求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年02月19日 募集終了日 : 2024年07月20日
募集終了
更新日 : 2024年02月19日
募集終了日 : 2024年07月20日

勤務地 : 関東 - 千葉県

公開開始日 : 2024年02月19日

特任研究員[ポスドク](千葉大学大学院医学研究院)の公募

D124021139

国立大学

研究分野 : ライフサイエンス - 指定なし

研究員・ポスドク相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
    千葉大学未来粘膜ワクチンセンター(イノベーション医学研究領域)では,粘膜疾患制御学研究室(2023年~)という新しい研究室にて、粘膜組織での炎症・アレルギー疾患の病態解明と治療法の確立に向けた研究をしています。具体的には、「臓器連関による腸内細菌制御」「腸管免疫・間葉系・神経系ネットワークの解析を起点とした疾患治療法」「粘膜ワクチン」研究に従事しています。

    http://www.m.chiba-u.jp/class/innovativemed/index.html
  • 仕事内容・職務内容

    ヒト検体の解析に加えて、様々なモデルを駆使して意欲的に研究を推進できる人材を求めています。研究のバックグラウンドは,免疫系に限らず,細菌学,神経科学,疾患動物モデル解析など幅広く募集をしています。

  • 配属部署

    新設部署

    イノベーション医学研究領域(粘膜疾患制御学研究室)

    新設時期 : 2023年4月

職種

  • 研究員・ポスドク相当

研究分野

  • ライフサイエンス - 指定なし

給与

  • 年収 : 500万円 ~

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 説明

    [業務に必要な特定分野の資格・条件(学位などを含む)・経験(何年以上)、及び専門性等の詳細]

    (1) 採用時に博士号を取得している方
    (2) 採用時に常勤の職を有していない方
    また、実験動物を用いた研究歴並びに分子生物学実験の経験があることが望ましい。

雇用形態

  • その他

    非常勤

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    採用日から2025年3月31日まで
    勤務実績が良好であり,かつ,業務の都合により必要がある場合には,最初の採用日から在職期間を通算して10年に達する日を限度として,契約の更新。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒260-8670 千葉県 千葉市中央区亥鼻1丁目8-1 千葉大学 医学部

待遇

  • 待遇ー補足説明

    [採用後の待遇(給与、勤務時間、休日、雇用期間、保険等)]
    給与等: 本学特定雇用職員給与規程を適用。研究歴、学歴、経験年数、従事する研究内容等に応じて、上規程の定める額を支給。
    休日 : 土日祝、年末年始
    休暇 : 本学特定雇用職員就業規程に基づき付与
    諸手当 : 通勤手当 (支給要件を満たした場合,規程に基づき支給)
    契約期間: 2024 年 4 月~2025 年 3 月 31 日(契約期限:2025 年 3 月 31 日)
    規定の通り単年度契約となるが、2025年 4 月以降は業務の進捗状況ならびに講座の研究体制に応じ更新することがある。
    保 険 : 社会保険、雇用保険、労災保険に加入

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年04月01日

    着任日 : 2024年04月01日

  • 求人内容補足説明

    千葉大学未来粘膜ワクチンセンター(イノベーション医学研究領域)では,粘膜疾患制御学研究室(2023年~)という新しい研究室にて、粘膜組織での炎症・アレルギー疾患の病態解明と治療法の確立に向けた研究をしています。具体的には、「臓器連関による腸内細菌制御」「腸管免疫・間葉系・神経系ネットワークの解析を起点とした疾患治療法」「粘膜ワクチン」研究に従事しています。ヒト検体の解析に加えて、様々なモデルを駆使して意欲的に研究を推進できる人材を求めています。研究のバックグラウンドは,免疫系に限らず,細菌学,神経科学,疾患動物モデル解析など幅広く募集をしています。

    http://www.m.chiba-u.jp/class/innovativemed/index.html

募集期間

  • 2024年02月19日~2024年07月20日 必着

    適任者の採用が決まり次第、募集を締め切ります。

応募方法

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    以下のいずれかの方法
    ①電子メールでの提出 (yosukek@chiba-u.ac.jp)
    ②郵送
    応募書類
    (1) 履歴書 1通 (2) 研究業績(様式任意) 1通 (3) 主要論文別刷り(コピー可, PDF送付可) (4) 推薦者がある場合には推薦書 1通 (5) これまでの研究の概要と本研究室で実施したい研究内容について(各1000文字程度,様式任意)1通
    郵送先
    〒260-8670
    千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1
    千葉大学大学院イノベーション医学宛て

  • 結果通知方法

    メールにて通知

連絡先

千葉大学

イノベーション医学研究領域

倉島 洋介

0433113639

yosukek@chiba-u.jp

備考

研究内容の詳細について、質問・ディスカッションを歓迎します。興味をお持ちの方はご連絡ください

戻る