勤務地 : 東北 - 宮城県
公開開始日 : 2024年02月28日
D124021797
東北学院大学
研究分野 : 人文・社会 - 英文学、英語圏文学
教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
教員補充のため
仕事内容・職務内容
・Integrated English I・II, Academic Writing I・II, Introduction to English Grammar I・II, Learning English as a Second Language I・IIなど
・有資格者には大学院担当の可能性あり
配属部署
既設部署
文学部英文学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 500万円 ~
学歴・職歴等を考慮し、本学規程に基づき決定。助教・講師:500万円程度~ 准教授:600万円程度~ 教授:700万円程度~
勤務時間
職種共通
就業時間 : 08:30-17:00
休日 : 月曜日~土曜日のうち指定する1日、日曜日、国民の祝日、クリスマス(12/25)、年末年始(12/29~1/3)
時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制を適用する場合、適用対象者は1日7時間30分労働したものとみなされ、業務遂行の手段及びその時間配分等は、本人の裁量に委ねられます。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
(1)本学の建学の精神であるキリスト教教育に理解のある方
(2)博士(Ph.D.)の学位を有するか、それと同等と認められる方
(3)ネイティヴ又は国籍を問わないがネイティヴと同等の英語力を持つ方
(4)大学業務を日本語で行う能力のある方
(5)学部の教育・研究に対して熱意と意欲があり、各種委員会活動などを含む大学運営や地域貢献などに理解があること
雇用形態
職種共通
正職員・正社員
契約期間
職種共通
任期なし - テニュアトラック以外
試用期間なし
勤務地
待遇
各種制度
昇給制度 : あり
賞与制度 : あり
退職金制度 : あり
通勤交通費支給制度 : あり
定年制度 : あり
加入保険
健康保険 : あり
厚生年金保険 : あり
労災保険 : あり
雇用保険 : あり
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
敷地内すべて禁煙、屋外に喫煙所設置
待遇ー補足説明
本学では2025年度より基幹教員制度の導入を計画しています。
応募上の配慮
採用人数
1名
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年02月28日~2024年04月19日 必着
応募方法
応募書類(指定様式)
応募書類
その他の電子応募書類
・研究・教育歴の説明資料(PDFファイル、800字程度にまとめたもの)
・主要な審査付き研究論文等(スキャンしてPDFファイルにしたもの、3編)とその概要(PDFファイル、1論文等につき日本語で800字程度の概要)
・着任後の教育研究計画書(PDFファイル、2000字以内)1通
・博士学位取得証明書または博士学位記のコピー(PDFファイル) 1通
※履歴書と業績リストを含む以上の書類は日本語で記載してください。日本語の書類の補足として英語の書類を付け加えてもかまいません。
応募書類の提出方法(郵送書類)
注意事項 : すべての書類を圧縮して1つのZipファイルにし、JREC-IN Portal Web応募を利用して提出してください。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
1.書類審査
2.面接
結果通知方法
メールにて通知します。
連絡先
東北学院大学
文学部英文学科
福士航
fukushwa@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
問い合わせは、電子メールにてお願いします。(電話は不可)
備考