勤務地 : 関東 - 東京都
公開開始日 : 2023年06月15日
D123060968
株式会社サイバーエージェント
研究分野 : 情報通信 - 指定なし | その他 - 指定なし
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
その他 - データサイエンティスト : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
学際的情報科学センターは、
企画・クリエティブ・エンジニアリングだけでは対処しきれないインターネットの様々な側面(≒ その他)について
学術的・多角的な視点からアプローチし、当社事業の課題解決・価値の発見/向上を目指すチームです。
各メンバーが確立した専門分野を持った独立型プロフェッショナルとして、各部門と連携して取り組みます。現在は主にネットのTrust & Safety、プライバシーやAIの倫理を取り扱っています。
仕事内容・職務内容
サイバーエージェントの各事業部のプロダクトについて、外部の研究機関と協働し、情報科学とその隣接領域における学術的な知見に基づいた研究開発をしていただきます。 各メンバーは事業の理解と自身の専門性・問題意識に基づき事業・社会に価値や課題を発見・創出できる独立型のプロフェッショナルであることが期待されます。
■主な業務内容
・プロダクトの課題に対する専門性に基づく整理・モデル化、それらに基づく課題解決
・専門家コミュニティとのネットワークを活かした社外の専門家との連携に基づく課題解決(共同研究の実績:東京大、筑波大、徳島大、立命館大、東洋大、東京都市大、NII、チキラボ等。学協会の・委員等の実績:電子情報通信学会、人工知能学会、計算社会科学会、技術倫理協議会等)
・研究開発を通じて得られた知見の社会への還元(論文執筆・学会発表・セミナー開催など)
配属部署
既設部署
グループIT推進本部 学際的情報科学センター
職種
データサイエンティスト
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~ 1000万円
勤務時間
職種共通
就業時間 : 10:00-19:00
休日 : 完全週休2日制(土曜・日曜)
時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制適用
募集要項
応募資格
業務における経験
下記全てを満たす経験
・R/Pythonなどを利用した統計分析・データマイニング経験
・査読付き論文の執筆・採録経験(査読付きジャーナルまたは情報系国際会議フルペーパー)
・情報科学または社会科学に関する専門性(当社事業との関連性のある専門性であれば分野は問いません)
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
常勤
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
正社員
試用期間あり
試用期間3ヶ月
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
屋内の受動喫煙対策 有(喫煙室あり)
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
面接はオンライン対応可
採用人数
1名
求人内容補足説明
#企業情報
株式会社サイバーエージェント
┗設立:1998年3月18日
┗資本金:7,239百万円(2022年9月末現在)
┗従業員数:6,337人(2022年度)
#部署紹介
学際的情報科学センターは、
企画・クリエティブ・エンジニアリングだけでは対処しきれないインターネットの様々な側面(≒ その他)について学術的・多角的な視点からアプローチし、当社事業の課題解決・価値の発見/向上を目指すチームです。
各メンバーが確立した専門分野を持った独立型プロフェッショナルとして、各部門と連携して取り組みます。現在は主にネットのTrust & Safety、プライバシーやAIの倫理を取り扱っています。
#仕事内容
サイバーエージェントの各事業部のプロダクトについて、外部の研究機関と協働し、情報科学とその隣接領域における学術的な知見に基づいた研究開発をしていただきます。 各メンバーは事業の理解と自身の専門性・問題意識に基づき事業・社会に価値や課題を発見・創出できる独立型のプロフェッショナルであることが期待されます。
(主な業務内容)
・プロダクトの課題に対する専門性に基づく整理・モデル化、それらに基づく課題解決
・専門家コミュニティとのネットワークを活かした社外の専門家との連携に基づく課題解決(共同研究の実績:東京大、筑波大、徳島大、立命館大、東洋大、東京都市大、NII、チキラボ等。学協会の委員等の実績:電子情報通信学会、人工知能学会、計算社会科学会、技術倫理協議会等)
・研究開発を通じて得られた知見の社会への還元(論文執筆・学会発表・セミナー開催など)
(主な利用技術)
R / Python / Julia / SQL / LaTeX
(開発環境・ツール)
GitHub / Slack / RStudio / Jupyter / Notion / Overleaf / Survey Monkey
#勤務地住所
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
#募集人員
リサーチャー(研究職) 1名
募集期間
2023年06月15日~2024年05月30日 必着
※適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類選考→面接(複数回)→コーピング/リファレンスチェック→最終面接→内定
※面接はオンライン/オフラインどちらでも可
※最終面接はオフライン推奨
結果通知方法
結果は応募時取得のメールアドレス宛にて通知
連絡先
株式会社サイバーエージェント
グループIT推進本部
富岡 大地
05055309336
tomioka_daichi@cyberagent.co.jp
備考