求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年03月26日 募集終了日 : 2024年05月07日
募集中
更新日 : 2024年03月26日
募集終了日 : 2024年05月07日

勤務地 : 関東 - 栃木県

公開開始日 : 2024年03月26日

准教授または助教(テニュアトラック)の公募(宇都宮大学国際学部、中国文化論領域)

D124031542

国立大学

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし

准教授相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし

助教相当 : 正職員・正社員 - 任期あり - テニュアトラック - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    「中国文化論」を担当し,中国文化圏の歴史・文化・社会を理解する教育の整備・強化を図ると共に,国際学部の柱の一つである多言語教育プログラムの中の中国語教育の実施を担う中心的役割を果たすことが期待されます。

    https://www.kokusai.utsunomiya-u.ac.jp/
  • 仕事内容・職務内容

    ①主要担当科目
    (1)学部
      「中国文化論」
      その他中国文化圏の歴史・思想・文化分野に関する科目
      中国語関連科目
      演習科目(「中国文化論」もしくは東アジア地域の歴史・思想・文化に関する内容)
      卒業研究準備演習,卒業研究I,卒業研究II
      外国語臨地演習
    (2)基盤教育
      中国語関連科目
      東アジア地域の歴史・思想・文化に関する科目
    (3)大学院
      中国文化論に関連した科目(博士前期課程)
      中国文化論に関連した科目(博士後期課程)
      修士論文指導関連科目
      博士論文指導関連科目
      グローバル・エリアスタディーズ・プログラム共通科目等
      その他大学院共通科目
      上記の科目の他,学部構成員が担当するローテーション科目等も2年目以降担当します。

    ②専門分野に関わる研究
      中国文化圏の歴史・文化・社会現象に関する調査・研究を推進することが期待されます。

    ③領域横断的な研究
      応募者の研究領域以外を専門とする国際学部の教員との連携を通じて、領域横断的な研究を積極的に推進することが期待されます。

    ④大学・学部運営に関する業務
      特に多言語教育の実施に関わる委員会への貢献が期待されます。また、外国語臨地演習での学生の引率業務をご担当いただきます。

    ⑤社会貢献に関する業務
      学部附属の多文化公共圏センターを介し,多様なパートナーシップによる社会との共創・社会的イノベーションの促進を図るためのプロジェクトへの参加を通して,教育研究の成果を生かした社会貢献に積極的に関わるとともに,センターの機能強化に参画することが期待されます。

    (変更の範囲)
     上記から,本学の大学教員の業務の範囲内で変更があります。

  • 配属部署

    既設部署

    国際学部

職種

  • 准教授相当
  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし

給与

  • 職種共通

    年収 : 400万円 ~

    国立大学法人宇都宮大学年俸制給与規程に定めるところによる。
    ※経験,職歴等により決定
    ※上記の外,要件を満たす場合に諸手当を支給

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 08:40-17:30

    休日 : 土・日,祝日,年末年始(12/29~1/3),学長が指定した日。

    時間外勤務、その他説明 : 上記就業時間には例が記載されています。本件は専門業務型裁量労働制を適用し,労働時間の算定はみなし労働時間(1日7時間45分)によります。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士

  • 業務における経験

    専門分野に関連した業績(実務経験も含む)を有すること。

  • 説明

    (1)専門分野に関連した業績(実務経験も含む)を有すること。
    (2)博士の学位を有することが望ましい。
    (3)国籍は問わないが、日本語で支障なく大学業務が出来ること。

雇用形態

  • 職種共通

    正職員・正社員

    常勤・任期5年のテニュアトラック採用となります。

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック

    本公募では,テニュアトラック制による採用となります。宇都宮大学テニュアトラック制に関する要項に基づき,テニュアトラック期間(5年)が満了する6月前までにテニュア付与の審査を行い,合格すればテニュアを付与します。テニュア審査は,中間評価及び最終評価により行います。
    最終評価の結果,不合格となった場合は,テニュアトラック期間の満了をもって退職となります。
    テニュアトラック期間に出産・育児・介護のライフイベントがあった場合には,休業期間に応じテニュアトラック期間を一定期間延長することができます。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒321-8505 栃木県 宇都宮市峰町350 宇都宮大学

    宇都宮大学峰キャンパス
    (変更の範囲)
     本学のすべての事業場(テレワークを行う場所を含む)

待遇

  • 各種制度

    昇給制度 : あり

    賞与制度 : あり

    退職金制度 : あり

    通勤交通費支給制度 : あり

    定年制度 : あり

  • 加入保険

    健康保険 : あり

    厚生年金保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    全キャンパス敷地内は全面禁煙となっております。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年09月01日

    着任日 : 2024年09月01日

  • 求人内容補足説明

    採用日・着任日は2024年9月1日以降のなるべく早い時期になります。



募集期間

  • 2024年03月26日~2024年05月07日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

  • 応募書類

    履歴書 : 電子応募 , 郵送
    本学HPより様式をダウンロードして作成してください。
    業績リスト : 電子応募 , 郵送
    本学HPより様式をダウンロードして作成してください。
    ・著書,論文,学会発表及び研究報告等(本学所定様式を使用し,著書,論文,学会発表,その他に分けて記載すること)
    ・学会活動,社会活動等(本学所定様式を使用し,学会活動,社会活動,その他に分けて記載すること)
    ・競争的資金獲得状況(本学所定様式を使用し,記載すること)
    ・教育実績(本学所定様式を使用し,記載すること)

    その他の電子応募書類
    以下の書類は電子ファイルをメールに添付して提出いただくことも、郵送いただくこともできます。
    ①担当科目一覧(書式自由) 1部
    ・これまで担当した科目の名称と、対象学生(学部・大学院・学年)、授業内容(講義・演習等の区分を含む)を簡潔に記したもの
    ・科目ごとに箇条書きで作成すること
    ②教育・研究における抱負(本学所定様式を使用し,A4判用紙にそれぞれ1,000字程度で記載すること) 1部
    ③担当予定科目である「中国文化論」と中国語文化圏の歴史・文化・社会に関する科目(地域研究に連なる科目)の授業概要(担当科目ごとに1,000字程度で記載、書式自由)1部
    ④今後の研究計画(1,000字程度で記載、書式自由)1部
    ⑤刊行された主要業績3編(別刷・コピーも可、ならびにそのデータ)と,それぞれ500字程度の要旨(オープンアクセス論文の場合そのリンク等も含む、書式自由)
    ⑥応募者に関する所見を伺える方2名の氏名と連絡先(A4用紙1枚に氏名,所属・役職等,電話番号,e-mailアドレス及び応募者との関係を記入、書式自由)
    応募書類の書式は、「1. 求人内容」に記載されている「公募のURL」からダウンロードして使用してください。

    その他の郵送書類
    最終学歴の学位(外国において授与された学位を含む)の取得,又は取得見込みであることを証明する書類

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒321-8505 栃木県 宇都宮市峰町350 宇都宮大学
    宇都宮大学国際学部長 中村 真 宛

    注意事項 : 郵送の場合、封筒には「「中国文化論領域」応募書類在中」と朱書きし,簡易書留で郵送してください。
    メールでの応募の場合、件名を「「宇都宮大学国際学部「中国文化論領域」応募書類」と書き,応募書類はPDF書類にして添付の上送付して下さい。その場合でも、最終学歴の学位(外国において授与された学位を含む)の取得,又は取得見込みであることを証明する書類については指定されたものを郵送にて、期限内に提出してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
koksomu@miya.jm.utsunomiya-u.ac.jp
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    書類選考後,面接による二次審査(「中国文化論領域」,もしくは中国語文化圏の歴史・文化・社会に関する科目に関する15分程度の模擬授業,着任後の教育・研究に関する抱負等)を実施します。なお,面接を行う場合の旅費等は自己負担となります。
    ※選考の経過・採否についての問い合わせには応じかねますので,ご了承ください

  • 結果通知方法

    書類選考の結果はメールあるいは郵送にて連絡します。面接による二次審査の結果はメールあるいは郵送で連絡します。

連絡先

宇都宮大学

宇都宮大学峰キャンパス事務部国際学部係

宇都宮大学峰キャンパス事務部国際学部係

0286495164

koksomu@miya.jm.utsunomiya-u.ac.jp

備考

①本学は,男女共同参画社会基本法の趣旨に沿って,女性の積極的な応募を歓迎いたします。特に,本公募では,選考において業績評価が同等と認められる場合には,女性を優先して採用します。
②本学は女性研究者のライフイベントに対応したサポート制度を整え,子育て・仕事の両立支援策を推進しております。峰キャンパス内には社会福祉法人峰陽会が運営する「宇都宮大学まなびの森保育園」があります。(定員により入園できない場合があります。)
③峰キャンパス及び陽東キャンパスのある宇都宮市は,共働き子育てしやすい街ランキング(日経DUAL×日本経済新聞の自治体調査)で高い評価を受けています。
④国際学部では,以下の倫理綱領・ガイドラインのもと,行動することが求められます。
1 倫理綱領
  教員(非常勤を含む),職員(非常勤を含む),学生から成る本学部の関係者は,以下の原則に従って行動する。
  1) 学部全般に係る活動において,常に基本的人権と個人の尊厳を尊重する。
  2) 国際学部の教育目標の実現に資するために,学部全般に係る活動に関して,改善と向上に努める。
  3) 個人情報の保護に最大限の注意を払う。
 2 倫理綱領に基づく個別ガイドライン
  以上の倫理綱領に基づき,特に以下の点について配慮をして行動する。
  1) 人種やジェンダー,言語, 国籍,社会的背景等が異なる多様な関係者によって構成されている学部であることに留意しつつ行動する。
  2) 食事や信仰生活を含む生活様式を尊重する。
  3) ハラスメントに該当する行為は決して行わない。
  4) ハラスメントに関する情報を得たり相談を受けた場合には,放置せずに対応する 。
  5) 学生による主体的な学びを尊重し,その提案や意見を積極的に取り入れる。

戻る