求人公募情報閲覧

募集終了
更新日 : 2024年04月01日 募集終了日 : 2024年05月20日
募集終了
更新日 : 2024年04月01日
募集終了日 : 2024年05月20日

勤務地 : 東海 - 愛知県

公開開始日 : 2024年04月01日

グローバル・コミュニケーション学部 常勤契約教育職員(助教)の公募

D124040039

私立大学

研究分野 : 人文・社会 - 英語学 | 人文・社会 - 外国語教育 | 人文・社会 - 社会学 | 人文・社会 - 地域研究 | 人文・社会 - 国際関係論

助教相当 : 契約職員・契約社員 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし

業務内容

  • 募集の背景、プロジェクトの説明

    グローバル・コミュニケーション学部にて助教を募集します。

    https://www.aasa.ac.jp/faculty/department/global_communication/index.html
  • 仕事内容・職務内容

    職務内容
    (雇入れ直後)    
      1 グローバル・コミュニケーション学部の授業担当
      2 学科会議構成員としての業務
      3 教務・学生指導関係の業務
      4 オープンキャンパス、入試、その他の大学・学部・学科の業務
    (変更の範囲)
      なし

    担当科目
     次のいずれかの分野の科目を英語で担当するほか、英文講読、初年次ゼミなども担当する。
     ①日本研究、日本学(Japanology)に関する分野
     ②国際関係、グローバルスタディーズに関する分野
     ③英語教育、英語コミュニケーションに関する分野



  • 配属部署

    既設部署

    グローバル・コミュニケーション学部

職種

  • 助教相当

研究分野

  • 人文・社会 - 英語学
  • 人文・社会 - 外国語教育
  • 人文・社会 - 社会学
  • 人文・社会 - 地域研究
  • 人文・社会 - 国際関係論

給与

  • 年収 : 500万円 ~ 600万円

    修士課程修了後の経験年数により年俸が決定します。

勤務時間

  • 就業時間 : 09:00-17:30

    休憩時間 : 11:30-12:15

    休日 : 土曜日、日曜日、8月12日~8月17日(夏季休業)、12月29日~1月3日(年末年始休業)。原則学年暦による。

募集要項

応募資格

  • 応募に必要な学歴・学位

    修士

    大学院修士課程修了またはこれと同等の研究業績を有する者

  • 特定分野の公的資格など

    ・十分な日本語および英語コミュニケーション能力を有する者
    ・英語が母語でない者はTOEIC 900点以上、または他の英語検定試験でそれに相当する英語力を証明できる者。日本語が母語でない者は日本語能力試験N1が望ましい。

  • 説明

    採用後、大学近隣に在住可能な者

雇用形態

  • 契約職員・契約社員

契約期間

  • 任期あり - テニュアトラック以外

    1年ごとの更新で最大5年まで

    試用期間なし

勤務地

  • 〒464-0025 愛知県 名古屋市千種区桜が丘23番地

    (雇入れ直後)星が丘キャンパス(名古屋市千種区桜が丘23)
    (変更の範囲)長久手キャンパス(愛知県長久手市片平二丁目9)

待遇

  • 各種制度

    通勤交通費支給制度 : あり
    月額45,000円まで。ただし,45,000円を超えるときは超える額の2分の1の額を45,000円に加算することとし、上限70,000円まで支給。

  • 加入保険

    健康保険 : あり
    日本私立学校振興・共済事業団に加入

    厚生年金保険 : あり
    日本私立学校振興・共済事業団に加入

    労災保険 : あり

    雇用保険 : あり

  • 就業場所における受動喫煙防止のための取組事項

    屋外に設置した喫煙所を除き、キャンパス内は禁煙です。

  • 待遇ー補足説明

    ※星が丘キャンパスは原則として車通勤は不可。
    ※住宅手当、扶養手当の支給はありません。

応募上の配慮

採用人数

    1名

    採用日 : 2024年09月01日

    着任日 : 2024年09月01日

  • 求人内容補足説明

    常勤契約教育職員(助教)は雇用期限付きの専任教育職員です。
    1年毎の更新で、大学が必要と認めたときは最初の雇用の日から5年を超えない範囲(2029年8月31日)まで契約更新できます。

募集期間

  • 2024年04月01日~2024年05月20日 必着

応募方法

  • 応募書類(指定様式)

    • application_form .xlsx
  • 応募書類

    履歴書 : 郵送
    本学所定の書式をダウンロードしてください
    業績リスト : 郵送
    ・研究業績調書:本学所定の書式をダウンロードしてください

    ・主要な研究業績3点(抜き刷りまたはコピー可。それぞれにA4一枚以内の要約を付ける)

    その他の郵送書類
    英語力を証明するTOEICなどの英語検定試験のスコアのコピー

  • 応募書類の返却

    応募書類はすべて当方にて責任を持って廃棄いたします。

  • 応募書類の提出方法(郵送書類)

    〒464-8671 愛知県 名古屋市千種区桜が丘23番地
    愛知淑徳大学 グローバル・コミュニケーション学部 採用委員会

    注意事項 : 応募書類を入れた封筒の表に「グローバル・コミュニケーション学部(2024年9月採用)応募」と朱書きし、簡易書留で郵送してください。電子メールやファックスによる提出は受け付けません。

  • ※募集期間外です。

JREC-IN Portal Web応募
不可
電子メール応募
不可
求人機関Web応募
不可

選考・結果通知

  • 選考内容

    第1次選考 書類選考
    第2次選考 面接(英語による模擬授業を含め40分程度)。6月中旬を予定。

    第2次選考にかかる交通費・宿泊費は自己負担となりますのでご承知おきください。
    選考結果の説明については応じかねますので、ご了承ください。



  • 結果通知方法

    面接対象者には個別に連絡いたします。面接の連絡が入らない場合には、不採用である旨をお含み置き下さい。

連絡先

愛知淑徳大学

グローバル・コミュニケーション学部

中郷 慶

0527811151

knakago@asu.aasa.ac.jp

備考

本件は2024年9月1日付採用に関する募集ですが、グローバル・コミュニケーション学部では、本件の募集期間中(2024年4月1日(月)〜5月20日(月))に、2025年4月1日付採用に関する別の募集も同時に行っています。応募書類ワンセットで2024年9月1日付採用と2025年4月1日付採用の両方に応募することは可能ですが、その場合は、必ず、添書に「2024年9月1日採用と2025年4月1日採用の両方の選考を希望」と明記してください

戻る