勤務地 : 九州・沖縄 - 宮崎県
公開開始日 : 2024年01月09日
D124010212
旭化成ファインケム株式会社
研究分野 : ライフサイエンス - 薬系分析、物理化学
技術系スタッフ(民間企業) : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
募集背景は、組織強化に伴う即戦力採用ならびに直近で結婚退社される方の充員です。
職務概要は、医薬品(原薬)の品質保証業務を担当頂きます。
職務詳細としては、医薬品原薬の市場出荷判定/逸脱管理/変更管理/文書管理/製造移管・国内外顧客査察対応業務(製薬会社、PMDA、海外対応)などをご担当頂きます。
仕事内容・職務内容
医薬品原薬の市場出荷判定/逸脱管理/変更管理/文書管理/製造移管・国内外顧客査察対応業務(製薬会社、PMDA、海外対応)などをご担当頂きます。
配属部署
既設部署
品質保証部 品質保証課
職種
研究分野
給与
年収 : 500万円 ~ 800万円
勤務時間
就業時間 : 08:00-16:45
休憩時間 : 12:00-13:00
休日 : 土曜 日曜 祝日 年間休日数:121日
時間外勤務、その他説明 : 時間外勤務の平均時間20~30時間程度(なお、時間外は1分単位ですので、仕組みとしてサービス残業は発生しません)
募集要項
応募資格
業務における経験
薬事に関するご経験、知識をお持ちの方
品質保証(原薬)に挑戦したい方
説明
[業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]
薬剤師免許を保有されている方
薬剤師資格を有している方を求める理由としては、
初任配属では品質保証職に従事頂きますが
社内においてキャリアを積むに際し、
原薬製造の管理者(マネージャー)としてキャリアアップを
して頂くことを希望しています。
通常の薬剤師業務の枠を超えて活躍を希望される好奇心・
向学心が旺盛な方を広く求めています。
雇用形態
正職員・正社員
常勤
契約期間
任期なし - テニュアトラック以外
正社員としての雇用です。
試用期間あり
試用期間は2ヶ月間です。(但し、試用期間中も処遇条件に一切の違いは無く、本採用時同様です)
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり 毎年6月
賞与制度 : あり 年2回(6月・12月)
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり 上限なく全額負担
定年制度 : あり 60歳定年(65歳までの希望者再雇用制度あり、その後、69歳までの再雇用継続制度もあり)
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
その他 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
2025年より敷地内全面禁煙実施予定
待遇ー補足説明
その他の福利厚生について:
旭化成グループですので、他企業と比べて福利厚生内容は
充実しております。
具体的には、財形貯蓄制度(会社補助あり)、福祉共済会制度、
自己研鑽支援制度として資格取得、通信教育等の費用の補助も
行っています。
旭化成持株会制度もあります。
借上社宅制度について:
当社への入社に伴う居住場所については、賃貸物件を当社が契約します。
入社後3年間は家賃の負担割合は会社が85%を負担し、ご本人負担は15%です。
その後、状況に応じて、家賃補助(19,000円)または自家建設手当(14,500円)に切り替わります。
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
面接はWEB形式で実施を予定させて頂きます。(別途ご相談します)
採用人数
1名
求人内容補足説明
[機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
募集背景は事業拡大による増員の為です。
当社は高活性の原薬を安全に取扱う技術(封じ込め技術)では
国内トップの技術力を有しており、そのことにより国内外の
大手製薬メーカーより、活性が高く取扱いの難しい治験薬の
受託を受けることが多くあります。
[仕事内容(業務内容、担当科目等)]
医薬品原薬の市場出荷判定/逸脱管理/変更管理/文書管理/製造移管・国内外顧客査察対応業務(製薬会社、PMDA、海外対応)など
[勤務地住所等]
宮崎県延岡市
【当社の特徴について】
★当社の強み→封じ込め技術
★当社の売上構成比→対グループ:3割、対社外:7割→2025年には売上100億円、営業利益30億円が目標。
【働きやすい環境】月平均残業は22時間。毎月労働時間をモニタリングし適性人員計画の立案、部署間での業務範囲の選定をしております。
◎60年以上にわたり蓄積してきた研究開発・製品開発ノウハウを活かし、時代の流れに合わせた製品の開発を行える事が当社の魅力です。
【会社紹介】
当社は、1960年にアクリル繊維の染色助剤であるメタリルスルホン酸ナトリウムの製造を開始し、
その後、スルホン酸モノマーを始めとする各種製品の製造販売と受託製造、ファインケミカル分野での多種多彩な商品開発、
医薬原体などのヘルスケア分野への業容拡大により成長し、2000年に現社名に改称致しました。
当社は、ファインケミカル分野に加え、医薬原体・医療材料、香粧品原料を重点成長分野として事業活動を行っております。
これまで培ってきた特徴のある合成技術力、生産技術力と高度な品質保証力を基盤として、高品質な製品を安定的に供給していくことで、
お客様や社会のニーズにお応えできるようご経験者の皆様のお力をお借りできれば幸いです。
また、企業活動の原点であるRC・コンプライアンスを会社経営の基本として、お客様や社会に信頼される企業を目指してまいります。
これからもグループの理念であります「世界の人びとの“いのち”と“くらし”に貢献する」のもと、
グリープバリューである「誠実、挑戦、創造」を実践して、お客様と共に成長してまいりたいと考えております。
募集期間
2024年01月10日~2024年10月03日 必着
随時募集 但し、採用者が決まり次第、終了します。
応募方法
応募書類
応募書類の返却
その他
紙ベースでご提出頂いた場合は原紙を返却致します。電子メールでお預かりした場合は当方で責任を持って破棄致します。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒882-0861
宮崎県 延岡市別府町2741番地1
旭化成ファインケム株式会社 人事・労務課 課長 永井 宛
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
書類選考をさせて頂き、その後、面接(2回を想定)させて頂きます。
なお、面接はWEB形式で実施を予定させて頂きます。(別途ご相談します)
結果通知方法
[連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
連絡先:〒882-0861 宮崎県延岡市別府町2741-1
旭化成ファインケム株式会社
人事・労務課 課長 永井 秀和
メール:nagai.hw@om.asahi-kasei.co.jp
電話:0982-33-2025
※何か御不明点ありましたら、些細なことでも構いませんので
ご遠慮なく何でもお問い合わせください。
連絡先
旭化成ファインケム株式会社
人事労務課
永井 秀和
0982332025
nagai.hw@om.asahi-kasei.co.jp
備考