勤務地 : 近畿 - 兵庫県
公開開始日 : 2024年05月31日
D124052123
研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
看護基礎講座(看護情報学) 教授又は准教授又は講師の公募
仕事内容・職務内容
担当授業科目
学 部
看護情報学
コミュニティヘルスケア実習
統合看護実習
実践研究
大学院(博士前期課程)
看護情報論
看護情報標準化論
ケア支援システム演習Ⅰ
プロジェクト研究基礎
看護情報学実践研究Ⅰ・Ⅱ
大学院(博士後期課程)
看護情報学特論
看護情報学演習
(1)上記以外に全学共通科目(基礎ゼミナール等)、World Nursing Issueをオムニバス形式で担当し
ていただきます。
(2)担当科目は、採用後学内調整により変更されることがあります。
(3)科目については二人の教員で分担・担当するものも表示しています。
(4)大学院の科目については担当できることが望ましい。
配属部署
既設部署
看護学部
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 1000万円
本給と地域手当及び期末勤勉手当の概算。
通勤手当別途支給。
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:45-17:30
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土・日・祝日
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制(1日7時間45分勤務したものとみなす。)
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士 / 修士
教授、准教授は博士の学位を有する者(又はそれと同等の教育・研究業績を有する者)
講師は修士の学位を有する者(又はそれと同等の教育・研究業績を有する者)
業務における経験
臨床看護及び教育研究活動の経験
特定分野の公的資格など
看護師免許
説明
(1) 教授、准教授は博士の学位を有する者(又はそれと同等の教育・研究業績を有する者)。講師は修士の学位を有する者(又はそれと同等の教育・研究業績を有する者)。
(2) 看護師の免許を有する者
(3) 臨床看護及び教育研究活動の経験のある者
(4)次の各項目に該当しない者
① 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、又は、その執行を受けることがなくなるまでの者
② 兵庫県公立大学法人兵庫県公立大学又は兵庫県において懲戒解雇又は懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
③ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに参加した者
(5) 国籍は問わない(ただし、学内の諸業務の遂行が可能な日本語能力を有すること)
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
1 給与 給与規程により支給
2 勤務時間 専門業務型裁量労働制
3 休日 土日、祝日、年末年始
4 公立学校共済、雇用保険、兵庫県学校厚生会
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
求人内容補足説明
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
このたび、兵庫県立大学看護学部の専任教員の公募を行うこととなりましたので、別添の要領をご参照のうえ、ご応募ください。
1 募集人員
看護情報学
教授又は准教授又は講師 1名
2 採用
令和7年4月1日
※公募要領、応募様式等は下記添付ファイルを参照いただくか、本学のホームページ
(http://www.u-hyogo.ac.jp/cnas/)に掲載していますので、ご参照下さい。
(様式等のダウンロードができます。)
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
(別添公募要領参照)
[勤務地住所等]
〒673-8588
兵庫県明石市北王子町13-71
[募集人員]
1名
教授又は准教授又は講師
[着任時期]令和7年4月1日
募集期間
2024年05月31日~2024年07月31日 必着
7月31日(水)17:00必着です。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒673-8588
兵庫県 明石市北王子町13-71
兵庫県立大学明石看護キャンパス経営部総務課
注意事項 : 封筒に「教員応募書類在中」と朱書してください
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
応募書類による審査を行い、書類選考通過者に面接(模擬授業を含む)を行います。
結果通知方法
[応募方法(書類送付先も含む)]
※原則として応募書類は返却しません。
①履歴書(様式1)
②研究業績(様式2)
③教育歴及び学会・社会における活動など(様式3)
④これまでの主要な研究概要(様式4)2,000字程度
⑤教育・研究への抱負(様式5)2,000字程度
⑥様式2 3.(別添)主要論文の別刷り
⑦推薦状(書式自由)
※所属長または応募者の専門分野についての所見を求めうる 方が作成したものに限る。
なお、推薦状には推薦者の氏名及び連絡先を記載すること。
提出方法
持参または郵送で提出すること。(※封筒に「教員応募書類在中」と朱書すること。なお、郵送の場合には簡易書留で送付すること。)
(提出先)
〒673-8588 明石市北王子町13-71
兵庫県立大学明石看護キャンパス 経営部総務課
TEL 078-925-0860
※公募要領、応募様式、カリキュラムの概要、教員組織等は本学のホームページ(http://www.u-hyogo.ac.jp/cnas/)に掲
載していますので ご参照下さい。(様式等のダウンロードができます。)
下記添付ファイルからもダウンロードできます。
[選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
応募書類による審査を行い、書類選考通過者に面接(模擬授業を含む)を行います。
選考結果については、令和6年11月上旬頃までに通知します。
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
673-8588
兵庫県 明石市北王子町13-71
兵庫県立大学看護学部
看護学部長 森 菊子
kikuko_mori@cnas.u-hyogo.ac.jp
TEL:078-925-0860
FAX:078-925-0858
連絡先
兵庫県立大学
看護学部
看護学部長 森 菊子
0789250860
kikuko_mori@cnas.u-hyogo.ac.jp
備考