勤務地 : 九州・沖縄 - 長崎県
公開開始日 : 2024年01月11日
D124010417
長崎大学
研究分野 : 情報通信 - 情報ネットワーク | 情報通信 - 情報セキュリティ
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
本院医療情報部は、現職の医療情報部長の任期が迫っていることに加え、医科担当の副部長が不在の状況である。
医療情報分野は特に専門知識が必要な分野であり、ネットワークに関する知識から病院全体の診療業務・安全および質管理に関する知識が必要なために育成に時間を要するため、同等の知識・スキルを持つ職員あるいは当該分野に関心がある職員を公募するもの。
仕事内容・職務内容
病院医療情報部における以下の業務
1)医療情報部に関する業務
①電子カルテシステムを含む総合病院情報システムの管理・運用およびシステム更新時の更新業務
②病院ネットワークシステムの管理・運用およびシステム更新時の更新業務
③各種関連会議への参加
④医学部学生、大学院生に対する医療情報関連講義
⑤病院職員に対する医療情報関連研修講義
2)情報セキュリティに関する業務
①医療情報システム安全管理責任者としてサイバーセキュリティ対策、職員教育研修
②長崎大学および大学病院情報セキュリティ・情報システム管理委員会への参加
③長崎大学および大学病院個人情報保護委員会への参加
④長崎大学ICT基盤センター運営委員会への参加
3)診療情報管理室長としての業務
①診療情報管理室運営に関する管理業務
②関連委員会(病歴委員会)の運営
※すべての業務は医療情報部職員および、担当部署事務と協力、支援のもと実施する。
配属部署
既設部署
病院 医療情報部
職種
研究分野
給与
年収 : 900万円 ~ 1100万円
大学の定める給与規程により支給(年俸制)。
支給要件該当者に支給:扶養手当、住居手当、通勤手当等
※月途中採用の場合、採用月は支給対象となりません。
勤務時間
就業時間 : 00:00-00:00
休憩時間 : 00:00-00:00
休日 : 土・日・祝日
時間外勤務、その他説明 :
裁量労働制を適用(1日7時間45分働いたものとみなす)。
休暇制度として、年次有給休暇、病気休暇、特別休暇(リフレッシュ、忌引き等)等あり。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
下記の長崎大学病院准教授選考基準を満たす者
(准教授選考基準)
・博士の学位を有する者※
・担当する診療分野において、極めて卓越した臨床能力を有する者
・認定医、専門医、指導医又はこれらに準ずる資格を有する者
・次の業績を有する者※
ア 第一著者論文(原著、著書、総説又は症例報告)が10編以上あること。
イ 第一著者又は第一著者に相当する著者(corresponding author、equally contributing author又はlast authorをいう。以下「第一著者相当等」という。)の英文論文が3編以上あること。
ウ 直近の5年間において、PubMed、SCI又はSSCIに掲載された第一著者相当等の英文論文が1編以上あること。
・外部資金を実質的に獲得した経験を有することが望ましい。
※該当の項目を厳格な審査対象とします。
※健康診断により就労が困難と判断された場合は不採用となります。
雇用形態
正職員・正社員
契約期間
任期あり - テニュアトラック以外
ただし、5年ごとの再任審査あり。
試用期間あり
6ヶ月
勤務地
待遇
各種制度
退職金制度 : あり
定年制度 : あり(65歳)
加入保険
健康保険 : あり(国家公務員共済組合)
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
長崎大学は全学で敷地内禁煙となっており,受動喫煙から学生と教職員を守るために,喫煙する方の採用は見送らせていただいております。なお,採用後の禁煙を誓約していただける場合は,この限りではありません。
待遇ー補足説明
片道5km以上でマイカー通勤可能(駐車場料金2,500円/月)。
応募上の配慮
面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)
Zoom等による面接を行う場合あり
採用人数
1名
求人内容補足説明
令和6年1月1日以降の採用予定。
募集期間
2024年01月11日~2024年08月31日 必着
適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の郵送書類
公募のURLにも様式を掲載しております。
①履歴書(様式1)
②業績目録(様式2)
③業績一覧(様式3)
④科学研究費及び加入学会等(様式4)
⑤推薦状(様式任意)※提出は任意です。
応募書類の返却
応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒852-8501
長崎県 長崎市坂本1丁目7-1 長崎大学病院人事企画課
長崎大学病院人事企画課(担当:宮﨑)
注意事項 :
提出書類を郵送又は持参(土、日、祝日以外)してください。
郵送の場合、封筒表面に「准教授(医療情報部)応募書類在中」と朱書きすること。
※募集期間外です。
選考・結果通知
選考内容
一次選考 書類選考
二次選考 選考会議により採否を判断します(Zoom等による面接を行う場合あり)
結果通知方法
文書等による通知
連絡先
長崎大学
病院 人事企画課
宮﨑 佑紀
0958197651
saiyo@ml.nagasaki-u.ac.jp
備考