求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年03月06日 募集終了日 : 2024年05月31日
募集中
更新日 : 2024年03月06日
募集終了日 : 2024年05月31日

勤務地 : 近畿 - 京都府

公開開始日 : 2024年03月07日

教授の公募(京都大学 情報学研究科 社会情報学分野)

D124030354

国立大学

研究分野 : 情報通信 - 指定なし

教授相当 : 正職員・正社員 - 任期なし - テニュアトラック以外 - 試用期間あり

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    京都大学大学院情報学研究科 情報学専攻 社会情報モデル講座 の教授を公募することといたしましたので、お知らせします。

  • 仕事内容・職務内容

    [職務内容]
    •大学院情報学研究科情報学専攻 社会情報学コース における教育・研究
    •工学部情報学科及び関連する全学共通科目での教育
    •大学・研究科・コース・学科などの組織運営

  • 配属部署

    既設部署

    京都大学大学院情報学研究科 情報学専攻 社会情報モデル講座

職種

  • 教授相当

研究分野

  • 情報通信 - 指定なし

給与

  • 年収 : 800万円 ~

    国立大学法人京都大学の支給基準に基づき支給

勤務時間

  • 就業時間 : 08:30-17:15

    休日 : 土日曜、祝日、年末年始、創立記念日

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制(週38 時間45 分相当,1 日7 時間45 分相当)

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

    博士の学位を有すること

  • 業務における経験

    •計算機科学を基礎とし,情報学と社会の接点を担う新しい研究領域を切り開きつつあるなど顕著な業績を有し,国際的に活躍していること.具体的には,日常生活に浸透しつつある情報技術の動向をふまえて,高度に複雑化する情報社会の機構の解明や新たな社会システムの設計を行うための基盤技術に関する研究分野(例えば,データベース,情報検索,ヒューマンコンピュータインタラクション,ユーザインタフェース,マルチメディア情報処理,データマイニング,ビッグデータ分析,分散システム,クラウドコンピューティング,情報セキュリティ,プライバシ,説明可能AIなど),および社会の革新に寄与する情報システムの研究分野(例えば,ソーシャルメディア,ウェルビーイング支援,サイバーフィジカルシステム,自動運転など)の双方を意識しつつ,これらの研究分野のいずれかを先導し,文化,産業,地域,都市,交通,環境,防災,医療,教育,科学,制度などの方面で研究成果を社会に実装できること.
    •京都大学における社会情報学の理念に沿った学術の発展にビジョンと熱意を有し,社会情報学コース(国際プログラムを含む)での教育・研究指導ならびに工学部情報学科計算機科学コース,全学共通科目での教育に熱意を有し,そのために必要な高い学識と経験をもつこと.修士課程入学希望者や博士後期課程への入進学希望者を積極的に受け入れることができること.
    •日本語と英語での教育・研究指導が行えること.国籍は問わない.
    •大学・研究科・コース・学科などの組織運営に協調的に参画できること.そのために,一定の日本語能力を有すること.

雇用形態

  • 正職員・正社員

契約期間

  • 任期なし - テニュアトラック以外

    試用期間あり

    6カ月

勤務地

  • 〒606-8501 京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学

    (大学が在宅勤務を許可又は命じた場合の自宅等を含む)

待遇

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    •京都大学では,すべてのキャンパスにおいて,屋内での喫煙を禁止し,屋外では喫煙場所として指定された場所を除き喫煙を禁止するなど,受動喫煙の防止を図っています.

  • 待遇ー補足説明

    [勤務形態]
     専門業務型裁量労働制(1日7時間45分相当)
     休日:土日曜、祝日、年末年始、創立記念日
    [給与等]
     本学支給基準に基づき支給
    [手当]
     本学支給基準に基づき支給
    [社会保険]
     文部科学省共済組合、厚生年金、雇用保険および労災保険に加入

応募上の配慮

採用人数

    1名

  • 求人内容補足説明

    令和7 年1 月1 日以降,なるべく早い時期

募集期間

  • 2024年03月07日~2024年05月31日 必着

応募方法

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募
    業績リスト : 電子応募

    その他の電子応募書類
    下記(1)~(10)の書類のPDF ファイルを圧縮(Zip形式)するなどしてひとつのファイルにまとめ,科学技術振興機構JREC-IN Portal (https://jrecin.jst.go.jp)の「Web 応募」にて提出して下さい.PDFファイルはフォントを埋め込むなどして,閲覧する際の機種依存性がないようにすること.
    (1)履歴書(写真添付,様式任意,住所・連絡先(電話番号・電子メールアドレスを含 む)・学歴(高等学校卒業以降)・職歴・賞罰を記載のもの)
    出産・育児、介護等により研究を中断していた期間がある場合は、そのことを記載してください。
    (2)業績リスト (研究歴,学術雑誌掲載論文,国際会議論文,著書,解説,特許,社会活動歴,作成したシステムなどに区分)
    (3)主要研究論文(10篇以内)の別刷(または写し)
    (4)これまでの研究の内容と成果(主要研究論文に対応させて記述;A4用紙5頁以内)
    (5)最近5年間における科学研究費補助金等の研究助成金の取得状況
    (6)これまでの教育経験あるいは人材育成経験(大学等での講義や講演,学生や若手研究者の指導歴など,A4 用紙1 頁程度)
    (7)受賞や学会活動など,その他の特記すべき事項(A4 用紙2 頁以内)
    (8)着任後の研究・教育に関する抱負および計画(A4 用紙2 頁以内)
    (9)日本語を母語としない場合は,日本語の能力を示す書類あるいは申立書
    (10)応募者についての所見を求めうる方の氏名と電子メールアドレス:
    ・応募者の教育研究及びその人物についてよく知る方1,2名程度
    ・応募者の研究業績を客観的な立場から公正に評価できる方 2名以上 (応募者と過去に師弟関係・雇用関係等の密接な関係が無い者であること.応募者の研究分野で顕著な業績を有する海外の研究者が望ましい)

JREC-IN Portal Web応募
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

公募のURL

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類審査を行います.面接を行うことがありますが,その場合の詳細は別途連絡します.

  • 結果通知方法

    選考結果はメール等で通知します。

連絡先

京都大学

大学院情報学研究科 情報学専攻 社会情報学コース

神田 崇行

0757535385

kanda@i.kyoto-u.ac.jp

備考

•応募書類は採用審査にのみ使用します.正当な理由なく第三者に開示,譲渡および貸与することは一切ありません.
•適任者がいない場合は,最終候補者を選考しないことがあります.
•京都大学は男女共同参画を推進しています.多数の女性研究者の積極的な応募を期待します.なお,本学における男女共同参画推進施策の一環として,雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律(男女雇用機会均等法)第8条の規定に基づき、選考において評価が同等である場合は,女性を優先して採用します.
•京都大学では,すべてのキャンパスにおいて,屋内での喫煙を禁止し,屋外では喫煙場所として指定された場所を除き喫煙を禁止するなど,受動喫煙の防止を図っています.
•情報学研究科については下記のwebページをご覧下さい.
http://www.i.kyoto-u.ac.jp/
•社会情報学コースについては下記のwebページをご覧下さい.
http://www.soc.i.kyoto-u.ac.jp/
•工学部情報学科については下記の web ページをご覧ください。
http://www.s-im.t.kyoto-u.ac.jp/

戻る