勤務地 : 四国 - 徳島県
研究分野 : 人文・社会 - 考古学
公開開始日 : 2023年08月30日
募集終了日 : 2023年10月27日
更新日 : 2023年08月25日
D123081708
准教授相当 : 正職員・正社員 / 任期あり / テニュアトラック以外 / 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
徳島大学埋蔵文化財調査室では施設整備に伴う埋蔵文化財の発掘調査に関する(1)実施計画の立案及び実施、(2)出土した埋蔵文化財の整理、保管及び保存、(3)報告書の作成、(4)その他埋蔵文化財の発掘調査に関し必要な事項を行っています。
http://tokudaimaibun.jp/仕事内容・職務内容
【業務内容】
(1)徳島大学構内埋蔵文化財発掘調査
(2)徳島大学構内埋蔵文化財発掘調査報告書作成
(3)徳島大学埋蔵文化財調査室の運営に関する業務
配属部署
既設部署
埋蔵文化財調査室
職種
研究分野
給与
准教授相当
年収 : 500万円 ~
給与は国立大学法人徳島大学年俸制適用職員給与規則の規定による。
勤務時間
准教授相当
就業時間 : 08:30-17:15
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 毎週土・日曜日・国民の休日に関する法律に定める休日、年末年始
時間外勤務、その他説明 : 8:30-17:15を基本とする裁量労働制
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
修士
修士の学位を有する者またはこれと同等以上の実務業績を有する者
雇用形態
准教授相当
正職員・正社員
常勤
契約期間
准教授相当
任期あり - テニュアトラック以外
採用日より5年(審査の上、再任可。再任後は任期の定めなし)
試用期間あり
試用期間6か月
勤務地
待遇
各種制度
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
待遇ー補足説明
[給与]
年俸制(国立大学法人徳島大学年俸制適用職員給与規則による)
[保険]
文部科学省共済組合
[勤務時間]
常勤(裁量労働制・所定労働時間38.75時間相当)
[休日]
毎週土・日曜日,国民の休日に関する法律に定める休日,年末年始
【給与等に関する問い合わせ先】
徳島大学総務部人事課人事係
MAIL koubo@tokushima-u.ac.jp
TEL 088-656-8601
FAX 088-656-7019
応募上の配慮
その他
※徳島大学の教員選考においては、国籍、性別及びハンディキャップ等による差別を排除し、真に優秀な人材を採用すべく、公平な選考を行います。
※徳島大学は、様々な取組により男女共同参画を推進しており、教員公募においても女性研究者の積極的な応募を歓迎します。
採用人数
1名
採用日 : 2024年01月01日
募集期間
2023年08月30日~2023年10月27日 必着
募集終了日の17時15分応募書類必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
(1)教員選考申請書(別紙様式1)
(2)埋蔵文化財発掘調査の経歴(様式自由)
(3)発掘調査に係る報告書等の業績(別紙様式2)
募集要項を確認し、上記の書類を提出してください。
別紙様式は添付ファイルをダウンロードして作成してください。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒770-8501
徳島県 徳島市新蔵町2丁目24番地
徳島大学施設マネジメント部施設企画課施設総務係
注意事項 : 郵送の場合は、必ず「書留」にし、封筒の表に「徳島大学埋蔵文化財調査室教員応募」と朱書きすること
選考・結果通知
選考内容
書類選考による。ただし、選考の段階で面接を行うことがあります。
結果通知方法
※最終選考は、令和5年11月中旬頃の予定です。
連絡先
徳島大学
徳島大学施設マネジメント部施設企画課
施設総務係
0886567054
fmsoumuc@tokushima-u.ac.jp
備考