勤務地 : 東海 - 愛知県
研究分野 : 人文・社会 - 美学、芸術論 / 人文・社会 - 美術史
公開開始日 : 2023年08月04日
募集終了日 : 2023年09月28日
更新日 : 2023年08月04日
D123080539
名古屋工業大学
准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期なし / テニュアトラック以外 / 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
基礎類に所属し、美学および美術史を中心とする科目を担当する教員を募集します。
https://www.nitech.ac.jp/intro/saiyo/index.html仕事内容・職務内容
1)担当科目:工学部(高度・創造・基幹工学教育課程)共通科目「美学」「美術史」「人間社会特殊講義」,大学院共通科目「芸術学特論」
2)工学教育総合センターに所属して、カリキュラムの検討やFD研究会の企画立案を行う。
3)本学のアートフルキャンパス活動に参画する。
配属部署
既設部署
基礎類,工学教育総合センター
職種
研究分野
給与
准教授相当
年収 : 700万円 ~ 1000万円
国立大学名古屋工業大学年俸制適用職員給与規程による
勤務時間
准教授相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働時間制、みなし労働1日7時間45分
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
美学または美術史に関わる博士学位(Ph.Dを含む)取得者あるいは学位取得見込みの若手の方。
業務における経験
大学・大学院で教育・研究指導を行う能力を有すること。美学または美術史を専門分野として、教育実績とすぐれた研究実績があると同時に、先進的な研究を行う能力があること。
説明
大学院の科目を英語で担当できることが望ましい。
雇用形態
准教授相当
正職員・正社員
契約期間
准教授相当
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
待遇ー補足説明
国立大学法人名古屋工業大学年俸制適用職員給与規程に基づく
応募上の配慮
採用人数
1名
採用日 : 2024年04月01日
着任日 : 2024年04月01日
募集期間
2023年08月04日~2023年09月28日 必着
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
3)代表的論文または著書(5編以内、コピーでも可)
4)外部資金獲得状況(科学研究費補助金、受託研究費、共同研究費、奨学寄附金、研究助成金等に関して、資金の名称、年度、研究テーマ、金額、代表者と分担者の別などを記載すること)
5)これまでの研究概要(2000字程度)
6)今後の研究計画ならびに教育に対する抱負(2000字程度)
7)応募者について所見を伺える方2名の氏名、連絡先、現職、応募者との関係
応募書類の返却
原則として応募書類は返却しません。返却を希望する場合は、その旨を明記の上、返信用封筒(切手貼付)を同封のこと。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒466-8555
愛知県 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学
おもひ領域 上原直人
注意事項 : 封筒に「教員応募書類在中」と朱書きし、必ず簡易書留等、拝受の確認ができる方法で送付してください。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
書類審査の後、必要に応じてプレゼンテーションと面接を行う(旅費は自己負担)。
結果通知方法
選考終了後に書面にて結果を通知します。
連絡先
名古屋工業大学
基礎類
上原直人
0527355117
uehara.naoto@nitech.ac.jp
備考
・本学では、男女共同参画の推進を始めとして、多様性を重視した教育・研究・就業環境の整備を推進しています。教員公募においては、業績等(研究業績、教育業績、社会的貢献ほか)及び人物評価において同等と認められた場合、女性と外国人を積極的に採用いたします。
・応募に係る個人情報は個人情報保護法及び本学規定に基づいて適切な取り扱いをしますが、選考上照会等を行う場合がありますのでご了承の上応募下さい。
機関紹介サイト