勤務地 : 関東 - 東京都 | 関東 - 神奈川県
公開開始日 : 2024年04月08日
D124040370
研究分野 : 情報通信 - 指定なし
准教授相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
講師相当 : その他 - 任期あり - テニュアトラック以外 - 試用期間なし
業務内容
募集の背景、プロジェクトの説明
東海大学情報通信学部では、下記の要領により特任講師または特任准教授(マーケティングサイエンス、経営システム工学、データサイエンス)の公募を行います。
https://www.u-tokai.ac.jp/仕事内容・職務内容
募集分野:マーケティングサイエンス、経営システム工学、データサイエンス
担当科目:オペレーションズ・リサーチ、プロジェクトマネジメント、データサイエンスと数理、現代教養科目等
配属部署
既設部署
情報通信学部情報通信学科
職種
研究分野
給与
職種共通
年収 : 600万円 ~ 800万円
給与:年俸制(職位により年俸額は変動し、詳細は本学の規程に準じます)
勤務時間
職種共通
就業時間 : 09:00-17:00
時間外勤務、その他説明 :
就業時間は時間割・学生指導・会議・研究等によって変動することがあります。
休日は本学の規定によります。
募集要項
応募資格
応募に必要な学歴・学位
博士
博士(日本における博士の学位と同等と認められる外国の学位を含む)を現に有するか、着任までに確実に取得できること。
説明
・研究業績について、直近の5年間における査読付き学術論文が原則3件以上あること、又は同等の業績を有すること
・本学の建学の精神を尊重し、熱意を持って教育にあたることができること
・人文社会科学等他分野と連携してデジタル化社会に貢献できる人材の育成や研究成果の社会実装に積極的に参加する意思があること
・経営・社会システム分野において,統計,数理,情報,シミュレーション・モデル分析等の理論・技術を用いて,企業・組織又は地域社会が抱えている問題や課題を解決できること
雇用形態
職種共通
その他
常勤教員
契約期間
職種共通
任期あり - テニュアトラック以外
契約期間:1か年度毎
契約更新限度:9か年度
但し、2013年4月1日以降に本学園と有期雇用関係がある場合、または本学規程で定める契約の限度年齢(教授65歳、准教授以下62歳)に達する場合の契約更新限度は9か年度に満たない場合があります。
試用期間なし
勤務地
湘南キャンパスについては、1年次および2年次の学生に向けた講義を実施する場合がある。
待遇
就業場所における受動喫煙防止のための取組事項
校舎内は全面禁煙です。
待遇ー補足説明
休日・保険等は本学規定による。
応募上の配慮
採用人数
1名
説明
特任講師または特任准教授 1名
【任用について】
①専任教員(任期なし)への任用変更を前提とした採用となります。
②本学着任後、原則として5か年度以内に任用変更のための審査を実施いたします(着任後の教育・研究等の成果を総合的に審査いたします)。
③審査結果によっては、任用変更を見送る場合があります。その場合の契約更新限度は、「契約期間」のとおりとなります。
④特任教員が担当する職務および処遇は、専任教員に準じます。
採用日 : 2025年04月01日
着任日 : 2025年04月01日
募集期間
2024年04月08日~2024年07月01日 必着
応募方法
応募書類
その他の郵送書類
・主要な論文3編の別刷またはコピー
・これまでの研究概要と今後の研究計画(A4用紙 2~3枚程度)
・教育経験と着任後の教育への抱負(A4用紙 1500文字程度)
応募書類の返却
その他
応募書類は原則として返却いたしません。返却を希望する場合は、返信封筒(切手等貼付)を同封してください。
応募書類の提出方法(郵送書類)
〒108-8619
東京都 港区高輪2-3-23
東海大学情報通信学部情報通信学科 学科長 高山佳久 宛
注意事項 : 封筒表に「教員応募書類」と朱書のうえ簡易書留で郵送してください。
※募集期間外です。
公募のURL
選考・結果通知
選考内容
第1次選考:書類選考
第2次選考:模擬授業、学部面接
最終選考:学長面接(湘南キャンパス・神奈川県平塚市において実施)
※面接に係る旅費・宿泊費等の諸経費は応募者負担とさせていただきます。
結果通知方法
メールにてご連絡させていただきます。
連絡先
東海大学
情報通信学部情報通信学科
高山 佳久
0334411171
yoshihisa.takayama@tokai.ac.jp
備考