求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年02月19日 募集終了日 : 2024年03月31日
募集終了
更新日 : 2024年02月19日
募集終了日 : 2024年03月31日

勤務地 : 関東 - 茨城県

公開開始日 : 2024年01月18日

【待遇改正】生物多様性領域 特別研究員(外来生物の管理手法開発および生態リスク評価)

D124011139

大学共同利用機関法人・独立行政法人・国立研究機関・省庁等

研究分野 : ライフサイエンス - 生態学、環境学 | ライフサイエンス - 進化生物学 | ライフサイエンス - 分子生物学 | 環境 - 昆虫科学 | 環境 - 環境影響評価

研究員・ポスドク相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    国立環境研究所は幅広い環境研究に学術的かつ総合的に取り組む我が国唯一の公的な機関です。

    https://www.nies.go.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    [業務内容]
     グローバル化が進行する中、外来生物による生態系および人間社会への負の影響は深刻性を増している。2023年4月より施行された改正外来生物法で新規に設けられた最重点枠組「要緊急対処特定外来生物」に定められたヒアリの侵入事例はすでに100を超えており、水際対策の強化と緊急防除手法の開発は喫緊の課題とされる。同時に、アルゼンチンアリやツマアカスズメバチなど国内に侵入・定着した外来生物の分布拡大阻止および防除手段開発は迅速な対応が必要となっている。
     そこで国立環境研究所では、2023年度より環境省環境研究総合推進費課題4G-2301「ヒアリなどの侵略的外来生物の被害予測にもとづく効率的かつ確実な防除対策の研究開発」を分担し、本研究課題に精力的に取り組み、国内外の外来生物対策に貢献できる特別研究員を新たに募集する。

    従事する可能性のある研究テーマは以下の(1)~(3)であるが、環境研究総合推進費課題を中核としつつ、採用者が主体的に推進できるよう、柔軟に対応する。
    (1)侵略的外来アリ(ヒアリ、コカミアリ、アルゼンチンアリ等)、ツマアカスズメバチ、クビアカツヤカミキリなど特定外来生物(主に昆虫類)の生態リスク評価および防除手法開発
    (2)特定外来生物等の、早期発見技術、簡易同定システムおよびモニタリング手法の開発
    (3)既に国内に定着した特定外来生物等の防除における、非標的生物および生態系への生態リスク評価

    (業務の内容 変更の範囲)
    国立研究開発法人国立環境研究所が行う、研究及び研究に付随する事務業務全般

  • 配属部署

    既設部署

    生物多様性領域 生態リスク評価・対策研究室

    注意事項 : (就業場所)茨城県つくば市小野川16-2
    (就業場所 変更の範囲)なし
    (受動喫煙対策)屋内禁煙、特定屋外喫煙場所あり

国立研究開発法人国立環境研究所

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 生態学、環境学
  • ライフサイエンス - 進化生物学
  • ライフサイエンス - 分子生物学
  • 環境 - 昆虫科学
  • 環境 - 環境影響評価

給与

  • 年収 : 400万円 ~

    経験等に応じ決定

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 土日祝日、年末年始

    時間外勤務、その他説明 : 裁量労働制

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    [必要とされる専門分野及び資格]
     以下のすべての要件を満たすこと。
    (1)採用時点において博士の学位を有すること。
    (2)生物・生態学分野において、研究実績を有すること。(例えば、動物生態学、個体群生態学、群集生態学、生物地理学、分子遺伝学、環境毒性学、生物統計学、数理生物学、バイオインフォマティクスなど、採用者の専門を活かして業務を遂行することを目標とし、特定の分野および研究材料にはこだわらない。)
    (3)生物多様性保全に関する国内外の動向を理解し、自らの研究理念とビジョンを有すること。
    (4)研究所内外の研究者および環境省等と連携して研究・防除を実施できること。
    (5)業務推進に必要な日本語および英語によるコミュニケーション能力を有し、精力的に研究成果を発信する能力を有すること。当研究所では、原著論文の発表が特に重視される。

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

    非常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    [雇用期間・更新] 採用日より2025年3月31日まで。なお、研究所の事業計画、勤務実績等の状況により2026年3月31日(最長更新限度)までの間に限り、年度単位での更新があり得る。

    試用期間あり

    6箇月

勤務地

  • 〒305-8506 茨城県 つくば市小野川16-2 国立研究開発法人 国立環境研究所

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : 各種規程による

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    屋内禁煙

  • 待遇ー補足説明

    (職種)特別研究員 ※契約職員
    (雇用形態)フルタイム ※国立環境研究所では、フルタイムの契約職員も非常勤待遇となります。
    (1日の勤務時間)裁量労働制
    (時間外及び休日勤務の有無)有
    (給与)「国立研究開発法人国立環境研究所契約職員給与規程」に基づき支給する。
    基本給:4,968,000円より(年俸制※1/12を毎月支給)
    (試用期間)6箇月(試用期間中の労働条件同一)
    (社会保険)国家公務員共済組合法、健康保険法、厚生年金保険法、雇用保険法及び介護保険法の定めるところによります。
    (その他就業関係)「国立研究開発人国立環境研究所契約職員就業規則」及びその他関連規程は公募URLによりご確認ください。

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    [着任時期]
    2024年4月1日以降のなるべく早い時期。

募集期間

  • 2024年01月18日~2024年03月31日 必着

    随時受付。ただし適任者が見つかり次第締め切ります。

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    (1)履歴書(写真貼付、所定の様式を使用、押印不要)1部
    ※所定の様式は公募の下記URLからダウンロードしてください。

    なお、履歴書の職歴欄には、これまでの雇用先、雇用期間等を正確に記載すること。欄内に書ききれない場合は、別紙での提出も可とする。また、国立環境研究所との間に雇用契約以外の契約・委嘱等の関係(共同研究、研究協力、労働者派遣等)がある場合は、その旨を明記すること。

    その他の電子応募書類
    (2)研究業績目録1部
    (3)これまでの研究概要1部
    (4)今後の研究計画あるいは展望1部
    (5)本研究に従事するにあたっての抱負1部
    (6)照会可能者2名の氏名と連絡先

     履歴書以外の資料は、PDFもしくはMS Officeで開けるものであれば、形式は問わず、分量も自由とする。
     下記担当者宛にメールで問い合わせをすること。その際のメールの件名は「外来生物管理に関する特別研究員応募」とすること。担当者より、ファイルアップロード用クラウドストレージのアドレスおよび利用方法を案内するので、応募締切までにクラウドストレージに提出資料を格納すること。 

    その他の郵送書類
    (2)研究業績目録1部
    (3)これまでの研究概要1部
    (4)今後の研究計画あるいは展望1部
    (5)本研究に従事するにあたっての抱負1部
    (6)照会可能者2名の氏名と連絡先

     履歴書以外の資料は、PDFもしくはMS Officeで開けるものであれば、形式は問わず、分量も自由とする。
     封筒に朱書きで「外来生物管理に関する特別研究員応募書類」と記載すること。

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒305-8506 茨城県 つくば市小野川16-2 国立研究開発法人 国立環境研究所 生物多様性領域
    坂本 洋典

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
下記の担当者宛にメールで問い合わせをすること。その際のメールの件名は「外来生物管理に関する特別研究員応募」とすること。担当者より、ファイルアップロード用クラウドストレージのアドレスおよび利用方法を案内するので、応募締切までにクラウドストレージに提出資料を格納すること。

選考・結果通知

  • 選考内容

    [選考方法]
     提出資料(1)~(6)をもとに「書類選考」の後、業務内容に適していると判断された候補者を対象として、対面による「面接選考」を行う。

  • 結果通知方法

    公募のURLをご確認の上、ご不明な点は担当者へご連絡ください。

連絡先

国立研究開発法人国立環境研究所

生物多様性領域

坂本 洋典

0298502480

sakamoto.hironori@nies.go.jp

備考

[公募番号]
R06-R-018

 本公募は科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律第15条の2の対象業務に該当します。
※科学技術・イノベーション創出の活性化に関する法律と労働契約法第18条の通算契約期間に関しては、厚生労働省HPを参照してください。

 「競争的研究費においてプロジェクトの実施のために雇用される若手研究者の自発的な研究活動等に関する実施方針」(2020年2月12日 競争的研究費に関する関係府省連絡会申し合わせ)に基づき、採用後、40歳未満の者については、国立環境研究所が承認した場合には、エフォートの20%を上限として、「業務の内容」に記載の研究の推進に資する自発的な研究活動等に従事することを認めることがあります。自発的な研究活動には、外部資金への積極的応募および外部機関との共同研究等も含まれます。

戻る