求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年02月09日 募集終了日 : 2024年12月31日
募集終了
更新日 : 2024年02月09日
募集終了日 : 2024年12月31日

勤務地 : 九州・沖縄 - 鹿児島県

公開開始日 : 2024年02月06日

【2025年新卒】教員公募_屋久島おおぞら高等学校/サポート校(高校教員免許取得見込対象)

D124020381

その他教育機関

研究分野 : 人文・社会 - 高等教育学

専門学校・小中高等の教員相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    学校法人KTC学園 屋久島おおぞら高等学校は広域通信制高校です。
    世界自然遺産の屋久島にある本校と通学できるサポート校のおおぞら高等学院があり、2校合わせて「おおぞら高校」とブランド化しています。

    おおぞら高校は「なりたい大人になるための学校®。」です。
    生徒一人ひとりの「好き」を軸に、自分のなりたい大人を描いていきます。

    生徒に寄り添う存在の「マイコーチ®」、年に一度全国から生徒があつまる世界自然遺産の島「屋久島」でのスクーリング、自分の“好き”を描きみらいへの羅針盤となる「KTCみらいノート®」。
    自分の「好き」を増やし、つなげ、カタチにしていくことで、一人ひとりのペースでなりたい大人を思い描き、そのみらいへ向かっていくことができるステップがあります。
    おおぞら高校ならではコンテンツを活かし、「好き」から始まるみらいを、おおぞら高校は一緒に描いていきます

    2005年の開校から19年目を迎え、4万名を超える卒業生をサポートしてきました。
    2023年10月には、在籍生徒数12,000名を達成しました。
    今後も入学生徒数の増加やサポート校新規開校を予定しているため、2025年4月入職の教職員を募集します。

    https://www.ohzora.net/recruit/?utm_source=portal&utm_medium=referral&utm_campaign=jrec-in
  • 仕事内容・職務内容

    【屋久島おおぞら高等学校 教職員】
    広域通信制・単位制高校『屋久島おおぞら高等学校』での業務
    ○業務内容
    ・屋久島スクーリング(面接指導)
     クラス担任業務、グループワーク指導、教科指導、教材・資料の作成、食に関する指導(アレルギー対応等)、宿直業務
    ・通信指導
     教科指導(オンライン授業配信)、レポートの作成指導、進路指導、教材・資料の作成
    ・学校施設運営業務
     校内施設の運営・メンテナンス業務、農園での農作物の収穫作業補助、海外ボランティア受け入れ・サポート業務
    ○勤務地
    屋久島おおぞら高等学校(鹿児島県熊毛郡屋久島町平内34-2)


    【おおぞら高等学院 教務職】
    サポート校の『おおぞら高等学院』での教務職(マイコーチ)
    ○業務内容
    ・担任業務(学習面・生活面に関するサポート、進路指導、保護者対応)
    ・教科指導(対面/オンライン)
    ・面接指導の補完
    ・スクーリング・スクールイベントの引率
    ○勤務地
    全国のおおぞら高等学院(サポート校)

  • 配属部署

    既設部署

    屋久島おおぞら高等学校もしくはサポート校(おおぞら高等学院)

    注意事項 : 広域通信制・単位制高校「屋久島おおぞら高等学校」には、全国に通学できるサポート校「おおぞら高等学院」があります。配属先や配属都道府県は本人の希望と適正に合わせて内定後に決定します。

屋久島おおぞら高等学校

職種

  • 専門学校・小中高等の教員相当

研究分野

  • 人文・社会 - 高等教育学

給与

  • 年収 : 300万円 ~ 400万円

    屋久島おおぞら高等学校:大学卒・大学院了(月給):265,000円
    サポート校・おおぞら高等学院:大学卒・大学院了(月給):235,000円

    ※共通※
    ・別途、地域手当(3,000~17,000円)支給
    ・賞与年2回支給(8、12月)
    ・昇給年1回(1月)

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-18:00

    休憩時間 : 12:00-13:00

    休日 : 屋久島おおぞら高等学校:シフト制、月間8~10日休み
    サポート校・おおぞら高等学院:週休二日制(日曜日・祝日は固定の休日、他平日休み)

    ※共通※
    ・月間8~10日休み
    ・年間休日112日
    ・その他当校規定の所定休日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇あり
    (当校指定の年間スケジュールあり)

    時間外勤務、その他説明 : 屋久島おおぞら高等学校:就業時間はシフト制(早番・通常勤務・遅番の3交代制)、宿直勤務あり

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士 / 学士

    2025年3月に4年制大学を卒業見込、または大学院修士課程もしくは博士課程を修了見込の方
    2022年3月以降に4年制大学を卒業、または大学院修士課程もしくは博士課程を修了した方で未就業の方

  • 業務における経験

    新卒採用の場合は、就業経験が無い方に限る

  • 特定分野の公的資格など

    教員免許(高校)取得者 および 取得見込み者
    ※募集教員免許教科(国語・地歴・公民・数学・理科・保健体育・美術・英語・家庭・情報・養護)

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間なし

勤務地

  • 〒891-4406 鹿児島県 熊毛郡屋久島町平内 34-2

    ●屋久島おおぞら高等学校 勤務の場合:上記学校所在地

    ●サポート校・おおぞら高等学院勤務の場合:全国46キャンパス
    【東北エリア】
    仙台:宮城県仙台市青葉区中央4-2-27
    郡山:福島県郡山市中町11-2
    【関東・甲信越エリア】
    宇都宮:栃木県宇都宮市駅前通り3-2-3
    高崎:群馬県高崎市宮元町227
    川越:埼玉県川越市菅原町23-1
    大宮:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-150-2
    春日部:埼玉県春日部市中央1-8-6
    新潟:新潟県新潟市中央区万代1-3-7
    柏:千葉県柏市中央町6-19
    千葉:千葉県千葉市中央区新町22-1
    立川:東京都立川市曙町1-14-14
    町田:東京都町田市原町田3-2-1
    湘南:神奈川県藤沢市鵠沼東1-1
    厚木:神奈川県厚木市中町4-9-17
    松本:長野県松本市中央2-1-24
    東京秋葉原:東京都台東区上野1-1-12
    東京:東京都新宿区西新宿8-13-6
    横浜:神奈川県横浜市神奈川区栄町17-2
    溝の口:神奈川県川崎市高津区溝口1丁目20-8
    【東海エリア】
    静岡:静岡県静岡市駿河区南町10-5
    浜松:静岡県浜松市中区鍛冶町319-28
    岡崎:愛知県岡崎市明大寺町川端19-13
    名古屋:愛知県名古屋市中村区椿町12-7
    三重四日市:三重県四日市市鵜の森1-1-18
    岐阜:岐阜県岐阜市加納清水町3-8-1
    【関西エリア】
    滋賀:滋賀県草津市西大路町4-32
    京都:京都府京都市下京区東洞院通仏光寺上ル扇酒屋町298
    梅田:大阪府大阪市北区中崎西2-4-43
    大阪東:大阪府東大阪市足代北2丁目2-18 2F
    堺:大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁6番
    神戸:兵庫県神戸市中央区北野町2-6-5
    姫路:兵庫県姫路市南町11
    西宮:兵庫県西宮市両度町3丁目1番
    【中四国エリア】
    岡山:岡山県岡山市北区奉還町1-9-8
    倉敷:岡山県倉敷市阿知3-21-9
    福山:広島県福山市三之丸町9-16
    広島:広島県広島市中区橋本町3-16
    海田ナビ:広島県安芸郡海田町南堀川町6-10
    高松:香川県高松市番町1-6-6
    松山:愛媛県松山市千舟町4-4-3
    【九州エリア】
    小倉:福岡県北九州市小倉北区浅野1-1
    福岡:福岡県福岡市博多区博多駅東2-8-25
    九大学研都市:福岡県福岡市西区北原1-6-20
    佐賀:佐賀県佐賀市駅南本町3-3
    熊本:熊本県熊本市中央区新市街7-19
    久留米:福岡県久留米市花畑2丁目15-1

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : 昇給年1回

    賞与制度 : 賞与支給年2回(8月、12月)

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : 原則全額支給

    定年制度 : あり

    その他 : 以下の制度・福利厚生あり
    社宅制度、時短勤務制度、再雇用制度、人間ドッグ、産業医による健康相談窓口、慶弔見舞金、KTC学園親睦会、保養所 など

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

    その他 : 私学共済

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    敷地内すべて禁煙

応募上の配慮

  • 面接実施に関しての配慮(海外など遠方にお住まいの方、他)

    遠方の方や海外にお住いの方は、オンラインにて面接を実施いたします。

採用人数

    20名

    着任日 : 2025年04月01日

募集期間

  • 2024年02月06日~2024年12月31日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • おおぞら高校2025年度新卒採用 募集要項.pdf
  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
おおぞら高校 公式採用HPからエントリーをお願いします。
https://www.ohzora.net/recruit/?utm_source=portal&utm_medium=referral&utm_campaign=jrec-in

選考・結果通知

  • 選考内容

    採用フロー
    1、公式採用HPからオープンスクール(説明会)を予約
    2、オープンスクール(説明会)に参加
    ⇒参加後、選考を希望される方に個別相談・エントリーシート提出をご案内します
    3、個別相談
    ※働く前に抱いてる不安などを取り除くために個別で相談を承っています。福利厚生などの詳しい説明も行います。
    4、エントリーシート提出
    5、採用面接
    ※原則、全国各拠点のサポート校にて対面実施
    ※遠方の方や対面が困難の状況の方は、WEB面接となる場合があります
    6、内々定

  • 結果通知方法

    面接後、メールにてご連絡します。

連絡先

屋久島おおぞら高等学校

学校法人KTC学園 採用担当

伊藤 潤

0120850650

saiyo@ohzora.net

備考

2024/2/8:賃金(概算)説明に「サポート校・おおぞら高等学院:大学卒・大学院了(月給):235,000円」を追記しました。

戻る