求人公募情報閲覧

募集中
更新日 : 2024年03月28日 募集終了日 : 2024年05月13日
募集中
更新日 : 2024年03月28日
募集終了日 : 2024年05月13日

勤務地 : 関東 - 東京都

公開開始日 : 2024年03月28日

早稲田大学 比較法研究所 助教・助手(中国語)の募集

D124031853

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 指定なし | その他 - その他 - 比較法学

助教相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

研究・教育補助者相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

その他 - 助手 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    早稲田大学比較法研究所において下記記載の業務を担当する助教・助手を募集します。

  • 仕事内容・職務内容

    職 務
    所長の監督および専門分野の研究者の指導のもとに、比較法の研究に従事し、かつこの研究所におけ
    る以下の業務を補佐する。
    [仕事内容]
    所長の監督および専門分野の研究者の指導のもとに、比較法の研究に従事し、かつこの研究所における以下、翻訳等の業務を補佐する。
    (1)研究所が必要とする中国語翻訳
    (2)研究所の情報環境整備に関する補助業務
    (3)研究所が行う講演会、シンポジウム等の準備・実施・運営補助
    (4)その他

  • 配属部署

    既設部署

    比較法研究所

職種

  • 助教相当
  • 研究・教育補助者相当
  • その他

    助手

研究分野

  • 人文・社会 - 指定なし
  • その他 - その他

    比較法学

給与

  • 職種共通

    年収 : 300万円 ~

勤務時間

  • 職種共通

    就業時間 : 00:00-00:00

    時間外勤務、その他説明 : 専門業務型裁量労働制

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    博士 / 修士

  • 説明

    以下の(1)~(6)の全てを満たす者。
    (1) 比較法の研究に従事し、 中国語を駆使してこの研究所の翻訳等の業務を補佐する意欲と能力のある者。
    (2) 採用日時点で、修士の学位を取得している者、またはこれと同等以上の学力を有する者。
    (3 ) 採用日時点で、大学院博士後期課程在籍者の場合は、早稲田大学大学院在籍者に限る。 (※応募時
    点で他大学の大学院に在籍する者の場合は、嘱任日前に当該大学院を離籍可能な者に限る。 )
    (4)助教として採用される者は、本学の学籍を有することができない。
    (5) 早稲田大学助手の職歴を持つ者は応募できない。
    (6) 採用日時点で、 他に本務を有さない者。
    ※採用日時点で、博士学位を取得している者は、助教として嘱任する。助手として採用された者が助手在任期間中に博士学位を取得した場合は、本学所定の手続きを経て助教に資格が変更される。

雇用形態

  • 職種共通

    その他

    常勤(任期の定めあり)

契約期間

  • 職種共通

    任期あり - テニュアトラック以外

    業務の都合上原則2024年9月1日採用とします。
    2024年9月1日嘱任の場合は:2024年9月1日~2027年8月31日
    2024年10月1日嘱任の場合は:2024年10月1日~2027年9月30日
    ※任期の更新は行わない。
    ※資格に関わらず2013年4月1日以降に本学と雇用関係があり、今回の採用日までの間に原則として半年間以上の雇用契約を締結していない期間がない場合は、継続雇用契約期間に上限がある。そのため、雇用期間や再任用の有無・期間について、上記任期の通りとならない場合がある。

    試用期間なし

勤務地

  • 〒169-8050 東京都 新宿区西早稲田1丁目6-1 早稲田大学

待遇

  • 待遇ー補足説明

    *待遇等:本学規程による。
    *退職金:支給しない
    *社会保険:厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険に加入する。
    *勤務時間等:所定労働日および勤務時間(始業・終業時刻、休憩時間)等は、本学規程による。
     なお、専門業務型裁量労働制(みなし労働1日8時間)を適用し、研究業務の性質上、業務遂行の手段及び時間配分の決定等については本人の裁量に委ねるものとする。
    *休日:土曜日、日曜日、年末年始、国民の祝日、国民の祝日の一部に授業を実施することにより設ける臨時の休業日および大学創立記念日。ただし、大学があらかじめ授業を実施すると定めた日を除く。
    *休暇:労働基準法等法令に定められた休暇および、大学が特に定めた日

応募上の配慮

採用人数

    1名

    着任日 : 2024年09月01日

  • 求人内容補足説明

    [機関の説明]
     早稲田大学比較法研究所は、わが国および諸外国の法制の比較研究を通じて、わが国の法律制度および法学の研究・教育の発展に寄与するとともに、世界の法学の発展に貢献することを目的に1958年に設立されました。以来、外国法の研究をリアルタイムで進めるとともに、日本法に関する情報の外国への発信基地として機能しています。

    [仕事内容]
    所長の監督および専門分野の研究者の指導のもとに、比較法の研究に従事し、かつこの研究所における以下、翻訳等の業務を補佐する。

    (1)研究所が必要とする中国語翻訳
    (2)研究所の情報環境整備に関する補助業務
    (3)研究所が行う講演会、シンポジウム等の準備・実施・運営補助
    (4)その他

募集期間

  • 2024年03月28日~2024年05月13日 必着

    2024年5月13日(月)17:00必着

応募方法

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒169-8050 東京都 新宿区西早稲田1丁目6-1 早稲田大学
    比較法研究所

    注意事項 : [応募方法]
     書留による郵送とし、封筒には「助教・助手応募書類在中」と朱書すること。
    [応募書類]
    (1)履歴書(※早稲田大学所定用紙)
    (2)教育研究業績目録(※早稲田大学所定用紙)
    (3)修士論文、博士論文および法学に関する主要な著書・論文等(コピー可)
    (4)研究計画概要書(日本語にて4000字以内)
    (5)修士課程の修了証明書
    (6)在学証明書(大学院在籍者のみ)
    (7)成績証明書(学部・大学院修士課程)
    (8)住民票記載事項証明書(※早稲田大学所定用紙)または住民票の写し
    (9)推薦状(可能な範囲で推薦状を取得ください)
    (10)写真2枚(内1枚は、履歴書に添付すること)
    ※(1)、(2)および(8)の本学所定用紙は早稲田大学比較法研究所事務所までご請求または
    https://www.waseda.jp/folaw/icl/からダウンロードにて入手してください。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    (1)第一次選考 書類審査
    (2)第二次選考 2024年6月8日(土)(第一次選考合格者のみ)
          ①学力審査英語(法律一般に関する中文和訳ならびに和文中訳)
          ②面接審査
    (3)最終面接 2024年6月26日(水)(第二次選考合格者のみ)
    ※選考の日程に変更があった場合はすみやかに周知および選考通過者に連絡します。

  • 結果通知方法

    選考毎に本人宛に通知し、最終面接の結果は2024年7月5日(金)までに本人宛通知する。

連絡先

早稲田大学

早稲田大学比較法研究所

事務担当

0332088690

hiken@list.waseda.jp

備考

*採用されなかった場合、応募書類は後日返却します。
*早稲田大学は、国際化、男女共同参画などダイバーシティ&インクルーシジョンの実現を推進しています。教員採用・昇進の人事審査において、性別、障がい、性的指向・性自認、国籍、エスニシティ、信条、年齢を理由とするいかなる差別も行わないことを申し合わせています。
*選考のための交通費・宿泊費等は自己負担となります。
*早稲田大学キャンパス内は指定屋外喫煙場所を除き、全面禁煙です。

戻る