり、本学給与規程に基づき決定します。

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:30-17:30

    休憩時間 : 12:30-13:30

    休日 : 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に定める日の他、本学就業規則に規定する休日があります。ただし、時間割の都合上、休日に授業の可能性があります(振替休暇取得)。

    時間外勤務、その他説明 : 協定により、本人の同意を得て専門業務型裁量労働制を適用します(みなし労働時間8時間)。定められた時間に休憩を取ることができない場合は、本人が自主的に配分した時間に取得します。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

    博士の学位または修士の学位を有し、もしくは同等以上の教育研究能力を有する者

  • 業務における経験

    看護師免許を有し、原則として5年以上の成人看護学領域の臨床経験を有する者

  • 特定分野の公的資格など

    看護師免許

  • 説明

    大学院の講義・研究指導を担当できることが望ましい

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤

契約期間

  • 職種共通

    任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    試用期間6か月

勤務地

  • 〒065-0013 北海道 札幌市東区北13条東3丁目1番30号

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり(基本給+扶養手当の2か月分、年2回、勤務期間等により減額あり)

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり(上限30,000円)

    定年制度 : あり(65歳)

    その他 : 住宅手当(月額20,000円)、寒冷地手当(11月から翌年3月まで月額支給、月額は要件により異なる)、勤勉手当(基本給の1か月分、3月支給、勤務期間等により減額あり)、入試手当、扶養手当(要件により支給額は異なる)

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    学内全面禁煙

  • 待遇ー補足説明

    有給休暇(採用時10日付与)、慶弔休暇等

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年10月01日

    着任日 : 2024年10月01日

  • 求人内容補足説明

    採用日(着任日)については、相談に応じます。

募集期間

  • 2024年06月03日~2024年07月12日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    添付の教員個人調書を使用してください。
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    添付の教育研究業績書を使用してください。募集領域科目に関する教育研究業績について、特に過去5年間の業績は全て記載してください。

    その他の郵送書類
    以下の書類も提出してください。
    ・主要著書・論文等(原文又はコピー) 准教授への応募 5編
                       講師への応募  3編
    ・プレゼンテーション資料:様式任意でA4サイズ3~4枚程度とし、以下の内容を含み10分程度で発表できるようにしてください。
    (1)教育:学生への授業や指導、教材作成において工夫している点、大切にしている点についての具体例
    (2)研究:これまでの研究の成果と、今後の研究の展望
    (3)大学運営及び社会貢献:希望する職位における今後の役割認識と展望

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて郵送にて返却いたします。

    電子応募の場合、応募書類の返却はいたしません。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒065-0013 北海道 札幌市東区北13条東3丁目1番30号
    天使大学事務局総務課採用担当

    注意事項 : 郵送の場合は、「応募書類在中」と朱書きし、「簡易書留」等、差出記録の残る方法で送付してください。受付窓口での受け取りはいたしません。
    応募職位と連絡先(携帯電話番号及びE-mailアドレスの両方)を必ず記載してください。
    「@tenshi.ac.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    第一次 書類審査
    第二次 プレゼンテーション及び面接

  • 結果通知方法

    1.第一次:書類審査
    2024年7月23日(火)
    ※書類審査通過者への面接審査の通知はメールで行います。
    ※不合格者には文書を郵送します。

    2.第二次:プレゼンテーション及び面接審査(対面で行います)
    2024年8月7日(水)
    ※書類審査通過者のみ、時間をメールでお知らせします。

    プレゼンテーション及び面接審査を受けた方の採否通知は、2024年9月11日(水)以降となります。

連絡先

天使大学

総務課

豊島・松田

0117411051

saiyou@tenshi.ac.jp

備考

戻る